元気に営業再開いたしました😊
2023.08.19

こんにちは!
埼玉トヨタ上尾店です😊
ご覧いただき
誠にありがとうございます!
今日は何の日??
のコーナー✨
8月20 は
『交通信号設置記念日』
1931(昭和6)年8月20日
東京の
🚩尾張町交差点(現:銀座4丁目交差点)
🚩日比谷交差点
🚩京橋交差点などの
34箇所に日本初となる
3色灯の自動信号機が
設置されたことにちなんで
記念日が設けられているそうです!
当時は
信号の色が変わるたびに
ベルが鳴る仕組みの信号機だったそうです!
しかし
設置当初は
赤:止まれ
黄:注意
青:進んでOK
の意味が浸透していなかったため
信号無視が相次ぎ
事故も多かったそうです😅
今では
信号機のない道など
想像もできないくらい
浸透していますね🚥
この
青 黄 赤
の順番は
日本が左側通行で
右座席の車が一般的なため
止まれを意味する赤を
街路樹などの影響が最も受けにくく
見えやすい位置に配置したためと
されているそうです!
ライトの順番に
このような意味が込められていると
初めて知ったので
とても勉強になりました😊
みなさまも
黄色信号で無理に進まないで
安全に運転していきましょう🚗
8月17日より
通常営業再開いたしました!
車の不具合など
お困りの際は
お気軽にご相談ください📣
余談ですが・・・
タイトル写真にもありますが
このバルーンアーチは
何をイメージしているでしょうか🎈

ご来店の際に
ぜひお声がけください😊
私のイメージでは完璧でしたが
実際出来上がると
ちょっと違って悔しい結果に😂
次回答え合わせを
お楽しみに🤭
それではまた次回
お会いいたしましょう🤗
上尾店HPはこちらをクリック
👇
🚙
