涼しくなってまいりました。
2020.10.27
加須店のブログへようこそ。
朝晩だいぶ冷え込む様になってまいりました。
お変わりありませんか?
コーヒーもホットが美味しい季節になりましたね。
只今ヤリスクロスが好評いただいております。
長納期となっておりますのでお早目のご検討をお願いします
↓↓ 加須店のホームページはこちら ↓↓
http://www.saitamatoyota.co.jp/store/kazo
【 1度体験してみてください!!! 】
2020.10.25
こんにちは🚗🍁
もう朝晩の冷え込みがすごいですね~
フロアアシスタントの横山は早くもシートヒーターを愛用しております!!!
他の女性スタッフに『早すぎ!真冬どうやって過ごすの!』
と言われております😅
夏生まれで暑いのは大得意!なのですが寒さは苦手です🥶
夏うまれの方そうですよね???
今回は私が愛用しているシートヒーターについてご紹介しますネ👀🔍
こちらは私の車プリウスのシートヒーターのスイッチ
上がHI(温度が高い)と真ん中(OFF)下がLO(温度低い)
となっております!
そして、しっかりブランケットも愛用しております~~~
トヨタのシートヒーター(快適温熱シート)は、とっても
こだわっているんです!!!
なにをこだわっているのかというと❔❔❔
従来のシートヒーターは温度設定が均一だったのに対して
⇩⇩⇩⇩⇩
見直された今のシートヒーターは配置と温度分布にこだわっています!
長時間座っていると肩や腰が凝ったり痛くなったりしませんか❔❔❔
そんな肩や腰部分にも配置されていたり
なおかつ
箇所に応じて設定温度も違うんです😊
そして
👩女性必見👩
夏場冷房使用時、冷えすぎたりしませんか?🍦
そんなときの冷え対策にも活用できます!
冬場だけでなく夏場も使えるのでいいですよね😌♡
オールシーズン使えるなんてなんだかお得な気分♪
実際に使ってみると本当に便利なもので
1度体験するともうトリコです!
シートヒーター(快適温熱シート)の対応車種例⇩
ほかにも対応車種あります
グレードによっては標準装備であったり、オプションであったりしますので
詳しくは営業スタッフにお気軽にお尋ねください😊
🚗今まで以上に快適なカーライフを🚗
(ステキなカーライフをおくっている長嶋スタッフ🚗)
最後までご覧いただきありがとうございます😊
埼玉トヨタ 鶴ヶ島店のページは 🔍こちら🔍
ハロウィンイベント開催します!
2020.10.24
上尾西店では
10/31(土)11/1(日)
ハッピーハロウィン🎃イベント
開催予定で~す!
お子様が喜びそうなお菓子を
用意してお待ちしております。
各日先着10個です。
クイズです。
この車はなんでしょうか!
答えは次回のブログで!!
埼玉トヨタ自動車(株)上尾西店のページはこちら↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/ageonishi
日常点検のオススメ
2020.10.24
みなさんこんにちは!
埼玉トヨタ自動車イオンレイクタウン店です。
今日はサービススタッフより最近、点検作業をしていて気がついた事をお知らせします。
ズバリ!タイヤ空気圧の低下です!!
気温の低下でタイヤ空気の体積が減ってしまい空気圧不足となります。このまま走行すると燃費の悪化やタイヤの偏摩耗、早期摩耗など本来の性能を発揮できません。空気圧の点検をお勧めします。
秋の行楽シーズンを前に運転者の義務である日常点検のポイントをご説明します。
エンジンルームチェック
エンジンを停止し各油脂類チェックします。黄色や赤色、青色などカラフルです。
それぞれのタンクには「FULL」や「MAX」、「MIN」「LOW」といったレベル表記があるので、規定値内になっているか確認します。
エンジンオイルはレベルゲージを抜いて、汚れや油量の確認をします。
タイヤのチェックはハンドルをいっぱいに切って残り溝や亀裂の点検をすると確認しやすいです。
タイヤのご相談はぜひ当店まで!
月に一度を目安に日常点検を実施して楽しいドライブを!
埼玉トヨタイオンレイクタウン店ページはこちら↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/aeon_laketown
1478ページ(全1550ページ中)

