門松 飾りました🎍 #8
2020.12.28
こんにちは、浦和東店です☺
この度、浦和東店では門松🎍を飾りました!!
この機会に、門松の意味をお伝えしたいと思います!
門松に松と竹が選ばれている理由は、「松は千歳を契り万代を契る」と言われ、神の宿る場所が永遠に続くことを願っての組み合わせとなっているそうです。
その為、松と竹は「永遠」や「純心」の象徴をなっているそうです。
2020年は新型コロナウイルスの影響によって、大変な1年であったと思います。
私たちとしては皆様の健康をお祈りし、浦和東店ではこのように飾りました!
↓
2021年も皆様にとって健康的な1年であることを、スタッフ一同願っております。
浦和東店のホームページはこちらから☆

新型MIRAI DEBUT!!!#7
2020.12.16
皆様、こんにちは浦和東店です☻
最近は気温も下がり、一段と寒い日が続いております⛄
皆様、体調管理には十分に気を付けて下さいね❅
さて、本日は、、、
「新型MIRAI DEBUT」についてご案内します!!!🎉🎉🎉
MIRAIはガソリンを使わずに、水素の力で走るのが特徴の車です。
水素と酸素を取り込んで電気をつくり、その電気でモータを回して走ります。
これがFCV(燃料電池自動車)です!
新型MIRAIの航続距離はなんと、、、850キロ(G"Executive Package"、G"A Package"、G)です!!!※
750キロ(Z”Executive Package”、Z)※
※走行距離は使用環境(気象、渋滞)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて大きく異なります。
JEVS Z 902-2018に基づいた燃料電池自動車の水素有効搭載量kgと、WLTCモード走行パターン
による燃料消費率kg/kmとを乗算した距離であり、水素ステーションの充填能力によっては、高圧水素タンク
内に充填される水素搭載量が異なり、お客様の使用環境(気象、渋滞)や運転方法(急発進、エアコン使用等)
に応じて燃料消費率は異なるため、実際の距離も異なります。
水素の力恐るべしですね!!💦
ボディサイズは、(旧型比較)
全長 4,975mm(+85mm)
全幅 1,885mm(+70mm)
全高 1,470mm(-65mm)
旧型に比べて低重心を強調しており、スタイリッシュなプロポーションとなっております。
他にも新型MIRAI、進化している箇所沢山ございます。
カタログもご用意しておりますので是非、浦和東店にご来店下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
次回もまた浦和東店のブログお楽しみに~👋
浦和東店の店舗ブログはこちら

クリスマスが今年もやってきました🎄 #6
2020.12.01
こんにちは!
浦和東店です☺
今年も寒くなって、クリスマス⛄の時期が近づいてきました✨
ショールームもクリスマス装飾をしました🎉🎉
クリスマスツリーの装飾は水出スタッフだけでなく、鈴木スタッフにもご協力頂きました!
スノースプレーで窓にもお絵描きをしました!!
そして、完成したのが。。。
👇こちら!!👇
ジャジャーン☆☆☆
他にも、ところどころクリスマス仕様のショールームになっております!
是非、お子様も連れてご来店下さい!!!
クリスマス装飾についての、お客様からのアドバイスもお待ちしております!!
次回の浦和東店blogもお楽しみにー🎅
浦和東のホームページはこちらから!!

クリーンロードを行いました☆ #5
2020.11.15
おはようございます!!!
浦和東店です💪
先日、クリーンロードを行いました!
さて、クリーンロードとはどのようなことを行っていると思いますか??
正解は
地域の清掃活動をおこなっております!!!
ボランティア活動として行っておりますが、浦和東店のスタッフ全員で取り組んでおります!
やっぱり キレイにすると気持ちがいいですね!!
店舗の中だけでなく周辺も綺麗にしてお客様のご来店を心よりお待ちしております☺
次回の浦和東店ブログもお楽しみにー☆彡
浦和東店のホームページはこちらから

28ページ(全29ページ中)