“救急用アイテム”ご紹介します!#9
2020.10.11

いらっしゃいませ😄
本庄店のブログ をご覧いただき
ありがとうございます!
突然ですが皆様、
“ 空 ”
見上げていますか?
スマホ 📱の画面など
近くのモノを見ていると
目の筋肉が緊張して
凝り固まってしまうそうです
そんな疲れ目👀対策には!
遠くを見て
目の筋肉の緊張を緩め
リラックス させる
と良いみたいですよ!!
●●●●●●●●●●●●●●●●
ここで、
リラックス 作用があると信じて
私が撮影した写真を
ご紹介いたします😆
本庄店上空を
飛行機が低空飛行していた様子を
おもわずパシャリ 📸✨

秋晴れの気持の良い天気が
『毎日続いてくれたらな~💭』
という思いは届かず・・・
台風(14号)の影響で
しば~らく雨模様でしたが☔
今後もすっきりしない天気が
続くようですよ🌂
“自然の力”はときどき
人間の想像の域を超えてきますから
油断大敵!⚡
出来る備えをするのみですね😟
●●●●●●●●●●●●●●●●●
そこで今回は・・・
万が一の時に役立つアイテム
レスキューマン
をご紹介させていただきます!
\\\ こちら ///

このフシギな“アイテム”
ご存じでしたか?🤔
皆様のお車には
装備されていますか?😟
一言で説明すると…
・車のドアガラスを割る
・シートベルトを切る
救急アイテム
です!!🚗

私が持ってもこのサイズ🤔
とてもコンパクトです!
●●●●●●●●●●●●●●●●
ところで皆様、
「車内缶詰事故」
というもの
ご存じですか?
衝突・追突・横転などの事故
ゲリラ豪雨などの自然災害により
車内から脱出できなくなる事故
のことです🚑🚓
なんと!!!
車内に閉じ込められて
脱出できない人
年間2万333人
そのまま
焼死・溺死してしまう人
年間169人
(H28.消防白書.
厚生労働省人口動態統計より)
具体的な数字を見ると
ゾッとしませんか😵
安全な場所へ移動している途中で
「 車から出られない!」
なんて事が起きてしまったら
元も子もありません。
また、
車内に閉じ込められている人を
発見するかもしれません👀
そんなときに!
このレスキューマンがあれば
自分の命も
他人の命も
助けるられるかもしれません!🚒
●●●●●●●●●●●●●●●●
では、
使い方を少し説明すると…
パターン1
水圧でドアが開かない
パワーウィンドウの故障で窓が開かない
⇩
救命ハンマーで
ドアガラスを割って脱出
パターン2
シートベルトが外せなくなる
⇩
救命カッターで
シートベルトを切断して脱出
●●●●●●●●●●●●●●●●
▲注意▲
レスキューマンを使用するにあたり
注意点がいくつかございます☝
救急ハンマー
⇩
①合わせガラスは割ることができない
フロントウィンドウ
一部車種のドアガラスおよび
リヤウィンドウには
合わせガラスが使用されていますので
ご注意ください
●簡単な見分け方●


救急カッター
⇩
②カッター刃の性能維持のため
5年を目安にお取替え推奨
以上の注意点を守っての
ご利用をお願いいたします😌
●●●●●●●●●●●●●●●●
只今 本庄店 では
数量限定 の
店舗販売を行っております!
その日のうちから
お車に装備していただけます🌟

((メカニック、アドバイザー初登場🔧))
ぜひ、1台に最低1本
これを機に装備しませんか!
という、大々的な
宣伝でした🤣
((もちろん私も装備済みです👍))
長くなりましたが
最後までご覧いただき
ありがとうございました😌
本庄店一同
皆様のご来店
レスキューマンの装備
お待ちしております!
よろしくお願いいたします!!
●●●●●●●●●●●●●●●●
埼玉トヨタ自動車本庄店
☎:0495211211
📍:本庄市961-8
本庄店のページはこちらから!
ここをクリック ☜
