コムス展示中です💡
2023.09.10
こんにちは!
埼玉トヨタ春日部店です🚗
先日の台風
被害はなかったでしょうか?
一時的に雨風が強まったりと
なんだか不安定な天気でしたね🌀
台風からお客様の
大切な愛車を守るために
まずはクルマの周りの
飛ばされやすいものは撤去しましょう!
飛来物によるキズやヘコミを
軽減するために
車にカバーをかけておくのもおすすめです✨
ただしカバーが風にあおられ
スレやキズの
原因になる可能性もありますので
取り付けは慎重に行ってくださいね😟
さて!
今回はショールームに
珍しいクルマがありますので
ご紹介です🚗💨
超小型BEV
COMS
100%電気自動車!
走行中CO₂排出がゼロの
カーボンニュートラル
のおクルマです😊
約6時間で満充電
1充電で走行できる距離は
約57km
気軽にお出かけを楽しむのもよし
ビジネスシーンにも対応する
このコムス!
春日部店に20日まで
展示予定です😄❣
※ちなみに展示中のコムスの色は
ブラックになります
春日部店の
🚗ホームページはこちら🚗

スマートキーの電池がなくなってしまったら😥
2023.08.27
こんにちは!
埼玉トヨタ春日部店です🚗
8月ももう終盤です!
夏も終わってしまう・・と思いきや
まだまだ真夏のような気温ですね🥵
新学期ももうすぐ始まるので
賑やかな平日のショールームも
あと少しだと思うとなんだか寂しいです😥
まだまだ暑さに油断せず
熱中症には気を付けていきましょう!!
さて!今回のブログでは
スマートキーの電池が
切れてしまった時の対処法を
ご紹介したいと思います💡
電池残量が少なくなってくると
カギの開け閉めが
スムーズにできなくなってしまったり
車種によってはディスプレイに
スマートキーの電池残量が
少なくなっていますと表示が出ます。
スマートキーが作動しなくなり
これではクルマに乗れなくなってしまう!
と慌ててご来店してくださるお客様が
多くいますがスマートキーの電池が
無くなってもクルマの開け閉めや
エンジンをかけ運転することができます!
~スマートキーが正常に働かない時~
まずはスマートキーから
テクニカルキーを取り出します
テクニカルキーを鍵穴に差し込み
回すと鍵を開けることができます
~エンジン始動の方法~
シフトレバーがPの状態で
ブレーキペダルを踏みます
スマートキーの
トヨタエンブレムのマークを
エンジンスイッチに触れると
エンジンをかけることができます
これは一時的な処置なので
すぐに電池の交換をおすすめしております
鍵の電池の寿命は
使用状況によっても異なりますが
1~2年ほど!
使っていなくても
電池は消耗されていきますので
早めに交換しましょう😉💗
春日部店の
🚗ホームページはこちら🚗

通常営業しております👒
2023.08.20
こんにちは!
埼玉トヨタ春日部店です🚗
長い間お休みをいただき
ありがとうございました。
皆様はどのような
夏休みを過ごされましたか??
夏休みのお話を
ぜひ聞かせてくださいね😊
17日(木)から
通常営業しておりますので
皆様のご来店お待ちしております!😉
連日40度近い暑い日が
まだまだ続いていますね😰⚡
炎天下でのエンジン停止後
わずか30分程で車内は
50度近くまで上がるそうです🌞🌡️
車での移動の際でも
熱中症には十分に
お気を付けください!!!
最後に!
私がこの連休中に見た
かわいい鹿さんをお見せします🦌💗
立派な角でびっくりしましたが
おめめはつぶらな瞳でした👀
春日部店の
🚗ホームページはこちら🚗

~夏季休業のお知らせ~
2023.08.06
こんにちは!
埼玉トヨタ春日部店です🚗
夏休みは
お出かけされる方も
多いのではないでしょうか🍉
良い天気のなか
お出かけしたいところですが
8月に入ると台風や
不安定な天気が多くなります💦
雹や竜巻、突風など
少しでも天気がおかしいなと
感じたら屋内に避難し
安全の確保をしてくださいね!😳
ここで!
\ 夏季休業のお知らせ /
誠に勝手ながら
8月10日(木)~16日(水)
まで休日となります。
事故・故障等でお困りの際は
JAF
0570-00-8139
におかけください!
トヨタお客様相談センターでは
(0800-700-7700)
トヨタの販売店で営業中の
店舗のご案内をしております🙇♀️
17日からは
通常営業となりますので
よろしくお願いいたします😊
春日部店の
🚗ホームページはこちら🚗

26ページ(全76ページ中)