10回目
2025.07.24
前回の更新から1か月と間を空けず新しくアップできそうです
前担当から役割を引継ぎ5回目の更新になります
お客様とお話をしているとこのブログを読んでいただいている方が私の想像よりも多く驚いております
以前より好評だった内容の続編を希望する声も聞こえてきております
近々、そのご要望に応えられるようネタを拾っておきたいと思いますので
お楽しみに!
さて、タイトルにある10回目…
私と後輩スタッフ、毎夏、富士山に登り続けて10年目の今年
通算10回目の登頂に成功いたしました
眼下に広がる雲を眺める経験はなかなかできることではありません
頂上にたどり着いたときは大きな達成感に満たされます
下山後に飲むよく冷えたドリンクのおいしいこと♪
というのはきれいごとで
登ってる途中は足元の岩場や砂利路ばかりしか目に入らないですし
天気が急変すると横から雷の音が聞こえて命の危険を感じますし
登ったら下りなくちゃ家に帰れないですし…
体力はもちろんですが、気力もかなり削られます
あっ、またボヤキの内容のほうが多くなってる…



少しは心洗われましたか?
暑い日が続きますので皆さまご自愛くださいませ
埼玉トヨタ自動車(株)ふじみ野店
↓ホームページ↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fujimino
前担当から役割を引継ぎ5回目の更新になります
お客様とお話をしているとこのブログを読んでいただいている方が私の想像よりも多く驚いております
以前より好評だった内容の続編を希望する声も聞こえてきております
近々、そのご要望に応えられるようネタを拾っておきたいと思いますので
お楽しみに!
さて、タイトルにある10回目…
私と後輩スタッフ、毎夏、富士山に登り続けて10年目の今年
通算10回目の登頂に成功いたしました
眼下に広がる雲を眺める経験はなかなかできることではありません
頂上にたどり着いたときは大きな達成感に満たされます
下山後に飲むよく冷えたドリンクのおいしいこと♪
というのはきれいごとで
登ってる途中は足元の岩場や砂利路ばかりしか目に入らないですし
天気が急変すると横から雷の音が聞こえて命の危険を感じますし
登ったら下りなくちゃ家に帰れないですし…
体力はもちろんですが、気力もかなり削られます
あっ、またボヤキの内容のほうが多くなってる…



少しは心洗われましたか?
暑い日が続きますので皆さまご自愛くださいませ
埼玉トヨタ自動車(株)ふじみ野店
↓ホームページ↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fujimino