店長、実家に帰る。
2021.05.07
こんにちは!浦和マイカーセンターです。
5月3日から5月6日まで連休をいただいておりましたが、坂本店長が実家へ帰省すると聞いていたので、
「何か写真撮ってきてください!」とお願いしておきました!
坂本店長の実家は秩父にあり、三峯神社・宝登山神社・秩父神社は秩父三社と言われているそうです。
秩父三社をめぐるバスツアーなどもあり、秩父の中でもかなりの人気スポットです。
その中で秩父神社の写真を撮ってきていただいたので、ご覧ください。
まず境内に入ると、神門という門が参拝者を迎えます。

入ってすぐ右手にはご神木の銀杏、左手には神降石というご利益のある大きな石があるそうです。
なんでも、神降石は木々の木漏れ日が当たる部分を撫でるといいと噂が…
神門をくぐり直進すると、ご本殿があります。

奥にはつなぎの龍という彫刻があり、とても色鮮やかで神秘的です。

別の場所に鯉の滝登りの彫刻もあり、1か所からしか見ることができないそうです。
鯉が滝を登り、門をくぐり龍へと変わることに準え、出世のご利益があるといわれています。
秩父神社に行かれる際はぜひ探してみてください。
かくいう私は、岩槻にある久伊豆神社に行ってきました。
大きな孔雀が何羽もいて、とても神々しく見えました
写真は撮り損ねましたので、境内の写真をトップ画像にしておきました。
3密を避けながら気分をリフレッシュできる場所を探すのもいいなと思ったGWでした!
◇浦和マイカーセンターの在庫車一覧◇
カーセンサー
https://www.carsensor.net/shop/saitama/073033002/stocklist/?hps=1
グーネット
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0501295/stock.html
◇浦和マイカーセンターの店舗ページはこちら◇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/urawa_mycar_center
5月3日から5月6日まで連休をいただいておりましたが、坂本店長が実家へ帰省すると聞いていたので、
「何か写真撮ってきてください!」とお願いしておきました!
坂本店長の実家は秩父にあり、三峯神社・宝登山神社・秩父神社は秩父三社と言われているそうです。
秩父三社をめぐるバスツアーなどもあり、秩父の中でもかなりの人気スポットです。
その中で秩父神社の写真を撮ってきていただいたので、ご覧ください。
まず境内に入ると、神門という門が参拝者を迎えます。

入ってすぐ右手にはご神木の銀杏、左手には神降石というご利益のある大きな石があるそうです。
なんでも、神降石は木々の木漏れ日が当たる部分を撫でるといいと噂が…
神門をくぐり直進すると、ご本殿があります。

奥にはつなぎの龍という彫刻があり、とても色鮮やかで神秘的です。

別の場所に鯉の滝登りの彫刻もあり、1か所からしか見ることができないそうです。
鯉が滝を登り、門をくぐり龍へと変わることに準え、出世のご利益があるといわれています。
秩父神社に行かれる際はぜひ探してみてください。
かくいう私は、岩槻にある久伊豆神社に行ってきました。
大きな孔雀が何羽もいて、とても神々しく見えました
写真は撮り損ねましたので、境内の写真をトップ画像にしておきました。
3密を避けながら気分をリフレッシュできる場所を探すのもいいなと思ったGWでした!
◇浦和マイカーセンターの在庫車一覧◇
カーセンサー
https://www.carsensor.net/shop/saitama/073033002/stocklist/?hps=1
グーネット
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0501295/stock.html
◇浦和マイカーセンターの店舗ページはこちら◇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/urawa_mycar_center