昆虫採集!!
2023.07.23
こんにちは!
いつも吉川店のブログを閲覧して頂きありがとうございます。
今回も島田がブログの更新を担当致します。
今回は昆虫についての特集になります。
苦手な人は閲覧しないようお願い致します。
以前にヘラクレスオオカブトのきん君をご紹介したことが
ありましたが、覚えている方はいらっしゃいますでしょうか?
今回の特集は自宅の庭で息子が捕まえたカナヘビです!
庭を2匹のカナヘビが横断していたのを、捕獲!
1匹は逃げられてしまいましたが、現在1匹のカナヘビを育成中!
水と餌を与えて2週間がたちました!
餌はペットショップへ行き、店員さんのアドバイスをもらい、生き餌
じゃないと野生のカナヘビは食べないとのことでしたので、
ミルワームという生き餌を与えながら、たまに公園で捕まえた
バッタを与えております。
食欲旺盛で、ミルワームは1日3匹は食べてます!
ちなみにカナヘビの名前は何だと思いますか?
以前のヘラクレスオオカブトは金色の体をしていたから、
きん君でした。
どうやら、女の子みたいです。
その名は・・・・・・・・・・・!
カナさん!!!
だそうです!
子供の発想は単純ですね。
カナヘビだからカナさんだそうです。
なんで女の子なのか問いただしたら、尻尾がながくて
きれいだからだそうです。
最初は少し気持ち悪いと私も引いてましたが、毎日観察していると
愛着がわいてきてかわいいもんですね!
カナさんが家にやってきて、2週間程たち異変が・・・・!
昼間の仕事中に家から携帯に電話が!
何事かと思い、電話をとったら、子供からの電話で!
ビッグニュース!!と・・・。
なんと、🥚卵を2つ産んだと。
大喜び!
でもナゼ? (・・?
1匹しかいないのに・・?
そうです!自宅の庭を横断していた時、2匹で横断していたのを
思い出し、相手はもう1匹のカナ君だと・・・・。
少し、かわいそうだなという感情が息子にわいてきたのか、
その相方を現在、庭で捜索中です。
卵の育成方法を勉強し頑張っております。
孵化するまでの期間はだいたい35日くらいらしいので、
8月下旬くらいには、誕生する予定です。
次の私のブログ更新を担当するのは12月!
その時に、うれしいご報告ができることを楽しみにしていて
下さい。
それでは、これから暑い日が続きますが熱中症対策!
コロナ対策をし夏をのりきりましょう!
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa
35年ぶりに潮干狩りに行ってきました。
2023.07.09
こんにちは!
7月のブログを担当する、島田です。
35年ぶりに潮干狩りに行って参りました。
千葉県の木更津市にある海岸へ家族でトライ!
子供たちは初の潮干狩り体験にワクワクでした。
なんと!そちらの海岸では金のはまぐりと銀のはまぐりが
撒かれており、そのはまぐりを見つけた人は豪華賞品がもらえると
いうなんと、サプライズが・・・。
アサリを見つけるより金銀のはまぐりをゲットしに朝早くから
気合十分!
熊手とバケツを持ってTRY!
大粒のはまぐりをゲット!
あさりもたくさんゲットしました。
金と銀のはまぐりは残念ながらゲットできませんでしたが、
久々に子供のころを思い出しました!
子供たちも、あさりとはまぐりを採るのに大はしゃぎ!
ヤドカリやらカニやらもゲットし
楽しい休日を過ごせました。
全てのアサリとはまぐりを持ち帰りご近所さんにおすそ分けをし
アサリバターにし美味しくいただきました!
来年こそは、金と銀のはまぐりをゲットしにリベンジしたい
と思います。
これから益々、気温も上がり30度を超える日も・・・。
車のエアコンの点検は大丈夫でしょうか?
この機会に是非、車(エアコン)の点検をお勧め致します。
吉川店のホームページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

アルファード・ヴェルファイア発売になりました!
2023.06.27
みなさまこんにちは!
いつも吉川店のブログをご覧いただきありがとうございます。
6月のブログを担当いたします営業の浅沼と申します。
気温もだいぶ上がってきて暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ようやく待望のアルファード・ヴェルファイアが6月21日発売となり、CMでも見かけることが
多くなりました。
発表前にも多くの関心が寄せられていた車両ということもあり、発売日には多くのお問い合わせがございました。
カタログについてですが、申し訳ございません、せっかくご来店いただいても在庫切れの場合がございます。
先ずはWEBカタログで見ていただくことも出来ますので、ご確認よろしくお願いいたします!
アルファードとヴェルファイアですが、皆様は名前の由来はご存じでしょうか?
「アルファード(ALPHARD)」は星座の中で最も明るい星を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語だそうです。
たくさんの車がある中で最も光り輝く車でありたいという意味が込められてるのですね。
「ヴェルファイア(VELLFIRE)」は英語で物静かなという意味を持つVelveetと情熱を表すFireを組み合わせた造語で
クールな情熱を持つ車という意味です。
上品な存在感のほかにも走りへのこだわりや個性が重視された特徴があります。
皆様はどちらがお好みですか??
当店では7月上旬にヴェルファイアの展示車をご用意できる予定です。
また状況が分かり次第ご案内いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!!
吉川店のホームページはこちらから↓
http://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

車両保険ご加入いただいてますでしょうか?
2023.06.11
吉川店のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
6月のブログを担当させていただきます営業の浅沼と申します。
関東も梅雨入りし、雨が続く季節となりました。
先日も大雨で吉川市内の道路が冠水し、被害を受けた車両のご入庫がございました。
思い返すと昨年6月も雹が広範囲に降り、吉川市周辺も多数の雹害に遭った車両がございました。
昔に比べると気象による災害が増えたように感じますね。
大事にしている車両のボンネットやルーフの凹みにより多額の修理費や修理期間がかかってしまうと
不安ですよね。
その時に必要になるのが任意保険の車両保険です。
温暖化により異常気象が増えた今ぜひご加入をぜひお勧めいたします!!
お車の納車も長納期化しており、その間に下取り車が雹害や水害に遭ってしまうと
下取り価格が下がってしまうリスクがあります。
今一度現在ご加入中の自動車保険を見直してみませんか?
お車に合わせたアドバイスをさせていただきますので、ぜひ保険証券をお手元にご用意いただきまして
お電話かご来店をお待ちしております。
スタッフ一同皆様のお役に立てるようご対応させていただきますので、よろしくお願いいたします!
吉川店のホームページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

13ページ(全30ページ中)