河津桜のその後
2023.04.05
深谷マイカーセンターのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は先日まで見事な花を咲かせていた河津桜のその後をご紹介致します。
お客様から「河津桜の葉は緑が豊かね。」と言われふと見てみるといつの間にか青々とした葉が深谷マイカーセンターに
新緑の風を運んでくれています。
桜の木の下のベンチで佇む方やウオーキングする方もよく見かけます。
もうすっかり春ですね。
深谷マイカーセンターのHPはこちらをクリック
↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fukaya_mycar_center

河津桜🌸
2023.03.08
河津桜
深谷マイカーセンターのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、深谷マイカーセンターの前に咲いている河津桜をご紹介させていただきます。
河津桜は2月上旬から開花し始める早咲きの桜。
河津町の名産で、川辺に咲き誇る桜は必見です。
そんな河津桜ですが、深谷マイカーセンターの前にも咲いておりますので、是非皆様も
深谷マイカーセンターに遊びに来てみてください。
深谷マイカーセンターのHPはこちらをクリック
↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fukaya_mycar_center

バレンタインデー
2023.02.14
深谷マイカーセンターのブログをご覧いただきありがとうございます。
2月14日はバレンタインデーになります。
年間のチョコレート消費量の約20%が2月14日に消費されるともいわれてるそうです。
最近では世話チョコ、逆チョコ、自分チョコなど様々なチョコレートなど贈り方があるそうです。
皆さんもそれぞれのバレンタインデーを楽しんでみてはいかがでしょうか。深谷マイカーセンターはこちら

節分
2023.02.02
深谷マイカーセンターのブログをご覧いただきありがとうございます。
2月3日は節分になります。
深谷マイカーセンターでもひさしぶりに豆まきをしてみたいと思います。
豆まきには鬼を打ち払う意味と、豆を投げ与えて恵み、静まってもらうという2つの意味が込められているそうです。
五穀には霊力があり、まいた場所は清められ、聖域になるという考えがあるそうです。
ですから福は内では室内にも向かって投げるし、拾って食べる事があるのですね。
皆さんも豆まきをしてみてはいかがでしょうか。
深谷マイカーセンターはこちら

10ページ(全21ページ中)