🌞 夏の暑さ対策 🌞
2021.06.29
梅雨も明けず、じめじめしてますね・・
こんにちは、越谷MCです。いつもブログを見て頂き
ありがとうございます💓
梅雨が明けると、本格的な夏ですね~(;^ω^)
ここ最近の夏は体温よりも外気温が上がることも
しばしば・・本当、不快ですよね (-_-;)
夏場にクルマに乗り込もうとすると外気温の倍くらいに
車内温度があり、出かける度に暑さ対策に困りませんか?
そこで👆
ちょっとした一工夫で、車内の熱気を少しでも早く抜き出して
エアコンの効きを良くする方法が有りますので、ご紹介します。
先ずは全ての窓を全開にし、且つエアコンを作動して
走り出しましょう!
結構、数分で熱気が逃げていき、エアコンの効きも
よくなります!
尚、エアコンは内気循環ではなく外気導入での使用を
お勧めします!
内気循環の方が早く冷えるんじゃないかって!?
結果は、そうなんですが・・・
そもそも、内気循環は高温になった車内の空気を循環して
冷やすので返って効率が悪くなってしまうんです(◎_◎;)
車内の温度よりも低い、外気を導入して冷やした方が
効率がいいみたいです🎵

皆様、一度お試しあれ ( ´∀` )♪
では、また (^_^)/~
こんにちは、越谷MCです。いつもブログを見て頂き
ありがとうございます💓
梅雨が明けると、本格的な夏ですね~(;^ω^)
ここ最近の夏は体温よりも外気温が上がることも
しばしば・・本当、不快ですよね (-_-;)
夏場にクルマに乗り込もうとすると外気温の倍くらいに
車内温度があり、出かける度に暑さ対策に困りませんか?
そこで👆
ちょっとした一工夫で、車内の熱気を少しでも早く抜き出して
エアコンの効きを良くする方法が有りますので、ご紹介します。
先ずは全ての窓を全開にし、且つエアコンを作動して
走り出しましょう!
結構、数分で熱気が逃げていき、エアコンの効きも
よくなります!
尚、エアコンは内気循環ではなく外気導入での使用を
お勧めします!
内気循環の方が早く冷えるんじゃないかって!?
結果は、そうなんですが・・・
そもそも、内気循環は高温になった車内の空気を循環して
冷やすので返って効率が悪くなってしまうんです(◎_◎;)
車内の温度よりも低い、外気を導入して冷やした方が
効率がいいみたいです🎵

皆様、一度お試しあれ ( ´∀` )♪
では、また (^_^)/~