夏といったら🍉😚
2023.08.03
こんにちは!
埼玉トヨタ上尾店です😊
ご覧いただきまして
ありがとうございます!
今日は何の日??
のコーナー✨
8月3日は
『はちみつの日』
【はち(8)みつ(3)】の
語呂合わせにちなんで
記念日が制定されているそうです🐝
はちみつは
色々な食べ物や飲み物と
相性が良くて
ついついかけすぎちゃいますよね😋
はちみつは
健康や美容の効用が高いといわれており
この特性を
より広くより多くの方々に
広めるための催しなどが
8月3日を中心に
行われているそうです✨
私も白湯に
はちみつとレモンを入れて
飲んだり
ヨーグルトにかけて
食べたり
とても大好きです😍
おすすめの
食べ方がありましたら
ぜひ教えてください😊
夏といえば!!🌞
スイカ🍉
2種類のスイカがあり
小玉スイカは赤!
もう1つは・・・
みんなの予想は黄色!
正解は!!!
ということで
赤でした😆
お客様から頂いたスイカを
スタッフで
おいしくいただきました✨
とても甘くて
おいしかったです🍉
木村スタッフ
ご満悦です😎
おいしいスイカを
ありがとうございます😊😊
それではまた次回
お会いいたしましょう🤗
上尾店HPはこちらをクリック
👇
🚙
✨上尾店新メンバー紹介✨
2023.07.25
こんにちは!
埼玉トヨタ上尾店です😊
ご覧いただきまして
ありがとうございます!
今日は何の日??
のコーナー✨
7月25日は
『最高気温記念日』
1933(昭和8)年7月25日
山形県山形市で(当時)
観測史上初となる
最高気温40.8℃が
記録されたことにちなんで
設けられているそうです!!
しかし
74年ぶりの
2007(平成19)8月16日に
埼玉県熊谷市
岐阜県多治見市で
40.9℃を観測し
最高気温観測記録が更新されました!
その後も
高知県四万十市江川埼
2013(平成25)年8月12日
41.0℃
埼玉県熊谷市
2018(平成30)年7月23日
41.1℃
日本の最高気温は更新され続けています🌞
観測史上日本歴代最高気温の
41.1℃を
記録した7月23日は
『日本歴代最高気温の日』
として記念日が設けられているそうです!
危険な暑さが続いているので
皆様も
水分補給や暑さ対策をして
この夏を楽しく
乗り越えましょう🍧🎆⛺
それでは本日の本題です🙌
辞令交付から
早1か月🎉
上尾店にも仲間が増えました😊
その名も!!
坂下スタッフ✨🎉
サービススタッフとして
上尾店で活躍してくれています😎
ここで早速
質問コーナー👏👏
Q.趣味は何ですか??
A.温泉巡り
特におすすめなのは
茨城県日立市にある「湯楽の里」
ここは温泉から海が見えるということで
きれいだそうです🌊
Q.好きな車はなんですか??
A.セルシオ
セダンが好きなのと
デザインが好き!!
Q.整備士の魅力はなんですか??
A.普通じゃわからない
車の細かい部分まで詳しくなれる!
私はこのアンサーを聞いて
とても関心しました👀✨
Q.意気込みをお願いします!
A.ミスなく整備いたします💪
坂下にお任せください🔥
坂下スタッフの今後に
期待です😊
これから上尾店スタッフとして
よろしくお願いいたします🙋♂️
最後に!
埼玉トヨタ自動車
長期休暇をいただきます。
日程
8月10日(木)~16日(水)
夏休みで長距離運転される方
タイヤやオイルなど
なんでも気になることがございましたら
長期休暇前に
ご相談ください!!
ご不便おかけいたしますが
よろしくお願いいたします🙇♀️
それではまた次回
お会いいたしましょう🤗
上尾店HPはこちらをクリック
👇
🚙
安心の乗り心地😎
2023.07.14
こんにちは!
埼玉トヨタ上尾店です😊
ご覧いただきまして
ありがとうございます!
今日は何の日??
のコーナー✨
7月14日は
『ひまわりの日』
1977(昭和52)年7月14日は
日本初の静止気象衛星
「ひまわり1号」が
アメリカの宇宙センターから
打ち上げられたことにちなんで
記念日が設けられているそうです🌻
「ひまわり1号」の由来は
衛星が
常に地球の方向を向いていることと
植物のひまわりが
常に太陽の方向を向いていることに
なぞらえて命名されたそうです🌻
7月に入ると
これからどんどん
ひまわりが咲いてくる時期ですよね😊
ひまわりは
動く太陽を追うように
花の向きが変わることに由来されていますが
実際には
咲いている花が太陽を追って
向きを変えることはなく
太陽を追って向きを変えるのは
つぼみの時期までだそうです✨
名前の由来など
とてもかわいいですね🥰
今年はたくさんひまわりを
見たくなりました📷
おすすめの場所がありましたら
ぜひ教えてくださいね😉
それでは
今日の本題です!!
上尾店にやってきました📣
【C⁺walk s】
先日
上尾店にやってきました🤭
乗り心地は
とってもスイスイ進んで
静かでした!!
こちらは
C⁺walk Sの<座り乗りタイプ>
アクセルバーを押せば進み
離せば止まる。
シンプルな操作性で
安心です😊
バッテリーは
手軽に短時間で充電可能!
大熊スタッフも
納得のこの表情💯
とてもかっこよく
決まっています✨✨
皆様もぜひ
ご来店の際は立ち寄ってみては
いかがでしょうか💁♀️
それではまた次回
お会いいたしましょう🤗
上尾店HPはこちらをクリック
👇
🚙
携帯相談会開催中📱
2023.07.05
こんにちは!
埼玉トヨタ上尾店です😊
ご覧いただきまして
ありがとうございます!
今日は何の日??
のコーナー✨
7月5日は
『穴子の日』
【あな(7)ご(5)】の
語呂合わせと
夏に旬を迎え
夏バテ対策にも効果的とされる
穴子のお寿司やお弁当用食材を製造している
会社さんが制定したそうです!
穴子は古くから
郷土料理として親しまれており
・天ぷら
・蒲焼
・寿司
・タレ焼き
以外にも
京都府八幡市の
「八幡巻」など地域によって
独自の調理方法や食べ方が
現在でも残っているそうです!!
穴子はどんな食べ方でも
とてもおいしいですよね🤤
私は骨が怖くて
全然食べていなかったのですが
最近お寿司屋さんで食べて
おいしくて感動しました✨
皆様も
夏バテ予防の効果もあるので
暑い夏を乗り切るために
穴子を食べてみてはいかがでしょうか😊
★本日の本題★
たびたびではございますが!!
携帯相談会開催
今週の週末
7月8日(土)・9日(日)
専門スタッフが
その場で対応いたします💁♀️
何か気になること・お困りごとが
ござましたら
ぜひこのタイミングで
ご相談ください📣
全力でサポートさせて
いただきます✨
それではまた次回
お会いいたしましょう🤗
上尾店HPはこちらをクリック
👇
🚙
21ページ(全50ページ中)

