私の日課をお見せします。
2022.06.25
皆さんこんにちは!
入間店の江頭です!
さて今回は、私の朝の日常をお届けします。
私が住んでいるのは、東京都八王子市です。
私の自宅の駐車場にはとある生き物がいるんです。
それは、、、
ええ。牛です。
見ての通りの黒い牛です。
先日、入間店のブログに鹿が載っていたので、
それにあえて対抗したいと思います。
※そのブログはこちらから
ちなみに、私の車の後ろに牛がいるため、
これが毎朝会うんです。
家に帰ってきて、最初に会うのは彼らたちです。
これが和むんですよね。
そして、なるべく毎日写真を撮るのが
私の日課となっています。
私は、ずっとこの環境で育ってきたので、
東京なのに牧場が目の前にある!
という平和な環境ですね~。
これが好きなんです。
ちなみに、たまにキジも来ます。
多分、私自身入間や八王子などの
いわゆる穏やかなところが好きみたいです。
ぜひ癒されてください。
江頭より。
元気いっぱい
入間店のページはこちら

新入部員???
2022.06.22
こんにちは!
埼玉トヨタ入間店です🚙💨
いつもブログを
ご覧いただき
ありがとうございます😊
以前、ブログでお話した
木のお手入れなのですが
先日
作業が終了しましたーー🙌🙌
こちらのブログです。
⇒ここをクリック
天気は曇りでしたが
気温と湿度が高く
汗をかきながらの作業でした⛅
そしてこの日
体験入部にきたお2人を
ご紹介します!
エントリーナンバー1
佐藤スタッフ
出来る風な空気が漂ってますね😎
エントリーナンバー2
田中スタッフ
すーごい楽しそう😅
(周囲と適切な距離を取り、マスクを外しています)
(良い子はカメラに刃物を向けてはいけません)
屋上と脚立に分かれて
友情コンボを決める瞬間も!📸
複数人で一緒に作業をすることは
今まであまりなかったので
とても楽しかったです😊
木のお手入れの終了後
入間店園芸部名誉会長である
中釜店長から
園芸部の説明をしていただきました!
入間店の園芸部は
ガチガチのガチで
取り組んでくれる仲間を募集しているため
入会費2000円
月会費7000円
入部後3か月は退部不可
となっています(え)
この旨を伝えたところ
2人とも
今回は入部を見送りました😅💦
もちろん入会費等は冗談ですが
園芸部はいつでも仲間を募集しております。
このブログを読んでいるお客様で
ご興味がある方は
ぜひ一緒に活動しませんか、、、!?
それでは
次回のブログも
お楽しみに~🐣
入間店のページは
こちらから

紫陽花
2022.06.14
こんにちは!
埼玉トヨタ入間店です🚙
いつもブログを
ご覧いただき
ありがとうございます😊
今回は
梅雨にぴったりの
新しいお花を買ってきたので
ご紹介します~!
タイトルでお分かりだと思います
紫陽花です✨
店長とお買い物に行ったのですが
色がとってもきれいで
これだーー!っと
即決でした!🙌
そして
お花ではないのですが
ビビッときて購入したものがもう1つ
カエルの置物も
買いました🐸
FA吉原はカエルが苦手ですが
この置物はすごくかわいくて
すぐに気に入りました😅
紫陽花とセットで
置いていますので
ご来店の際は
ぜひ見てみてください!
それでは
次回のブログも
お楽しみに~🐣
入間店のページは
こちらから

🌳🌳🌳
2022.06.10
こんにちは!
埼玉トヨタ入間店です🚙💨
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます😊
先日
関東の梅雨入りが
発表されましたね☔
FA吉原は
湿気で前髪が言うことを聞かず
毎朝苦戦しています、、。
気温が低いくて肌寒いなと思ったら
急に太陽が顔をだしたりと
不安定な天気が続いていますが
体調には気を付けて
お過ごしください😌
さて今回は
園芸部の活動記録
です!(^^)!
園芸部ということは
またお花を植えたの??
と思う方が
いらっしゃるかもしれません。
しかーーし!
園芸部の活動は
お花だけではないですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
中釜店長が
ショールーム入口横の
「木」を
お手入れしてくれました🌳😲!
この日は
気温が高く日差しも強い中
脚立に登り
慣れた手つきで
お手入れしている中釜店長を
ちょびっとだけ
皆様にお届けします😉📸
脚立に体を預けている店長
ちょっとかわいいです↓
この日は
最後まで終わりませんでしたが
生い茂っていた木が
だいぶすっきりしました🙆♀️
今回の活動報告は
以上です!
最後まで読んでくださり
ありがとうございました🌼
それでは
また次回のブログも
お楽しみに~🐣
入間店のページは
こちらから

36ページ(全52ページ中)