スタッフの晴れ舞台✨
2021.03.03
皆様こんにちは🌞
埼玉トヨタ岩槻店です‼
はい‼‼
本日は
とーーーーーーーっても
ハッピーな内容となっております😍
最後までぜひお読みくださいね!
まずは、、、
本日3月3日は
ひな祭りですね❤
ひな祭りと言えば、雛人形ですが、
🎎岩槻区は人形の町🎎
ということを、皆様はご存知ですか?
老舗のお店もまだまだあります!
(先日テレビを見ていたらご紹介されてました‼‼)
人形博物館も近年オープンしましたので、
ぜひ、一度訪れてみてくださいね🚗
さて、今回のブログは、
毎年行われる表彰式についてご紹介します‼‼
大きい会場で、全社員の前で成果を残したスタッフが表彰されるのです‼‼
去年の会場はこんな感じ‼‼
なのですが...
今年は、コロナウイルスの影響で
全社員が集まることができませんでした。泣
ということで、
きっと、最初で最後であろう
リモートDE全社員大会💻
の様子を本日はお届けします‼‼
会場はこんな感じ
密を避けるため、
ショールームにて開催しました
目の前のモニターで全店舗を繋ぎ、
行いました!
こちらの会場は
通信機器に精通されてます
営業スタッフと店長が
セットしてくださったのです👏
ありがとうございます。🙇🏻♀️
では、まずレアな写真から📷
年に、数回しか見ることのできない、
サービススタッフのスーツ姿です‼
激レアですよ~
そして、
表彰されたスタッフは
店長から賞状などを受け取っています!
この度、岩槻店では数多くの賞を頂きました✨
日々のスタッフの頑張りが伝わってきますね!
表彰されたスタッフも、そうでないスタッフも
良い日となったのではないでしょうか!
引き続き、今年もいい成績を取れるように
頑張っていきたいです。✨
⌚本日も最後に間違い探しタイム⌚
★前回の答えはこちら★
それでは本日の間違い探し👀
間違いは3つです★
※モザイクのかかり方の違いは間違いではございません。
ぜひ探してみてくださいね‼‼
それでは本日も、最後までお読みいただきありがとうございました😊
素敵なカーライフをお過ごしください🚗
埼玉トヨタ岩槻店
HP🔍:https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki
住所🏠:https://goo.gl/maps/EMezdxZPwKnqM21J7
電話☎:048-797-0411

先日ご納車されたお客様✨
2021.02.24
皆様こんにちは🌞
埼玉トヨタ岩槻店です‼
2月も半ばとなりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
だんだんと、日も伸び
日中は過ごしやすい気温になる日が増えましたね。
暖かくなると
もれなく花粉という敵が発生しますが...🐝🍯
皆様、花粉の対策は出来ていますでしょうか‼‼
カーライフを快適にするべく、エアコンフィルターの対策や洗車などなど
気になることがございましたら気軽に店舗ご来店くださいね!
という訳で、季節は次第に春のかおりがしますが...
なんと、お客様より、桜を頂きました🌸
じゃーーーーーん🌳
お客様が育てた桜だそうです😲
ショールームに飾らせていただいてます‼
まだ蕾ばかりの状態でいただいたのですが、
ショールームが温かい為か、
かなり咲いています、、、🌸
だんだん緑になりかけてます(笑)🍃
さて...
本日は、先日ご納車されたお客様のご紹介をしたいと思います✨
岩槻店で一番若い営業スタッフのお客様
プリウスをご納車されました‼‼
二人で仲良く記念撮影されましたよ~
実は...
お・と・も・だ・ち?★
さて、プリウスと言えば
トヨタを代表するハイブリッドカーですが、
今から約23年前に「世界初の量産型ハイブリッドカー」として発売されたことをご存知ですか?
せっかくですので、初代から軽くご紹介しちゃいます!
1997年~2003年 初代
初代は5ナンバーサイズのコンパクトボディで、ずんぐりとしたスタイルでした。
「世界初の量産ハイブリッドカー」
2003年~2009年 二代目
従来のハイブリッドシステム「THS」から「THSⅡ」へ
スタイルは、運転席から 前後になだらかに下降していく現行に近いスタイルへ
2009年~2015年 三代目
だんだんと現在のプリウスっぽくなってきました。
一回りサイズを拡大し、エンジンは1.5L。
2015年~ 現行
デザインが大きくモデルチェンジ
プリウスのかたちは継承しつつ重心を下げ、アグレッシブなデザインへ
エンジンは1.8L
はい‼さらっと、こんな感じです。
今では、若い世代から高齢者まで人気のプリウス
これからの進化も楽しみですね!
ご納車されましたN様
ご協力ありがとうございました。
素敵なカーライフをお過ごしください!
\それでは本日も/
\最後に間違い探しです‼‼/
なんだかお久しぶりになってしまいました...
マズハ...
🎈前回の答え合わせ🎈
本日の間違い探し🔍
間違いは3つです
ぜひ、ズームして探してみて下さいね😲
それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました!💗
素敵なカーライフをお過ごしください🚗
埼玉トヨタ岩槻店
HP:https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki
住所:埼玉県さいたま市岩槻区城南2-7-8
TEL:048-797-0411
・
・
・
\水色のURLをぽちっと☝🏻/

車検ノベルティがリニューアル?!
2021.02.11
・
・
・
💗
皆様こんにちは!🌞
埼玉トヨタ岩槻店です
先日2月4日が立春でしたので、暦上は春が訪れておりますが
まだまだ朝晩は特に寒いですね...
そんな、二月の目玉イベントと言えば?
そろそろバレンタインデーがやってきますよ~‼
少しだけ、店内も装飾させていただいております🍫
こ・こ・で
うれしい情報です‼‼
なんと、今年もバレンタインノベルティございます💗
バレンタインデーまでに、ご来店されたお客様
こちらがもらえちゃいます!
バレンタインですので、あの、お菓子です!🍫
ぜひご来店くださいね^^❤
さて、まだまだ今回は、皆様にお知らせしたい情報がございます!
今まで、当店で車検整備を受けていただいた方は、
ご存知の方も多いかもしれませんが、、、
車検整備をハガキにてご予約すると
素敵なプレゼントがもらえちゃうことをご存知ですか?
はい、この度こちらの予約システムをリニューアルさせていただきます!
リニューアルの内容はと言いますと・・・
今までは、素敵なプレゼントが1種類しかありませんでしたよね?
で・す・が
今年の3月より、
3種類にグレードアップします‼‼
しかも、お客様ご自身でお好きなものをお選びできます!
内容はこんな感じ⇩
一つ目は、ボックスティッシュ5個セット
二つ目は、ステンレスボトル 125ml 🥤
このコンパクトなステンレスボトル
近年、女性やご高齢の方に人気のサイズのボトルなんです‼
ちょっと持ち歩きたいときや
オフィス内で少し飲みたいとき。
ペットボトルのように、500mlも必要ないよって方、
お子様などにも最適ですね◎
三つ目はエコバック👜
お買い物かごにセットして、そのまま袋詰め可能なタイプです‼
ハガキでご予約するだけで、
こちら、もらえちゃいますよ~!
・・・でも
そのハガキって何?
どうやって予約するの?
今まで、その予約方法知らなかったよ?
そんなお客様!
ご安心ください‼‼
ただいま、非常に分かりやすくご説明させていただきます😅
まず、車検の時期が近いお客様に、ご案内のDMを
当店から送らせていただきます。
※はがきはDMに同封されています。
ご予約はがき見本はこちら👇
こちらのはがきに、ご希望のノベルティに✔を記入していただき、
下の欄に名前とお車のナンバープレートのナンバー下四桁のみをご記入ください。
そして、そのままポストに入れるだけ!
簡単です👍
後日、こちらから日程などの、ご連絡をさせていただきます‼‼
...どうでしょうか。分かりやすい説明になっていますでしょうか?
よろしければ、ぜひ、こちらのご予約方法で○
何かお困りごと、疑問等ございましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。
それでは本日は、ここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました✨
素敵なカーライフをお過ごしくださいませ🚗
・
・
・
埼玉トヨタ岩槻店
HP:https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki
TEL:048-797-0411
住所:埼玉県さいたま市岩槻区城南2-7-8
・
・
\水色のURLをぽちっと/
・
・

遂に!新型ミライがやってきた‼
2021.02.03
皆様はこんにちは🌞
埼玉トヨタ岩槻店デス‼
2021年になってから、はや1か月。
もう、二月になってしまいましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私、岩槻店FAは
前回のブログで紹介いたしました、
「今日は何の日?」
という記念日のナビの音声に
はまっています(笑)
ここ最近気になった記念日は、
1月28日は「衣類乾燥機の日」
というものがありました‼
※衣類(1)ふん(2)わり(8)の語呂合わせから、
日本電機工業会が1994年に制定したそうです。
思わず理由を調べたくなってしまう記念日も多いですので、
ぜひ、皆様も聞いてみてくださいね!
さてさて、本日の本題です
この度...
岩槻店のショールームに
あの車がやって来ました‼‼
じゃーーーーーん‼
よく見ると、ピースしているスタッフがおりますが、、、(笑)
こちら、
「新型ミライ」
です‼‼‼
昨年2020年12月9日に
二代目として発売されました、
トヨタを代表する究極のエコカー。
ガソリンでも、軽油でもなく
”水素”
で走ります。
外装比較はこんな感じ
2014年モデル 2020年モデル
長さや幅は大きく、車高は低くなりました!
また、乗車定員も2014年モデルは4人乗りでしたが、
今回の2020年モデルは5人乗りと
他のセダン車と同じように変更されました‼‼
ボディ―カラーは8色展開
さらに、グレード選択が可能となりました‼‼
もっと詳しく比較したいという方は、
TOYOTAのHPに記載されてますので
こちらをクリック\ぽちっ👆/
https://toyota.jp/mirai/compare/?padid=from_mirai_top_compare_bnr
埼玉トヨタMIRAIページは
こちらをクリック\ぽちっ👆/
http://https://www.saitamatoyota.co.jp/newcar/mirai
ーーーーーーー🚗展示車詳細🚗--------
カラーは、フォースブルーマルティプルレイヤーズ
内装色は、ブラック
グレードは、Zです。
💧水素で走るミライのポイント💧
①水素と酸素の化学反応によって電気を作り、
きれいな空気と水だけを排出する。
②力強い走りや加速を誇りながら、
驚くほど静かで、滑らかな走りを実現。
③アウトドアでも、災害時でも活躍‼‼
HYBRIDでも、PHVでもおなじみの外部給電することも可能。
...魅力を話し始めたらきりがない為、ここまででお許しください🙇🏻♂️
また、埼玉県内でも水素ステーションが増えてきています!
ーーーーーーー岩槻周辺の水素ステーションーーーーーー
・ENEOS Dr.Driveセルフ春日部中央SS(春日部市)
・ENEOS 埼玉緑水素ステーション(緑区)
・ENEOS 埼玉見沼水素ステーション(見沼区)
・ENEOS 越谷神明町水素ステーション(越谷市)
などなど...
かなり乗りやすい地域なのではないでしょうか?
ぜひ、ショールームにて、ご覧くださいね!
岩槻店一同、お待ちしております!
それでは本日はここまで‼‼
最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵なカーライフをお過ごしください🚗
埼玉トヨタ岩槻店店舗ページはこちら👇
HP:https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki
住所:さいたま市岩槻区城南2-7-8
TEL:048-797-0411

40ページ(全46ページ中)