2022
2022.01.07
明けましておめでとうございます
埼玉トヨタ越谷東店です🎍
皆様はお正月はどのようにお過ごしになられましたでしょうか
当店も12月29日~1月5日までお休みをいただき
大変ご迷惑おかけいたしました😊💧
新年となります2022年も皆様のお力になれるように
当店スタッフ一同精一杯頑張ってまいりますので
今年もよろしくお願いいたします✨
再びGOTOトラベルの再開が検討されているとのことで
今後、車でお出かけする機会が増えていかれると思います🗾🧳
安心安全にお乗りいただくためにも
定期的なお車のメンテナンスを行いください🔧
又、今年の冬はかなり冷え込むことが予想されています🌬
当店近辺では12月にみぞれなどが降るなどがありましたので
今年の1月、2月では雪が降るかもしれません☃❄
その場合は雪道での走行となります⚠
スタットレスタイヤなどの準備はお済でしょうか
路面の凍結によるスリップ等も考えられます🚘🚧
事故を未然に防ぐためにも早めのご注文お待ちしております🙋♀️
※ご注文頂いてからお渡しできるまでに時間がかかることがあります🙏🏼

おしえて!くるまのトリビア
2021.12.17
こんにちは♬
越谷東店です。
いつもご覧いただき
ありがとうございます💕
今回は
いままで気になってはいたけど
調べるほどでもなかった
ちょっとした疑問を一緒に解決して
少し賢くなった気になれる
豆知識をご紹介いたします🧐
第一回目となる今日は、、、、
車に乗ったことがあるかたなら
きっと知ってる
タイヤのこれ
これいったい
なんだと思いますか💡
実はこれにもちゃんと名前があり
「スピュー」と言うそうです🙌
タイヤの製造工程で
タイヤのゴムの中に入ったエアを
抜いた時にできる髭なんだそう❗
タイヤの種類によって多かったり少なかったりもしますが
性能や品質には全く問題がありません🚘
走行しているうちになくなってしまうものもあります。
中には見た目をよくするために
ハサミやカッターでカットされるかたもいらっしゃるとのことですが
タイヤに傷がつかないように気を付ければ
問題ありません🌠
この髭にもきちんと意味があったんですね!!
そう考えると車の安全走行を支える縁の下の力持ちさんが
たくさんいそうな気がしてきました💪🏼
さて
今年も残りわずかとなりました
本年の最終営業日は
12月28日(火)となっております。
年明けは1月6日(木)からの営業です。
休業中に事故や故障でお困りの際は
ロードサービスや
トヨタ自動車でご案内しているお近くのオープン店舗に
お問合せいただきますよう
何卒よろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
皆様にとって
素敵な新年がむかえられますよう
スタッフ一同お祈り申し上げます🎍
越谷東店のページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

今年もやってくる
2021.12.08
こんにちは
埼玉トヨタ越谷東店です🙌
寒い日が続くなぁと思ったら
もうすっかり12月となりました
暑い日が長く続いていたので秋あったっけ?
って思ったりしている近年です💡
さてさて
もうすっかり12月ということは
そうですご察しの通り
🎄🎄🎄クリスマスです🎄🎄🎄
家族で過ごしたり恋人と過ごしたり
こういったイベントを使って日頃の感謝を伝えるいい機会になりますよね🎁
そして年末へ🎍
帰省したり家族とお出かけや旅行
車を使う機会が増えると思います🚗🚙
その前に一度メンテナンスに出して万全の準備をされてはいかがでしょうか🔧
お待ちしております🙋♀️
埼玉トヨタ越谷東店のページはこちら
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

小学生の町探検
2021.11.24
こんにちは
いつもブログを楽しみにしていただき
ありがとうございます💕
今回は秋の行楽シーズンということで
小学生8名が授業の一環で
越谷東店に町探検に✨きてくれました
今回は許可をいただいたのでそちらの様子をブログにアップさせていただきました
わたしもかれこれ数十年前
こんな授業があったことを思い出しました💡
小学生には普段なかなか見られない
整備工場を見学していただいたり
ショールームでの接客の風景をみていただきました🧐
事前に小学生から
私たちや車に対する質問をいただいており
今回はその質疑応答の時間もありました✏
この質問のなかには
『タイヤはゴムなのにどうしてかたいの?』
『車はどういうしくみで走るの?』
といった素材や原理についての質問が寄せられ
当たり前のことと思って
疑問に思わなかったり
いざ考えてみると
わからなかったり
そんな大人になってしまったか
ぼーっと生きてんじゃねーよ☝
と叱られてもいい気分になりました😅
ということで
小学生に一番年が近い
永田くんが
一生懸命答えていました😊
子供たちと触れ合い
忘れかけていた純粋な気持ちを
思い出させてくれて
私たちにとってもいい授業となる
素敵な一日となりました🕙
越谷東店のページはこちら!!
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

25ページ(全33ページ中)