釣りバカ店長のつぶやき【ライト落とし込み編】
2025.10.23
いつも浦和マイカーセンターの
ブログをご覧いただき誠に
ありがとうございます
毎度おなじみの釣りバカ店長です
やっと気温も下がり
秋らしい気候になったような…
てことは釣りバカが一番待ち望む季節
ここから11月末くらいまでが
一年を通して釣りが楽しい期間です
なぜかって?
それは…
過ごしやすい気温
狙える魚種が豊富
なんとなく釣れる気がする
釣れた魚が脂がのって美味
などなど
そんな訳で釣りバカ店長
早速秋を感じる釣りに行ってきました

今回は茅ヶ崎の船宿さんから出撃で
【ライト落とし込み釣り】
???
って感じですよね
まず【ライト】とは
比較的軽めの道具・仕掛けを
使用する釣り目の事でして
で【落とし込み釣り】とは
アジやイワシなどを釣り
釣れたらそのままエサにして
更なる大物を釣る
一回の投入で2度魚とのやり取りが
楽しめる釣り方なのです♬
実は釣りバカ店長…
この手の生き餌を使う釣り苦手です
どちらかと言うと自分で
色々仕掛けていくテクニカル系が得意
さてさて今回の釣果はいかほどに…

釣り方はシンプルです
船長の指示する棚に
コマセカゴと4本ほど針が付いた
サビキ仕掛けを落として
エサになる魚を針に掛けます
魚が付いたらそのまま待つか
底まで落として大物を待ちます
大物が近付いてくると
エサの魚が逃げ回ります
この時竿先もブルブル大騒ぎ
でも慌てて早合わせは禁物
期待を胸に竿先全集中
エサが無事に食べられてくれると
竿先が勢いよく引き込まれます
ここで竿を振り上げて合わせをいれて
竿に重みを感じたらHIT
あとは大物の強烈な引きを
堪能しながら巻き上げます

ヒラメゲット
この釣りはターゲットが豊富
いわゆるフィッシュイーターの
肉食魚達が釣れるのが魅力
この日は…

ヒラメのほかにも
ブリの若魚のイナダも
イナダの爆釣を期待していたので
少し苦戦はしましたが
魚種が豊富に釣れたので
まずます満足な釣行でした

相模湾のルールで
持ち帰りが出来ませんが
本マグロの若魚「メジ」も
嫌って程釣れたりもして…
さて
アレのアテを作ります♬
ヒラメのほかに


イナダ・イサキ


早田カツオ(平ソーダ)・アジ

ウルメイワシ(エサとして大活躍)
と食材も豊富
釣り人料理人の腕が鳴ります

賑やかな食卓になりました


イナダ刺身・イサキ刺身と炙り刺し
カツオの青唐辛子添え
青唐辛子入れすぎて辛かったけど
カツオの生臭さが消えて食べやすく

ウルメイワシのさんが焼き風
アジのたたき

イナダとヒラメの胃袋ポン酢
イナダの肝ポン酢
魚の胃袋はコリコリで美味です
まあ当然アレは止まらなかった訳で
秋は食材としても魚は魅力的で
どの魚も脂がのって食べごろなのです
どうですか?
さすがに釣りに行ってみたく
なっちゃっていませんか?
釣りに行きたくて
心ここにあらず状態の
釣りバカ店長にお勧めの
釣りを聞きたい方や
釣り方を聞きたい方
お気軽にお声掛けください
クルマを買いたい売りたい方も
もちろん大歓迎
スタッフ一同全力でサポートいたします
皆様のご来店心よりお待ちしております
浦和マイカーセンターのページはこちらから
Let’s
FUN TO DRIVE
埼玉トヨタ自動車株式会社
浦和マイカーセンター
さいたま市桜区上大久保196-1
048-855-2511
ブログをご覧いただき誠に
ありがとうございます
毎度おなじみの釣りバカ店長です
やっと気温も下がり
秋らしい気候になったような…
てことは釣りバカが一番待ち望む季節
ここから11月末くらいまでが
一年を通して釣りが楽しい期間です
なぜかって?
それは…
過ごしやすい気温
狙える魚種が豊富
なんとなく釣れる気がする
釣れた魚が脂がのって美味
などなど
そんな訳で釣りバカ店長
早速秋を感じる釣りに行ってきました

今回は茅ヶ崎の船宿さんから出撃で
【ライト落とし込み釣り】
???
って感じですよね
まず【ライト】とは
比較的軽めの道具・仕掛けを
使用する釣り目の事でして
で【落とし込み釣り】とは
アジやイワシなどを釣り
釣れたらそのままエサにして
更なる大物を釣る
一回の投入で2度魚とのやり取りが
楽しめる釣り方なのです♬
実は釣りバカ店長…
この手の生き餌を使う釣り苦手です
どちらかと言うと自分で
色々仕掛けていくテクニカル系が得意
さてさて今回の釣果はいかほどに…

釣り方はシンプルです
船長の指示する棚に
コマセカゴと4本ほど針が付いた
サビキ仕掛けを落として
エサになる魚を針に掛けます
魚が付いたらそのまま待つか
底まで落として大物を待ちます
大物が近付いてくると
エサの魚が逃げ回ります
この時竿先もブルブル大騒ぎ
でも慌てて早合わせは禁物
期待を胸に竿先全集中
エサが無事に食べられてくれると
竿先が勢いよく引き込まれます
ここで竿を振り上げて合わせをいれて
竿に重みを感じたらHIT
あとは大物の強烈な引きを
堪能しながら巻き上げます

ヒラメゲット
この釣りはターゲットが豊富
いわゆるフィッシュイーターの
肉食魚達が釣れるのが魅力
この日は…

ヒラメのほかにも
ブリの若魚のイナダも
イナダの爆釣を期待していたので
少し苦戦はしましたが
魚種が豊富に釣れたので
まずます満足な釣行でした

相模湾のルールで
持ち帰りが出来ませんが
本マグロの若魚「メジ」も
嫌って程釣れたりもして…
さて
アレのアテを作ります♬
ヒラメのほかに


イナダ・イサキ


早田カツオ(平ソーダ)・アジ

ウルメイワシ(エサとして大活躍)
と食材も豊富
釣り人料理人の腕が鳴ります

賑やかな食卓になりました


イナダ刺身・イサキ刺身と炙り刺し
カツオの青唐辛子添え
青唐辛子入れすぎて辛かったけど
カツオの生臭さが消えて食べやすく

ウルメイワシのさんが焼き風
アジのたたき

イナダとヒラメの胃袋ポン酢
イナダの肝ポン酢
魚の胃袋はコリコリで美味です
まあ当然アレは止まらなかった訳で
秋は食材としても魚は魅力的で
どの魚も脂がのって食べごろなのです
どうですか?
さすがに釣りに行ってみたく
なっちゃっていませんか?
釣りに行きたくて
心ここにあらず状態の
釣りバカ店長にお勧めの
釣りを聞きたい方や
釣り方を聞きたい方
お気軽にお声掛けください
クルマを買いたい売りたい方も
もちろん大歓迎
スタッフ一同全力でサポートいたします
皆様のご来店心よりお待ちしております
浦和マイカーセンターのページはこちらから
Let’s
FUN TO DRIVE
埼玉トヨタ自動車株式会社
浦和マイカーセンター
さいたま市桜区上大久保196-1
048-855-2511

