覚えてますか?昨年9月末のアゲハ脱走事件のこと。
2021.04.20
昨年9月末のアゲハ脱走事件のブログはこちら!
生きてたんですね。
まさかまた会えるとは思ってませんでした。
確かにこのところ急に暖かい日が続きましたが,,,。
家に帰って玄関に入ると壁に黒いものが見えました。4月1日の夜です。
こいつは脱走して行方知れずになったやつです。
意外と小さいです。
まだ飛べないので、捕まえるのは簡単です。とりあえず、外に逃がしてやります。
翌日の朝、まだ玄関前に居ました。まだ飛べないみたいです。
ちなみに夜にはもう居ませんでした。
今回このアゲハによって、子供が小さかった頃を思い出しました。
それに意外と楽しめましたね。
当時は子供たちが興味津々で観察していました。いや、私が一番熱心だったのかも…。
ちなみに翌日には、虫かごの中のサナギも羽化してアゲハになってました。
アゲハって4月に羽化するんですね。
残りはもう1匹。壁にはりついていた1匹です。
4月16日現在では、まだサナギのままです。
さらに次回に続きます。
クルマとは関係ない話題ですが…。
🦋越谷東店のページはこちら🦋
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

新入社員が配属されました🤗
2021.04.04
こんにちは。
越谷東店のブログをご覧いただきありがとうございます
当店に久方ぶりの新人君が配属となりました👏
営業として入社いたしましたので
お客様のお目に掛かることがあるかと思います
1日でも早く一人前の営業マンになれるよう日々勉強をしている最中ですので
営業デビューをするまで今しばらくお待ちいただければと思います
人も増え、ますます元気いっぱいになった越谷東店💪
是非、近くを通られた際はお立ち寄りください
越谷東店のページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

トヨタ博物館
2021.03.23
こんにちは。越谷東店です。
ちょっと前、トヨタ博物館に行ってきました。
と言ってもコロナ以前なので、1年以上前ですが。
良いクルマがたくさんありますね。
日本車でけではなく、世界の名車が展示されています。
とても見ごたえあります。ぜひ、行ってみて下さい。
トヨタ博物館は、
愛知県長久手市横道41-100
TEL0561-63-5151
開館時間9:30~17:00(受付は16:30まで)
月曜日休館ですが、
行く前にに休刊日はネットで確認してください。
ちなみに名物のトヨタカレーも美味しいですよ。
越谷東店のページはこちらhttps://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

消防訓練やりました
2021.03.10
こんにちは
越谷東店のページをご覧いただきありがとうございます
定期的に行っているのですが消防訓練を今回行いました🔥
なぜ定期的に行っているのかといいますと
火事はいつ起こるか分かりません
その時に、どうしよう😱何していいか分からない😭
では済まされませんので消火訓練や通報訓練、避難訓練などを行っています
今回はその訓練の内の消火訓練の様子をご紹介します
この様に消火器と火元の看板を置き準備完了!
説明を聞きますと最初は3メートル程度離れたところから噴射をして
噴射しながら徐々に近づいていくのが良いそうです
火元の看板が倒れ無事に消火完了です👏
この訓練を全員行います
火事は起きない事が一番ですが、起きてしまった時に備え
定期的に消防訓練を行っております
以上、越谷東店 消火訓練の様子でした😄
越谷東店のページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

31ページ(全34ページ中)