有限会社 秋葉自動車
2022.04.27
こんにちは今回もブログ担当させていただきます、島田です。
春のあたたかさが眠気を誘う時期になりました。皆様の休日はどのように
お過ごしでしょうか?
私は、今年から海釣りをデビューしようとキャスティングで釣り道具を揃えて
ゴールデンウィークに子供たちとアジを釣りに行く予定です。コロナの影響で
ここ数年どこにも遊びに行けてないので、たくさん釣れたらいいなと期待しています。
さて今回のブログのメインは埼玉トヨタと長いお付き合いをしていただいております、
有限会社 秋葉自動車様 の紹介を取り上げたいと思っております。
なんと今年で創業42年!!
新車販売、中古車販売、自動車買取、車検、板金塗装、自動車保険と
車の事ならなんでも安心して任せられる地域密着型のアットホームな会社です。
設立者の秋葉利男(現会長)が1代で築き上げ42年
なんと2022年1月1日付けで社長を退任することとなりました。
42年の間、いろいろと山あり谷あり大変苦労なされたとお聞きしておりましたが
本当にお疲れ様でした。
これからは、会長としてサポートしていき趣味のゴルフを堪能してがんばって下さい。
さてここで新社長のご紹介となります。
利男会長の長男で 43歳
秋葉 勝利(かつとし)新社長 就任
新社長、就任 誠におめでとうございます。
新社長の名前も勝利(しょうり)と書いて(かつとし)と本当に素晴らしい
名付けですね!
しかも会長に似てイケメン!!
利男会長と勝利新社長、親子の絆ですね。
ちなみに、勝利新社長に会社の理念はと質問したところ、
一奇一笑
一度会った奇跡だから、一生笑って共に歩む!
素晴らしい!!!
まさに、秋葉自動車の理念にふさわしいと思います。
今後とも秋葉自動車様の皆様と共に、埼玉トヨタ 吉川店も笑って歩んで
行きたいと思います。
吉川店のホームページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

4月新アドバイザー就任👦
2022.04.06
こんにちは、4月吉川店のブログを担当させていただきます。
島田と申します。
4月に入り大変、暖かい気候になりました。皆様、快適にお過ごし
されていると思います。
お花見に行きたいですが、コロナが大変拡大しているので今年も
車の中から桜を見に綾瀬川沿いをドライブしました。
この時期は花粉症の私には非常につらい時期でちょうど良いかもしれません。毎日、目と鼻が悲鳴を
あげております。
さて今回は、新サービスアドバイザーの会田直樹さんのご紹介をさせて頂きます。
会田さんは三郷店でサービスアドバイザーとなり3年!
本人はまだ未熟と言っておりますが、この数日間、接客対応を観察していると、非常に
愛らしい笑顔で(マスクがなければもっと素敵だが)お客様対応をしており、メチャメチャ好感がもてます。
今後、吉川店の戦力に貢献すること間違いなし!
すごく若く見えますがこう見えて40歳を迎える3児のパパ!
会田さんの今後の活躍に期待しております。
また今まで吉川店の要としてサービスアドバイザーをされていた片平竜太アドバイザーが三郷店のアドバイザーとして
就任されました。今まで吉川店のお客様を大切にご対応していただき本当にありがとうございました。
今、車の生産が非常に遅れております。新車を購入され納車待ちのお客様には大変ご迷惑をお掛けしております。
この場をかりてお詫びを申し上げます。
また来年、車の乗り換えを考えている方、車を手放そうとお考えの方は、今動きましょう!
中古の市場が非常に上がっております。全く、考えていない方も試しに査定をしてみてはいかがでしょうか。
こんなに高く売れるならと新車の乗り換えを考えるようになるかもしれません。
ちなみに査定は無料です。
是非、埼玉トヨタ 吉川店にご来店下さい。
吉川店 ホームページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

C+walkのご紹介です
2022.03.20
皆様こんにちは!
前回に引き続きブログを担当させていただきます営業の浅沼と申します。
前回は新型ノア試乗車のご紹介でしたが、今回はC+walkというトヨタから発売となりました電動モビリティです。
立ち乗りタイプで最高速度10km/hまででます。バックも出来て慣れればセグウェイよりも安全で快適です(私感)
充電時間は2.5時間で、移動距離は14km走行できます(搭乗者の体重や路面状況により変化します)
今現在考えられる使い方としては、大規模施設での巡回や警備をはじめとした業務のサポートです。
高齢化社会となった今、働くシニアの方にもぜひおすすめです!
私も実際に試乗しましたが、シンプルな分かりやすい操作方法で運転できることもあり、慣れるまでに時間はかかりませんでした。
重量も29kgあり安定した走行ができます。
今はまだ公道や歩道など走行することは出来ませんが、法整備等が進めば乗れる可能性が出てくるのではないでしょうか。
他にも座り乗りタイプや、車いす連結タイプなどラインナップが増えていく予定です。
ぜひ新しいタイプの電動モビリティが登場しましたらご紹介させていただきますので、お楽しみに!!
吉川店のホームページはこちらから☟
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

新型ノア試乗車
2022.03.09
皆様こんにちは。
3月のブログを担当させていただきます営業の浅沼と申します。
今月に入りまして待望の新型ノアの試乗車が店舗に到着いたしました!!
2022年1月13日に発売となりましたが、半導体等の遅れにより店舗配送が遅れておりました。
話題の最新装備が目で見て触れてご体感いただけます。
グレードはハイブリッド車のS-Zというエアログレードになります。
快適利便パッケージというオプションが付いておりますので、セカンドシートにゆったり足を伸ばして
くつろげるオットマンに加えシートヒーターも付いています。
(S-Z、Zにメーカーオプション、オットマンは2WDのみ)
助手席側のスライドドアにはユニバーサルステップというオプションも付いておりますので、パワースライドドアの
作動に連動して地上から20センチの位置にステップが出てきます。ご年配の方や小さなお子様にも安心して乗り降り
ができます!
バックドアは快適利便パッケージを付けることによりパワーバックドアとなりまして、
トヨタとして初めてパワーバックドアの開閉スイッチを車両側面両側に配置いたしました。
車両の横に立って操作することで後ずさりすることなくドアの開閉を確認しながら任意の位置で
安全に停止することができます。
狭いスペースでも安心して荷物の出し入れができますね。
その他にも安全装備やナビの機能などお伝えしたいことがまだまだあります!!
皆様ぜひ店舗に来ていただきまして購入の参考にしてみてください^^
吉川店のホームページはこちら☟
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa

22ページ(全31ページ中)