⛄タイヤも衣替え!期間限定まもなく終了⛄
2025.09.19
皆様、こんにちは!
加須店ブログへようこそ!
突然ですが😲
冬の運転と言えば「雪」「凍結道路」
そんなシーンでかかせないのが
【スタッドレスタイヤ】
普段は雪があまり降らない地域でも、突然の寒波に備えて
用意しておくと安心です!
今回はスタッドレスタイヤの特徴や長持ちさせるコツをご紹介します!
★スタッドレスタイヤとは★
凍った路面や雪道でもしっかりグリップするように設計された
冬タイヤのことです⛄
【スタッドレスタイヤの特徴として】
・柔らかいゴム:低温でも硬くなりにくく、路面に密着しやすい!
・深い溝と細かいサイプ(切り込み):雪を噛み、水膜を排出して滑りにくい!
【スタッドレスを長持ちさせるコツ】
・走行後は泥や雪を落とす(劣化防止)
・シーズンオフは直射日光を避けて保管
・タイヤローテーション(前後の入れ替え)で偏摩耗を防ぐ
⛄最後にスタッドレスタイヤは、冬の安全運転に欠かせないアイテムです!
「雪が降ったら履き替える」ではなく、気温が下がってきたら早めに交換
することが大切です!万一の事故を防ぐためにも、冬のドライブ前に
ご準備を宜しくお願い致します⭐

⛄加須店のページはこちら⛄