訓練訓練🥳
2023.03.16
こんにちは!フロアアシスタント高村です🧼
だいぶ日が伸びてきましたね!
まだ冬気分が抜けない私ですが他店のブログを読んで春がきたんだなあと感慨深くなりました。
そういえば最近防災訓練をしました!
サイボウ様の指揮の元、火災が発生した時のショールーム内避難についてオペレーションを確認しました。
▼避難訓練の様子
店内がパニックにならないための動きの確認
避難した後の総評
事務所に戻り、火災報知器の確認
いざという時のために、避難の動きをスタッフが知っておくことは大事ですよね!
非常時の際しっかりご案内しますので皆さま安心してお越しくださいませ😤(もちろん何事もないのが一番ですよね💦そちらも熊谷南店にお任せください!)
おまけ
とよたまぬいぐるみのある生活
雪国で遊ぶことが出来て喜ぶとよたまちゃん
恐竜に出会ったとよたまちゃん
慄いていました。
遠出に連れて行くと喜ぶとよたまちゃん
皆さまも「とよたまぬいぐるみのある生活」
いかがですか?😄🐓
ではまた次回のブログでお会いしましょう!
熊谷南店のHPはコチラをクリック🍶

スペシャルな86があります🔥
2023.03.03
こんにちは!フロアアシスタント高村です💁♀️
最近、早寝早起きが定着してきました!
本の続きが気になるけど眠い・・・😩
なーんて時は無理せず寝る!そして5時に起きて読む!!
素晴らしいサイクルですね!🎉
それと、もう間もなくホワイトデーですね💕
私はバレンタインの日に父に渡し忘れてしまったので、何か作ったり、、、とか、、考えています、、、。
それはさておき!
現在ショールームに特別な86が飾ってあるので、そのご紹介です!
ジャン!!
こちら、
特別仕様車RZ“10th Anniversary Limited”
でございます!!
初代86から10周年という節目で誕生した限定カラー
懐かしさもあるオレンジで、私も以前乗っていた86を思い出しました😢
・・・そんな感傷はさておき!
車内を見てみましょう
オレンジのステッチがアクセントになっていて可愛いですね🥰
リヤ
10周年ステッカーが貼ってあります!
いかがでしたか?
進化が著しい86、今後も見逃せないですね!!👀✨
私もまた86乗りたいな~~
乗りたいな~と思っている皆さま!!
3月1現在、86の受付は現在終了しています💦❗
再開はHPをチェックしていただくか、お店にお電話をいただきましたら再開のご連絡をすぐに差し上げることが可能です!
ぜひご検討くださいませ😊
ではまた次回のブログでお会いしましょう!!
熊谷南店のHPはコチラをクリック⚡

まもなく花粉シーズン!
2023.02.16
こんにちは👃フロアアシスタント高村です!
風が強くなったり雪が降ったりと変な天候が続きますね⛄
先日の雪で当店の中庭も真っ白になっておりました
いつ雪が降っても良いようにスタッドレスタイヤは履いておきたいですね😏
そして雪のシーズンが終わったら!!
そうです!
花粉シーズンがやってきます!!
私も毎年苦しめられている花粉ですが、皆さまはどのような対策をされていますか?
一般的にはマスクが効果的とされていますが、
お車に乗られた際・・・
マスク、外しますよね??
そして運転中にくしゃみが連発・・
という経験、もちろんありますよね???
そんな時に大活躍のグッズをご紹介します!!
ジャーン!!!
『クリーンエアフィルタープレミアム』
です!!!
こちら皆さまにお使いいただいているものなのですが、とっても優れものなんです✨
と言いますのも…
従来のエアコンフィルターと同様に、抗菌・抗ウイルス・防カビなどはもちろんのこと、
花粉などのアレル物質を抑制をしてくれるんです!😲🎉お鼻に優しい!!!
更にビタミンC放出!!
・・・ビタミンC?!
そうです、こちらのプレミアムはビタミンCを放出してくれるのでお肌が潤っちゃうのです💧
普段何気なく使っているエアコンも、体に良いものだと知ると何だか嬉しくなっちゃいますね🥰
そして!エアコンフィルターは1年に1回のお取替えを推奨しています。
車内の空気は、外気をフィルターで通して吹き出し口から出る仕組みになっています。
なのでフィルターが汚れていると、汚い空気が車内に入っていることになります😱
1年に1回が目安ですが、走行距離によって変化しますのでエアコンの臭いが気になりましたらぜひ一度スタッフへご相談ください😌
ではまた次回のブログでお会いしましょう🌺
熊谷南店のHPはコチラをクリック

店長の○○○ミッション!!?
2023.02.02
1月の半ば、某所・・・・
私は午前の業務を終えお昼休憩に入ろうとしていた。
お弁当を温めようと給湯室に向かう。が・・・
おや?
・・・店長が何かやってる!!!!
なにこれ!!!!!
「昨日ワカサギ釣ってきたんだよ~」
そうです!!
店長がご自身で釣ったワカサギをみんなに、と天ぷらにしてくださったのです🎉🎉
ちなみに店長は普段、釣りをすること専門でお料理をするのは時々なんだとか。
天ぷら粉の準備をする店長
まじぇまじぇ・・
油の準備・・・
とても丁寧に揚げていきます
」
坂上さんが心配で見守っています・・・
とよたまも美味しそうな匂いにうずうずしています
油の中で小気味いい音を聞きながら数分待ったら・・・
おおお!!!
美味しそう~~!!
綺麗に揚がりました~!!
気になるお味は・・?
「美味しい!揚げたてサクサク!」
矢島リーダーもご満悦です☺
釣りたてのワカサギということもあり臭みが全くなく、優しく付けた塩味が食欲をそそります🌼
衣はサクサク、身はふわふわで食感も楽しいです🤤
夜ご飯のおつまみだったら、、止まらないだろうな~~!
ということでみんなペロリでした!
店長、ご馳走様でした!ありがとうございました🥰✨
ということで、店長のお料理ミッション!
コンプリートです⭐
お疲れ様でした!!
熊谷南店のHPはコチラをクリック
~オフショット~
店長がIHと鍋の間に新聞紙を敷いてセッティングしたところ、「燃えちゃうでしょ!」と私と坂上さんによって取り払われました。
ではまた✋

18ページ(全28ページ中)