梅雨入り前に撥水加工しました
2024.05.19
こんにちは。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は営業スタッフの吉越が担当させていただきます。
今年の梅雨入りは平年並みで関東では6月上旬との予報です。
農作物には大切な雨ですが、車を運転する時には困りものですよね。
自分も雨の日は視界が悪くていつもより運転に気を付けています。
そこで本格的な梅雨入り前にフロントガラスの撥水コート
「QMIスーパーファインビュー」
を試してみました!

施工前です。
全く撥水していないため水がガラスに張り付いてしまい視界が悪くなります。。。
それでは施工していきましょう!

まずはしっかり油膜取りをします。
下地作りが大切です!

続いてコート剤をまんべんなく塗り込みます。

コート剤が乾いてからキレイに拭き取ったら完成です!

最後に車を洗い流します。
しっかりと撥水してますね(⌒∇⌒)♪

今回はガラスの撥水「QMIスーパーファインビュー」のご紹介でした。
ぜひ皆様も梅雨入り前にご用命くださいませ。
QMIスーパーファインビュー
長寿命タイプなので一度施工すると1年程度は撥水効果が得られますが、
ワイパーの使用頻度や駐車環境などにより異なります。
フロントガラスのみの施工11,000円
サイド・リヤガラスを含む全周囲施工30,250~42,000円
(車種及びガラスの状態によって異なります)
施工にはご予約が必要です。
※価格はブログ掲載時の税込み価格となります。
当店のページはコチラ
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は営業スタッフの吉越が担当させていただきます。
今年の梅雨入りは平年並みで関東では6月上旬との予報です。
農作物には大切な雨ですが、車を運転する時には困りものですよね。
自分も雨の日は視界が悪くていつもより運転に気を付けています。
そこで本格的な梅雨入り前にフロントガラスの撥水コート
「QMIスーパーファインビュー」
を試してみました!

施工前です。
全く撥水していないため水がガラスに張り付いてしまい視界が悪くなります。。。
それでは施工していきましょう!

まずはしっかり油膜取りをします。
下地作りが大切です!

続いてコート剤をまんべんなく塗り込みます。

コート剤が乾いてからキレイに拭き取ったら完成です!

最後に車を洗い流します。
しっかりと撥水してますね(⌒∇⌒)♪

今回はガラスの撥水「QMIスーパーファインビュー」のご紹介でした。
ぜひ皆様も梅雨入り前にご用命くださいませ。
QMIスーパーファインビュー
長寿命タイプなので一度施工すると1年程度は撥水効果が得られますが、
ワイパーの使用頻度や駐車環境などにより異なります。
フロントガラスのみの施工11,000円
サイド・リヤガラスを含む全周囲施工30,250~42,000円
(車種及びガラスの状態によって異なります)
施工にはご予約が必要です。
※価格はブログ掲載時の税込み価格となります。
当店のページはコチラ