【 登山⛰ 】
2023.12.07
こんにちは!鶴ヶ島店です!
いよいよ12月に入りましたね🎄
12月は師走と言われているだけあり、
途端にバタバタしている毎日を送っております😥
整備のご予約もすでに多く頂いており、
空いているお日にちもわずかとなってまいりました
タイヤ履き替えや点検のご予約などは
お早めにご検討くださいませ🙇♂️🙇♂️
本日は
私が高尾山に登ってきたお話です🛤
ちょうど1か月前に
ふとした思い付きで登ってまいりました✌✌
まだ薄暗い早朝に駅に着きまして
下からこの長い坂を登り
少し日が昇り始め🌄
有名な蛸の脇を通り🐙
途中のかわいい置物を見て
約1時間で山頂へ到着😉😉
紅葉がキレイなことを期待しておりましたが
今年は11月に入っても暖かかった事もあり
紅葉はあまり見られませんでした。。
ただ、きれいな空気を吸って
リフレッシュ致しました☺✌
帰りは膝が痛くなるので
途中からケーブルカーで下山😂😂
無理は禁物です🙅♀️
ドタバタとしている毎日に
リフレッシュしに登山してみては
いかがでしょうか??
またどこかへ出掛けたら
ご紹介しますね😉😉
それではまた次回をお楽しみに~👏
埼玉トヨタ 鶴ヶ島

【 ご報告 】
2023.11.23
こんにちは!
鶴ヶ島店です!
11月も後半に入り
いよいよ年明けまで1か月半となりました🤦♂️
日もだんだんと短くなり、
朝晩の冷え込みも強くなり
年の瀬に近づいている事を肌で感じます🎄
店舗前の落ち葉も
毎日のようにこのような状況に・・
あと少し冬本番になるまでの辛抱ですね😂😂
そんな本日はご報告がございます😥
もうご存じの方も多いかと思いますが
佐々木研スタッフが11月より
深谷マイカーセンターへ異動となりました😥
最後に鶴ヶ島のメンバーから
お花を贈呈した時の笑顔です😆
最後まで涙を見せず笑顔で素敵ですね😊
おおらかで優しい
佐々木スタッフ
深谷マイカーセンターでも頑張ってください😉👍
それではまた次回をお楽しみに~✌✌
【埼玉トヨタ 鶴ヶ島】

【 NEW !! bz4x 】
2023.11.09
こんにちは!鶴ヶ島店です!
葉も色づき始め、
いよいよ秋本番となりました🍂🍂
今週末から寒い日が続くようで
立冬を迎え
一気に冬へ向かっていきそうですね🎅
正直、夏のほうが好きな私ですが
街の雰囲気は冬がとても好きです🎄
また年末に向けて整備予約も埋まりやすくなりますので
タイヤの履き替えなどお早目のご予約をご検討ください🙇♂️
そんな本日は、
トヨタの電気自動車
【 bz4x 】
一部改良が加えられ、
新たに販売がスタートいたしました👏👏
今回の大きな変更点としては
KINTO(サブスクリプション)やリース
での販売だけでなく
現金や割賦でのご購入が可能になりました
また
以前はZグレードのみでしたが
ZグレードとGグレートの
2つのグレード設定となりました👏
実際に現車を見た私が
少し紹介させていただきます😉😉
スタイリッシュな見た目で
かっこいいですよね~~👍👍
シフトノブも今までにはない形で
押しながら回すようになっております👍
運転席からの景色👍
電気自動車の命
充電ポートは助手席側に急速充電ポート
運転席側に普通充電ポート
がございます
最短40分で充電ができるなんて
お出掛けも怖くないですね♪♪
と、bz4xの魅力を少しお伝えしましたが、
いかがでしょうか😉
気になる方はぜひ
ウェブカタログをご覧ください✌
<bz4x ウェブカタログ>
そしてご購入のご相談は
当スタッフにお任せください😉😉
そして最後にお知らせです
年明け1月6日(土)より
営業時間が
10時開店ー18時半閉店
に変更になります
【営業時間変更のお知らせ】
ご不便ご迷惑をお掛けしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
それではまた次回をお楽しみに~☺☺
埼玉トヨタ 鶴ヶ島店

【 この季節は・・・ 】
2023.10.26
こんにちは!
鶴ヶ島店です!
最近は秋晴れが続き、
過ごしやすい日が多く、
毎日爽快な気分で目覚めます😄😄
紅葉狩りに出かけたくなりますね😉
そんな素敵な季節ですが、
鶴ヶ島店にとっての天敵・・・
「カメムシ」
私はこんなにも毎日カメムシと
一緒に過ごすのは
人生で初めてでございます🤦♂️🤦♂️
ショールームのあちらこちらに・・・
皆様にはご迷惑をお掛けしないように
見つけたら素早く確保しておりますが、
たまに優雅にショールームをウォーキングしていることがございます。
見つけた際はそーっと従業員へお知らせください🤫
素早く処理させていただきます。
もう少しでピークが過ぎることを祈って
近況報告でした(笑)
それではまた次回をお楽しみに~😊
埼玉トヨタ 鶴ヶ島店

9ページ(全30ページ中)