SDGsの社会活動について取材を受けました!
2024.08.03
先日、小学5年生のナカタ様より
「総合学習の一環で新聞を作ることになりSDGsをテーマにしたので
ぜひ当社の取り組みを取材させてください」
と嬉しい入電がございました😌

数ある販売店の中なら当社を選んでいただけたことが
何よりも嬉しいことでした🍀✨
ということで、SDGs推進室の野掛課長にもご協力いただいて
吉田店長と富野にて、出動して参りました!
私たちがまずお話したことは
紙カタログレス活動をはじめました!ということです
紙カタログレス活動をはじめました!ということです
紙カタログの代わりに進めている





紙カタログを削減することで
環境負荷への低減に貢献します🌎✨

他にも当社では様々な取り組みをしている中で

など、今まで取り組んできたことをお話いたしました
ナカタ様より質問があり、
「SDGsの取り組みをしていて社会に貢献できたと思うことはありますか?」
(吉田店長)
ちょうど一昨日、本社で献血ボランティアがあったのですが参加しました💉
今、輸血など血液を必要としている方へ自分の血液が届くことに対して
社会へ貢献できているなぁと感じました😊
ちょうど一昨日、本社で献血ボランティアがあったのですが参加しました💉
今、輸血など血液を必要としている方へ自分の血液が届くことに対して
社会へ貢献できているなぁと感じました😊
そのような やりとり もありました💬
また当社では、本社 2階の展示スペースや屋上の運動スペースなど
地域の皆様へ開放しておりますので
そちらのスペースをご案内いたしました!



私たちよりもSDGsに関して詳しく知っているのではないか…💦
小学5年生の内からSDGsへの興味関心が深くて素晴らしいな… と感じた取材となり
私たちスタッフも改めてSDGsへの関心が深まる良い機会でした🌎🔍
また、この様な活動を継続していき
ナカタ様たち若い世代へつなげていきたいと思いました💌

ナカタ様より掲載の許可を快諾いただきました👏
ありがとうございます😌
今回のブログはこの辺で🎈
また次回の更新もお楽しみにしてください!
当店ホームページは こちらのURLから ご覧いただけます
⇩
🌷 https://www.saitamatoyota.co.jp/store/saitamacyuo 🌷
🔍クリック
当社のSDGs活動の取り組みは こちらのURLから ご覧いただけます
⇩
🌎 SDGsへの取り組み | 埼玉トヨタ (saitamatoyota.co.jp) 🌎
🔍クリック
----------
🌻夏季休業のご案内 🌻
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます
当店は、誠に勝手ながら
8月10日(土) ~ 8月16日(金) を
休業とさせていただきます
事故・故障等でお困りの際は JAF 0570-00-8139
また、トヨタお客様相談センター 0800-700-7700 では
トヨタ販売店各社のオープン店舗のご案内をしております
お車のご相談・整備以外にも
お困りのことはこちらから詳細をご覧いただけます
⇩





