販売店ロゴ
販売店ロゴ
  • 新車を探す
    新車を探す
    車種一覧
    試乗車・展示車一覧
    アルファード
    アクア
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    カローラ
    カローラスポーツ
    カローラツーリング
    カローラアクシオ
    カローラフィールダー
    カローラクロス
    クラウン
    クラウンクロスオーバー
    クラウンスポーツ
    クラウンエステート
    コペン GR SPORT
    コースター
    シエンタ 
    GR86 
    ジャパンタクシー
    スープラ
    センチュリー
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    タウンエースバン
    ノア
    ハイエースバン
    ハイエースワゴン
    ハイエースコミューター
    ハリアー
    ピクシスエポック
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    プリウス
    プロボックス
    MIRAI
    ヤリス
    ヤリスクロス
    GRヤリス
    ライズ
    RAV4
    ランドクルーザー“300”
    ランドクルーザー“70”
    ランドクルーザー“250”  
    ルーミー
    c+walk
    bZ4X
    GRカローラ
  • 福祉車両を探す
    福祉車両を探す
    福祉車両(ウェルキャブ)試乗車一覧
    助手席リフトアップシート車 
    サイドリフトアップチルトシート車
    車いす仕様車(スロープタイプ)
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    車いす収納装置付車
    フレンドマチック取付用専用車
    助手席リフトアップチルトシート車
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    トヨタ認定中古車
    トヨタのクルマ買取
  • 車を整備する
    車を整備する
    点検・整備
    お得な商品
    車のメンテナンス
    車をキレイに
    安全安心
  • 店舗を探す
    店舗を探す
    店舗一覧
    auの携帯ショップ(PiPit)
    上尾店
    上尾西店
    朝霞店
    イオンレイクタウン店
    入間店
    岩槻店
    浦和東店
    浦和マイカーセンター
    大宮天沼店
    桶川店
    春日部店
    加須店
    川口店
    川口北店
    川越店
    川越西店
    川越マイカーセンター
    久喜店
    熊谷店
    熊谷南店
    鴻巣店
    越谷店
    越谷東店
    越谷マイカーセンター
    さいたま中央店
    狭山店
    志木富士見店
    杉戸店
    草加店
    秩父店
    鶴ヶ島店
    所沢店
    戸田店
    東川口店
    東松山店
    深谷店
    深谷マイカーセンター
    ふじみ野店
    本庄早稲田店
    三郷店
    吉川店
    蕨店
  • 購入サポート
    購入サポート
    クルマのサブスクKINTO
    トリプルアシスト
    残価設定型プラン
    残価設定型プランQ&A
    残額据置き払い
    使ってバック
    保証がつくしプラン
    トヨタのクレジット一体型保険
    埼玉トヨタリース
  • 埼玉トヨタならでは
    埼玉トヨタならでは
    埼玉トヨタオリジナルキャラクター「とよたま」デビュー!
    ウェルカムサポート
  • 採用情報
    採用情報
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  1. トップページ
  2. 埼玉トヨタTOPICS
  3. 2023_GR 86/BRZ Race | 埼玉トヨタ 86 Racing
  4. 2023_GR 86/BRZ Race | 第6レース結果

埼玉トヨタ

MENU

埼玉トヨタ

  • Top
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
GR86
 
 
GR86

【 予選 】
 

上位勢が固まってコースインすることができたため、無駄にタイヤを使うこともなくそれぞれのアタックすランキングるスペースをしっかりと確保してアウトラップを走ることができました。
しかしアタックラップにコースインしてきた車両に逆バンクからダンロップの入り口にかけて引っかかってしまい、タイムロスをしてしまいました。
それでも5番手で終えることができたのは良かったですが、このタイムロスを考えると更に上を目指せるマシンであったので、100%の力を結果に繋げられず悔しく思います。
タイヤの内圧もアタックラップにかけてとてもいいバランスで、いい状態で走れていたと思うので次戦富士に向けてもいいポイントを探れるよう準備したいと思います。

 
+
GR86
+
GR86
+
GR86

【 決勝 】

スタートして1コーナーからS字にかけてで2台パスすることができました。
しかしオープニングラップのヘアピン手前のランプでSC表示があり、3Lap目からSCが抜けてスタートになりました。
SC明けのスタートもうまくいき、#93.#61.#311と4台の集団での接近戦が続きました。
周りが後半キツくなってきてからも、自分はバランスが大きく崩れることなくプッシュし続けることができ、何度かオーバーテイクを狙ったポイントはありましたが抜き切ることができずチェッカーを受けました。
+
GR86
+
GR86
+
GR86

まとめ

今回はレースウィークに入りトップのタイムがかなり上がってきたことで、差を縮めるのに少し時間がかかってしまいました。
テストで進めてきたセットアップには自信もありあまり大きく崩したくない、という気持ちもあり悩みましたが、その中でトライしたタイヤ内圧のターゲットを下げるというところがうまくはまり、タイムに繋げることができました。
今回の鈴鹿で内圧の変化による車両バランスやドライビング時のフィーリングの変化も知ることができたので、最終戦富士大会でもテストをしてしっかりと確認準備をし、結果に繋げていけるよう頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。



池島実紅

 
PHOTO-GALLERY(フォトギャラリー)
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86
+
GR86