南ヶ丘牧場だ!🐄その1
2022.03.10
こんにちは!フロアアシスタント高村です🍵
最近暖かくなってきましたね!
こんな日は車を買ってお出かけしたいですね!😆
さて、今回ですが、、
みんな大好きなあの南ヶ丘牧場🐇ですが、先日両親と行って参りました!!
スタッフの皆さまもとても優しく、快くブログ掲載もOKをいただきました✨
すごく素敵なところでしたので皆さまにもお伝えしたいと思います😊💕
では早速Let's Go !⭐
正門は木製ですごく可愛いです!
ガーンジィ牛さんがお出迎えしてくれます💕
案内マップはこんな感じです😳だいぶ広いです!
釣りや動物ふれあいなど、たくさん遊べそうですね!
牧場入ってすぐは売店とごはん屋さんがあります🤤✨
お腹が鳴るのを我慢して少し進みますと、、
池!!
写真ですと少し伝わりにくいですがとても水が澄んでいるのです!🌊
泳いでいるニジマスとチョウザメも心なしか他の場所で見るより気持ちよさそうです。
少し奥に進みますとめぇ~めぇ~広場があります。
中でエサもあげられます😙
エサを持ったお客様をたくさんの羊さんが囲っていました🐏モフモフ・・
さらに奥には乗馬場が😲
お馬さんが三頭🐎
名前を呼ぶと反応してくれ(たような気がし)ました!
かわいい~💕
大人しくヒモで繋がれています。
この子達なら力づくで引っ張れば切れるだろうに・・🥺いい子ですね😆
そしてお馬さんコーナーを過ぎますと・・
ロバ!!
ん??
ロバ場・・・
ロババ!!!
ロババ!!!??!?
ロバジョウ・・??
どちらなのでしょう😆
皆さまはどちらだと思いますか?(。´・ω・)?
ロバ場の様子はまた次回お伝えしますね✨
次回は!!ロババとソフトクリームに気を取られてガーンジィ牛🐄を見忘れるの巻!!!😅💦💦
お楽しみに!!💦
熊谷南店のHPはコチラをクリック

両方見られます!😆🌼
2022.02.25
こんにちは!フロアアシスタント高村です👒
だいぶ暖かくなってきましたね!
私は昨日寝巻きを半袖に変えたのですが、まだ寒かったです!😆
今回は当店にございますノアとヴォクシーについてご案内します🎉
ノア・ヴォクシーともにガソリンのS-Zグレードをご用意しております😌
ではチラっと中もご案内👀✨
中のシートはそれぞれ違うデザインになっています😳❗
どちらも座り心地抜群!!😆💕
フィット感がたまらんです~~!ぜひご体感ください!
そして今回から新しく加わった機能としまして、、
『パワーバックドア』
がございます!!
ボディ後方のボタンを押していただきますと、、
⇩⇩
ふわ~~っと開くのです😲⚡
途中で止めることも出来るので狭い駐車場でも楽々荷物が取り出せちゃいます😙👍👍
アルミホイールは17インチでスタイリッシュなデザイン✨
そしてノアの方は後部座席に『14型有機EL後席ディスプレイ』が付いております😲❗
普段は格納されているのですが開くとテレビやDVDも見ることが出来ます!✨
そして何より映像が綺麗!!⭐
そして気になる運転席の収納です👀
センターコンソールは、、
だいぶ深さがありそうです😋
試しに私のマイボトルを入れてみましょう
余裕で入りました!🙆♀️あと二本くらい入りそうです
ではではさらに2Lペットボトルも試してみましょう!
さすがに、、、🤣
蓋が閉まりませんでした!((+_+))
お飲み物を入れる際は500ml容器のモノでお願いします😌
、、、以上!私、高村のノア・ヴォクシーチェックでした🌠
他にも気になる機能や安全機能がたくさんありますのでぜひ当店でご体感ください!🎉
熊谷南店のHPはコチラをクリック

チョコっとチョコレート🎈
2022.02.11
こんにちは!フロアアシスタント高村です👠
先日の雪⛄、大丈夫でしたか?あまりひどくならなくて良かったですね😙
ですが雪は毎回楽しくなっちゃいますね!もう少し降ったら雪だるま作ったのになあ⛄⛄
店長も「せっかくならクリスマスがいいよねえ!😀」と楽しそうにされていました✨
そして、、、
今回は、、、、
バレンタインのご案内です🎉
当日は月曜日で定休日なので、12日・13日でご来店の皆さまにチョコレートをお渡しします🍫💕
美味しそうですね~😆
どれどれ、、、(._.)
抹茶と、、苺と、、、
黄色のパッケージに写っているのはトウモロコシ🌽!!!!
トウモロコシ🌽!!!
トウモロコシ味なのでしょうか!😆✨どうなんでしょう!!
気になりますよね!?
ぜひ12日・13日にいらしてゲットしてください👍❤
※数に限りがございます。ご了承くださいませ(._.)
ノアとヴォクシーにつきましては次回にお伝えしますのでぜひまたご覧ください😌❗
熊谷南店のHPはコチラをクリック

超レア!?⚡C⁺pod!⚡
2022.02.04
こんにちは!フロアアシスタント高村です🍄
先日のグランドオープンイベントではたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!
スタンプラリーと、とよたまちゃんはいかがでしたか?
またこのような機会がありましたらぜひいらしてくださいね😊✨
さてさて、今回ですけれども!前回チラっとお話をしました『C⁺pod』の紹介をしたいと思います!🎉
え?ヴォクシーとノアについてですか・・?💦
大丈夫です!しっかり当店にもございます😤✨
次回またお話できたらと思いますので宜しくお願いします😌
話を戻しまして、まずはこちらをご覧ください😆
この可愛いフォルム・・🥺
そうです!!こちらが幻のC⁺pod でございます❗💕
私も初めて見ました✨
こちら完全電気の自動車でして、200V5時間の充電で150キロほど走行することが出来ます⚡
ラゲージスペースはこんな感じです。
お買い物のお荷物もたくさん入りそうですね!
では運転席に乗り込んでみましょう👀
見た目の可愛さに反してインテリアはしっかりしております👀😲❗
そして既にお気づきかと思いますがこちら二人乗りでございます!
エンジンもかけちゃいましょう😆
あ!電気なのでエンジンはありませんでした💦
電源を入れていきましょう🙌❗
メーターはシンプルで速度が見やすい仕様でございます😊
そして!!珍しいのがコチラ!!
シフトチェンジがボタンなのです!!
レバーが無いのも特徴の一つです✨
エンジン音は静かでハイブリッド車🍃と同じくらいです🚗
すごくコンパクトな車ですが男性もゆったり二人乗ることが出来ます😳
ぜひ期間限定で当店飾っておりますのでご体感ください😆🙌
次回のブログは皆さまお待ちかね!
ヴォクシーとノアですので、またご覧ください🌼
熊谷南店のHPはコチラをクリック

26ページ(全28ページ中)