お守りもう一つ
2023.07.13
こんにちは
越谷東店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🎐
以前、大雨などの冠水で
水圧による車内の閉じ込めにあってしまったとき
窓ガラスを軽い力で破って脱出できる
レスキューマンというお守りをご紹介しましたが🪓
今回は
高速道路における緊急停車時に
必要となる三角表示板の代わりとなる
パープルセーバー(停止表示灯)のご紹介です🔦
高速道路での停車時には
停止表示器材の設置が義務付けられており
この義務に違反した場合は
「故障車両表示義務違反」となり
点数1点、反則金6,000円が課せられてしまいます💸

ですが
三角表示板は発煙筒のように
予め装備されているものではないので
ご自身で購入し搭載しておかなければなりません⚠

その三角表示板
専用のケースに入れてもそこそこ大きく
奥にしまい込んでいると探すところから始めなければなりません💦
ようやく見つけ出すと次は組み立てて
危険な車外に降りて設置
といった
不測の事態に備えるには
いざというときの使いづらさが課題となっていました🤔

そこでパープルセーバーは
コンパクトサイズでドアポケットにも収納できるので
運転席に座ったまま取り出し
片手で簡単にスイッチオン💡
本体には強力マグネットがついているので
車内からルーフにそのまま設置でOK👌🏻

素早く後続車に存在を知らせることができるといった優れもの💯
三角表示板買わないと!!と思っていた方は
ぜひパープルセーバー
ご検討ください🌠
埼玉トヨタ越谷東店ホームページはこちら
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi
越谷東店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🎐
以前、大雨などの冠水で
水圧による車内の閉じ込めにあってしまったとき
窓ガラスを軽い力で破って脱出できる
レスキューマンというお守りをご紹介しましたが🪓
今回は
高速道路における緊急停車時に
必要となる三角表示板の代わりとなる
パープルセーバー(停止表示灯)のご紹介です🔦
高速道路での停車時には
停止表示器材の設置が義務付けられており
この義務に違反した場合は
「故障車両表示義務違反」となり
点数1点、反則金6,000円が課せられてしまいます💸

ですが
三角表示板は発煙筒のように
予め装備されているものではないので
ご自身で購入し搭載しておかなければなりません⚠

その三角表示板
専用のケースに入れてもそこそこ大きく
奥にしまい込んでいると探すところから始めなければなりません💦
ようやく見つけ出すと次は組み立てて
危険な車外に降りて設置
といった
不測の事態に備えるには
いざというときの使いづらさが課題となっていました🤔

そこでパープルセーバーは
コンパクトサイズでドアポケットにも収納できるので
運転席に座ったまま取り出し
片手で簡単にスイッチオン💡
本体には強力マグネットがついているので
車内からルーフにそのまま設置でOK👌🏻

素早く後続車に存在を知らせることができるといった優れもの💯
三角表示板買わないと!!と思っていた方は
ぜひパープルセーバー
ご検討ください🌠
埼玉トヨタ越谷東店ホームページはこちら
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi