へらぶな釣りの聖地 椎の木湖に行ってきました。
2020.10.28
先日、眠い目をこすりながら、
早起きをして椎の木湖へ行ってきました。

ここがへらぶな釣りの聖地、
羽生市にある椎の木湖です。
全国から
🐟釣りキチ🐟が
集まってくるんですよ!
宮城ナンバーや
長野ナンバー
青森ナンバー
も見たことあります。
びっくり!!!

記念写真を撮る人もいます。

椎の木湖は、
近くにあるこの工場の
煙突がシンボル?
みたいな感じです。
白い煙がもくもく
出ているときもあります。

とてもひろーいィィ!!
約400人の釣り座があります。
土日・祭日はなかなか座れないくらい、
多くの
🐟へらぶな釣り🐟を大好きな
人たちが来るんですよ。
約400人の釣り座があります。
土日・祭日はなかなか座れないくらい、
多くの
🐟へらぶな釣り🐟を大好きな
人たちが来るんですよ。

今日の竿は
ダイワ9尺の荒法師武天。
へらぶながヒットすると、
この竿がとてもいい感じで
曲がるんです。
9尺ですから長さは2.7mです。
ちなみにこの場所の深さは
約5.2mあります。

こんな感じで釣りをします。
な.ん.と!
この場所に
朝6時くらいから、
夕方の4時くらいまで
10時間❗❗❗座ってるんです❗❗❗
自分でも信じられません。
ですから、奥さんにはいつも
🌊修・行・に・行・っ・て・き・ま・す🌊
と言って出かけます🚙

これがへらぶなです。
とても綺麗な感じ!!

また釣れた!!

ひれがピンとしてます。
綺麗だ!!
新ベラです。
😊うれしい😊!!

そんなこんなで今日は
🐟🐟🐟51枚🐟🐟🐟
釣りました。
ヘナブナの数え方は
1枚2枚って数えます。
今日の最大重量は
🐟1,170グラム🐟
1キロ超えの
へらぶなを釣りました。
総重量は約43キロ🐟
1キロ超えの
へらぶなを釣りました。
総重量は約43キロ🐟
でももっと大きなへらぶなが
うじゃうじゃいるんですけど
なかなか釣れないんですよ。
トホホ・・・

🌸すぐ近くにコスモス畑が・・・🌸
綺麗だな~✨

もう秋なんだな~
この間まであんなに暑かったのに、
今はとても涼しい!
冬が近いな~
また椎の木湖にこよーっと!
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
ではまた・・・
深谷マイカーセンターのホームページ
はこちらからどうぞ↓
深谷マイカーセンター