お待たせいたしました‼‼‼‼
2020.09.11
皆様、こんにちは!
埼玉トヨタ岩槻店です😊
九月に入り、暦の上では秋ですが、
まだまだ残暑が残りますね💦
私は、毎年十月に近づくと、やっと秋らしくなってきたかなと感じております。
(この暑さは、きっとあと一か月の辛抱です🥵)
さて、皆様は、秋と言えば何を思い浮かべますか❔
📚「読書の秋」「食欲の秋」🌰
⚽「スポーツの秋」「芸術の秋」🍁
秋は、天気も気温もちょうどいい季節ですので、楽しめることがたくさんありますよね💚
今年は、残念ながら、楽しめる幅も制限されてしまうとは思いますが、
旬の食べ物を料理したり、お家でできる運動を始めてみたり、
この、コロナ対策を機に楽しめることもたくさんあると思いますので
皆さんで充実した秋にしましょう!
そんな、2020年の「トヨタの秋」は、
九月より販売を開始させていただきました、
コンパクトSUV ヤリスクロス
が、とっても熱いです‼‼‼‼
激熱なんです‼‼‼‼笑
そして、なんとなんと、岩槻店にヤリスクロスの展示車が
やって来ました👏
タイトルの、お待たせいたしましたとは、このことです👍
そんな、ヤリスクロスがこちら
※後ろが明るすぎて、逆光ぎみですみません。
ヤリスクロスが、ショールームに置いてあると、
来店されたお客様も、「お?」っと
興味津々で、展示車を乗ってみたり、触ってみたり😊
とっても人気です💛
また、店舗に届いた日に、せかせかと洗車していただいた写真もご一緒に📷
\本ブログ初登場の、営業スタッフです/
ぜひぜひ、ブログを読んでくださった皆様も、ヤリスクロスを見に、いらしてくださいね👩🏻💼👨🏻💼
と、ここで、展示車の話は以上ですとブログを締めくくりたいのですが、
まーだまだ、今回は続きますよ~
話は、変わるのですが、
ヤリスクロスを洗車している写真にちなんで...
以前、当店で行える「手洗い泡洗車」を
ご紹介させていただいたのですが、
今回は、岩槻店のとあるスタッフが泡洗車をチャレンジしてみました✨
題して
「手洗い泡洗車を、新人営業スタッフがやってみた」
(埼玉トヨタのホームページのどこかで見たことのある題名なのは、気にしないでください。
それでは、スタートです😎
今回は、こちら。
愛車のC-HRを洗っていきたいと思います👏
まずは、洗車機で水をかけます💧
次に、本日の主役、撥水効果のある泡をたっぷりかけていきます🧽
ムートンでできた優しいブラシで、磨き中…
仕上げにふき取りをして・・・
完成です‼‼‼‼
最後に、新人二人で仲良く✌🏻
日々成長中のお二人をお楽しみに!
ということで、今回のブログはこれで終わりなのですが、
私、岩槻店のブログをもっと盛り上げたくて
以前から、何か面白いものはないか?と考えておりました。
他店では、クイズ、店長を探せコーナーなどが見受けられるのですが
毎度、それを見て、なかなか面白いなあと思っていて、私も何か欲しい!と...
そこで、思いついたものが、こちら
間違いさがし🔍👀
ということで、 つくってみました👏
この、2枚の写真で違うところが3つあります!
初めて作ったので、ものすごく難易度は低いです😅
ぜひやってみてください☺
答えは、次回のブログで!
最後まで、見ていただきありがとうございました。
また次回も、お楽しみに💛
岩槻店のページはこちら➡https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki

トヨタからの、大、大、大ニュースです‼‼‼‼
2020.08.25
皆様、こんにちは!
埼玉トヨタ岩槻店、フロアアシスタントの斉藤です😊
まず初めに、大変申し訳ございません🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
更新が、一か月も空いてしまいました、、。
これからは、ペースを上げて更新頑張ります‼
この一か月の間に、埼玉トヨタもお盆休みをいただいておりましたが、
皆様は、今年のお盆は、何をして過ごしましたか❔
私たちも、一週間のお休みがございましたので、ここは思いっきり遊びにいこうと
半年以上前から、旅行の計画などしておりましたが
今回ばかりは、そういうわけにもいかず…かなり悲しんでいました。笑
暇を持て余していた私が、お盆休みにとったBESTな写真がこれです📷
ただの空です。何の変哲もない空です。笑
ただひたすら、あつーい‼‼‼‼と言いながら、撮った一枚です。
※特に、意味はございません
早くコロナウイルスから解放された世界が来るといいなと毎日毎日願うばかりです。
今は、思うような生活ができず、大変な日々ですが
しっかりと、一人一人が対策をし、頑張りましょう‼‼🙌🏻
さて、そんな日々の中ですが、埼玉トヨタからビッグなニュースがあるのです‼‼‼‼
とっても明るい、うれしいニュースですよ😊
埼玉トヨタのホームページには、もうアップされているので、ご存じの方も多いかもしれませんが、
そうなのです‼‼‼‼
トヨタから
新型車種が
新たに仲間入りします‼‼‼‼
その名も......
ヤリス‼‼‼‼
ではなく、
ヤリスクロス‼‼‼‼
最新、コンパクトSUVとして
新星ヤリスクロスが誕生します👏パチパチパチパチ
コンパクトSUVは、現在RAIZEやC-HRがありますがさらに仲間がふえました😍
こんな感じのお車です✨
写真はプロトタイプモデルで、量産モデルとは一部仕様が異なる場合があります。
走りやすさ、扱いやすさ、経済性にも優れているヤリスに、
最新の安全技術
オフロードの走破性
さらに広さ・積載力をプラス‼‼‼‼
日常を、かっこよく、そして快適に‼自由に‼🚗
そんな、期待のコンパクトSUVヤリスクロスは
9月初旬に発売予定です🚗
ぜひ、店舗でご覧ください👀
※また、展示車などの詳細は後日お伝えします。
ヤリスクロスのページがこちら➡https://www.saitamatoyota.co.jp/newcar/yariscross
そんなヤリスクロスの宣伝のために、ショールームに大胆に飾らせていただいたのですが、
実はこれ、岩槻店のマネージャーとアドバイザーが閉店後に行ってくださいました‼‼‼‼
ありがたや~
そんな様子がこちら👀
こちらを、貼って行きますよ👍
ブログ初登場😲
岩槻店の、サービスマネージャーと販売マネージャーです👏
この写真は、どこに貼ろうかな...と悩むお二人です。笑
場所を決めたら、貼るだけ‼‼‼‼
よいしょっと
脚立の2個使いですね😂
じゃーーーーん‼‼‼‼
できました👏
じゃーーーーん!ってサービスアドバイザーもヽ(^o^)丿バンザイ
閉店後に、ありがとうございました。
(しかし、後日貼る場所を移動させられていたことは、黙っておきます)
と、このような形で、着々と新型車をお迎えする準備が進んでいます‼‼‼‼
たのしみですね💚
少しずつ、詳細も発表されると思いますので、お楽しみに!😊
それでは、今回はこの辺で
埼玉トヨタ岩槻店のページ➡https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki

まだまだ梅雨ですね☔
2020.07.25
皆さんこんにちは!
埼玉トヨタ岩槻店フロアアシスタントの斉藤です😊
埼玉県も、梅雨入りしてから一か月以上・・・
毎日毎日雨を見ている気がします。
晴れていても夕方には、天気が崩れる日も少なくないですよね。。。
私は、小さいころ「あーした天気になーあれっ」って靴飛ばししていました。笑👟
飛ばして、着地した靴が、普通の向きで落ちたら「晴」、ひっくり返ったら、「雨」横向きだと「曇り」という遊びです。
というのを、トップの画像にあるテルテル坊主のガーランドを作っていて、ふと思い出しました( ´艸`)
梅雨は、少し憂鬱ですが、
雨でも元気に営業中のとある日をお届けします✨
まず初めに登場するのは、水たまり清掃担当!?です(※担当はございません)
よいしょ…よいしょ
‘よいしょ‘というより‘‘よっこいしょ‘‘
お客様が来店時に、雨にぬれずにお店まで入店できる屋根付きのゲートなのですが、あまりにも雨が土砂降り過ぎて
湖になってしまっていました😅
最近は、豪雨並みの土砂降りが多いので、こまめに行っております😅
そしてそして、こちらは…
雨が降るなか洗車中の、新人エンジニア🔨
だんだん近くなーる
だんだんっ近くなーる
今回もこのカメラ目線📷
彼、髪の毛を最近切ったみたいです💇🏻♂️
ぜひ、新人紹介の時のブログと見比べてみてください!
https://www.saitamatoyota.co.jp/blog/store/detail/96136
さてさて、そんな雨の日に、おすすめしたい商品があります‼‼‼‼
近年、ゲリラ豪雨と言ってもよい雨も増えてますが、そのような雨って高確率で突然降ってきますよね😥
運転していてる最中に、天気が崩れてしまうことも多く
大粒の雨が、フロントガラスを打ち付けて、ワイパーをフル稼働しても前が見えにくい...
前から大型のトラックが走ってきて、そのまま水たまりの上を走ってしまうと大量の浴びせ水が...
なんてこと、ありませんか??
私自身運転していて、すごく怖いと感じる時があります
そこで、登場しますのが
QMIスーパーファインビュー
というものです‼‼‼‼
こちら、撥水効果は
新車で施工されますと約3年・既販車施工ですと約2年
実際に、以前施工したスタッフに変化を撮ってきてもらったところ…
どちらの日も土砂降りだったようです…
が、とってもわかりやすい写真ありがとうございます!
確かに、afterは弾いてる👀
これなら、急な雨でも少し安心できますね✨
同時に、ワイパーブレードのお取替えもお勧めのようなので、さらに見やすくなるのでは👀
今年は、例年よりも雨が多い気がしておりますが、
そんな日々でも、このような、快適にお車にお乗りいただけるよう提案をさせていただいてます‼‼‼‼
気になる方は、お気軽にお聞きください😲
では、今回はこの辺で<(_ _)>
埼玉トヨタ岩槻店HPはこちら➡https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki

試乗車紹介第二弾‼‼‼‼🚗♥
2020.06.26
こんにちは!
埼玉トヨタ岩槻店フロアアシスタントの斉藤です
最近は、梅雨も本格化し、毎日毎日雨が降っていますね☔
天気も良くなく、湿度も高く、気分もどんよりしがちですが
皆様いかがお過ごしですか?
そんな梅雨の時期でも、きれいに咲いてる季節ものと言えばこれ‼‼‼‼
紫陽花
すごくたくさん咲いていたので、思わず写真を撮ってしまいました📷😲!
雨上がりだと、よりリアリティが増しますね💚
そんな日々ですが、
当店に、新しい試乗車が来ました‼‼‼‼
しかも、三台も😆
ではでは、さっそくご紹介します✨
ー1台目ー
HARRIER(ハリアー)
思わず、待ってたよ~‼‼‼‼ って言いたくなっちゃうぐらい待っていました笑
※個人的な意見です
こちらのハリアー、6月に新型ハリアーとなってデビューしたばかりなのです😎
グレードは、「S」ハイブリッド
カラーは、ホワイトパールクリスタルシャイン
どっしりとした存在感ですが、雰囲気はエレガントで気品もあり
なんだか、素敵です…♥
そんなハリアーが来るため、店頭に幕を飾ろうと一生懸命なスタッフがおりました…笑
よいしょ。
…
…
…
…あれ?
届いて無くないですか?
ズームして見てみましょう👀
え?笑
それは、、、難しいのでは...
何度か試行錯誤
そして無事、付けられたみたいです👍🏻
ご満悦😊
ー2台目ー
VOXY(ヴォクシー)
グレードは、「ZS」‘‘GR SPORT‘‘
カラーは、ブラック
こちらは、スポーツタイプでして、
通常の「ZS」とは少し変わったフロントマスクや足まわり・インテリアをしています😎
ー3台目ー
COROLLA SPORT(カローラ スポーツ)
カローラの中でもコンパクトサイズのカローラスポーツ
グレードは、G「Z」
カラーは、プラチナホワイトパールマイカ
ガソリンのタイプとなっております。
こちらも、新型になったばかりの車種の一つです‼‼‼‼
3台と盛沢山でしたので、深くはお話しできませんが...
それぞれの魅力はたくさんありますので、ぜひお店で体感してみてください👍🏻
ところで、先ほどご紹介したハリアー
只今は、ショールーム内に展示車として展示しているのですが、
よくお客様に、「展示車どうやってショールームに入れているの?」
と、質問されます。
確かに、気になりますよね🤔
私も初めて、岩槻店に来た時、不思議に思いました
それはですね...
こうやって、入れてるんです‼‼‼‼
あ、そんな珍しいものではないので、期待しないでください笑
それでは行ってみましょう。
「クラウンショールームから脱出するの巻」
運転が上手でないと、できません。
入れる際は、もちろんバックです。
私は、毎回感激してます。😆✨
とこんな感じで、新しい試乗車のご紹介でした。
「乗ってみたいな」と思った方は、ぜひご来店ください。
あらかじめ、電話でのご予約をしていただくと、スムーズに見ることができますのでお電話お待ちしております☎
☎048-797-0411☎
それでは本日は、この辺で✨
埼玉トヨタ岩槻店のホームページはこちら➡埼玉トヨタ岩槻店HP🚗

44ページ(全46ページ中)