新型クラウンデビュー🚙 VOL.1 <新型クラウン解説編>
2022.07.26

こんにちは!💛
埼玉トヨタ杉戸店です☺
7月15日!
ついに、待望の新型クラウンが発表されましたね!!

見ての通り、NEW CROWN!!
という感じでこれまでにないクラウンのカタチで
とっても格好良いですね( `―´)ノ💛
杉戸店のショールームもクラウン仕様になっており、
点検でお待ちのお客様が、ついつい立ち上がって見てしまうような
仕上がりになっています💛!
ショールームの写真は、次回のブログにて書かせて頂きます!
楽しみにお待ちください!(*´▽`*)
そんな今日は、新型クラウンについてブログを書こうと思います!!

全長:4,930㎜
全幅:1,840㎜
全高:1,540㎜
<<エクステリア>>

🚙新型クラウン~4つのこだわりポイント~ご紹介🚙
特にこだわったのは、大径タイヤ!
\\タイヤの存在感がすごい!!!//

大径タイヤにしたことで・・・
ボディ全体がリフトアップ!
乗り降りしやすい!
視界も良い!
負担も感じない!
運転もしやすい!!
そんなクラウンになりました!!!
2つ目のこだわりポイントは「バイトーンカラー」

新しいカラーです!!
こちらの写真のように、ボンネットフードに加えて、
リヤまでブラックにカラーリング!
インパクトのあるカラーリングですよね(*’▽’)!!
ボディーカラーは、全12種類!!

私FA、個人的に好きなカラーは、こちらです!

素敵なカラーですよね・・・💛
モノトーンとバイトーンだと、お客様でも好き嫌いがはっきり
分かれますが、私は断然バイトーンカラー派です(笑)
3つ目のこだわりポイントは「加速力」!

乗り心地が特になめらかで、スムーズな加速力!
カーブなどステアリングを切ったとき、自然な曲がりなので
思わず乗員が笑ってしまうような、そんな加速力!だそうです!
発売されたら、ぜひ一度は運転してみたいです(T_T)/~~~
4つ目のこだわりポイントは全席のシート!!


「すべての席が特等席」というコンセプトのもと、作られました!
運転手・助手席・後席、
それぞれの求めるものを提供した作りになっています。
*運転席*
インパネ・機能面が使いやすく、わかりやすい場所にあり、
運転に集中しやすいデザイン!
*助手席*
全てが水平線な作りでシートに包まれるような安心感!
そして “視界の良さ”もこだわったポイントの1つ!
*後席*
乗り降りがしやすく、眺めがよく見えるような窓の作りがポイント!
足の空間も広く作られており“広々とした包まれ感”が特徴です。
内装色は、4種類!!

どれも上質なデザインでとっても格好良いですね~💛
そんな新型クラウンの簡単なご紹介でした!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
7月15日、14時半からワールドプレミアにて、
新型クラウンが4種類発表されましたね!
今回ご紹介したのは、今年秋以降に発売予定の「クロスオーバー」
他3種類(スポーツ・セダン・エステート)は、2023年以降
ラインナップを広げていくそうです!!
今後が楽しみですね!(*ノωノ)
それでは、次回のブログもお楽しみに( *´艸`)💛🚙
埼玉トヨタ杉戸店のページはこちら
☟☟☟
💛🚙🚙埼玉トヨタ杉戸店🚙🚙💛
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/sugito
🚙住所🚙
☞北葛飾郡杉戸町杉戸2503
☎TEL☎
☞0480-37ー3111
