🌞新入社員紹介 Part1🌞
2024.07.21
お初にお目にかかります!
7月から正社員となりました、
川越店配属で普段受付等を行わせていただいております、
私はFA(フロアアシスタント)の坪野と申します!
川越店に配属されたFAとしては4代目となります。
まだまだ未熟者ですが、かっこいい先輩方を見習って
精進いたします!
それでは自己紹介のほど、失礼させていただきます🥺
・好きなこと
釣り🎣、音楽を聴くこと🎧、ゲーム🎮、料理🍳etc...
↑旅行先で魚を釣った際の写真です
・好きな食べ物
ラズベリー、いなり寿司、肉🍖
・好きなトヨタ車
ランドクルーザーシリーズ🚙
・好きなタイプ
背中が広くて、話が合って、マイペースに付き合ってくれる人
ご飯を食べることも大好きなので、
おすすめのごはん屋さんがありましたら
ご来店の際、ぜひ教えてください!
早く皆様に覚えていただけますように♡
以後何卒よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
実は…川越店には私の他にも新入社員が配属され、
営業に1人、サービスに1人の
計3人も新入社員がおります✨
なので、、次回の更新も新入社員紹介でPart2となります!
どうかお楽しみに♡
梅雨が明け、
最近とても暑い日が続きますね…
皆様何卒ご自愛ください!
アイスを食べたいFAのいる川越店のHPはこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓
🍨🍦🍨🍦🍨🍦🍨🍦🍨🍦🍨🍦🍨🍦🍨

🚗時代はサブスクです🚗
2024.06.30
こんにちは!川越店の二瓶です!
厳しい暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌞
今回はKINTOについてお話致します🚗
KINTO(キント)とは、車両本体価格と合わせて、
任意保険料や税金、点検費用がコミコミで
月々定額でお乗りいただけます。
KINTOは2つプランがございます。
1.初期費用フリープラン
初期費用0円で、変化に合わせて
お車の乗り換えが可能です。
2.解約金フリープラン
解約金が0円で、いつでも解約が可能です。
KINTOのメリットについて
1.月々定額
車両代金や保険料、税金や点検費用など
定額なので一度に大きな出費が無くなります。
2.手厚い保険内容
保険内容が充実していて、
万が一事故に遭っても免責最大5万円で
月々のお支払いは変わりません。
3.メンテナンスもコミコミ
点検はもちろん消耗品の交換やロードサービス、
修理対応や代車などもご利用頂けるので安心です。
4.お手続きが簡単で納車までがスピーディー
お見積作成やお手続きが簡単で、
通常の新車よりもご納車が比較的早いです。
5.法人様や個人事業主様も安心
債務とみなされません。
また、減価償却から解放され、リース資金を
経費として計上し損金扱いできます。
最後に、KINTOがおすすめの方は
年齢がお若い方
初めてのお車をご検討の方
増車をご検討の方
高齢で運転が不安な方やいつまで使うかお考えの方
法人様や個人事業主様に特におすすめです
是非ご検討下さい
それでは、次回のブログもお楽しみに!
川越店ホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kawagoe
待つってイヤですよね…
2024.06.16
日頃からご愛好いただきまして誠にありがとうございます。今回は営業スタッフの桒原(くわばら)がブログを担当します!
梅雨を通り越してもはや夏ですね🌞衣替えの時期なので上手く体調管理を心がけていきましょう!
服装もどんどん夏服に代わっていく時期だと思いますが、日常の中で他にも変えるものはたくさんありますね!
例えば...環境、住居、服装、髪型、携帯。
そして車!!
「引越し、異動をして車が必要になった。」
「新社会人になり、車が欲しい!」
「子供が巣立って、ファミリーカーから乗り換えたい、好きな車を乗りたい!」
車の購入を考えるときはワクワクしますよね。
しかし、、、
そんな皆さんの希望を打ち砕く大きな問題。それが
納期!
車検までに乗り換えたいけど納期が間に合わない...
すぐに車が必要だけど納期が長い...
納期が早くてよい車があれば良いのに。。。😞と思って車の購入を断念した経験のある方!!
✨朗報です✨
なんとあのセダンタイプの車が!!
カローラ・カローラツーリング
すぐにお乗り出し可能なものが数量限定でご用意しております!
他にも!!
ルーミー、ハイラックス等で通常よりも早くお届け出来るものがございます。
気になる方は是非埼玉トヨタ川越店までご相談ください✨
その他にも自動車保険・AU(携帯)などなど
お困りごとがあればお気軽にお問い合わせください。
それでは次回のブログもお楽しみに!!
川越店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kawagoe

⚠ お使いのETC車載器は大丈夫ですか? ⚠
2024.05.23
こんにちは!川越店の二瓶です🐸
雨の日も多くなり少しずつ梅雨に近づいてきていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?☔
私の3歳の娘は雨が好きなようで、雨が降ると「雨だ雨だ」と嬉しそうに踊っています。
ところで、今お使いのETC車載器は何をお使いかご存知でしょうか?
現在お使いの一部ETC車載器は、最長で2030年頃までに使えなくなります。
※現行のセキュリティに問題が発生した場合には、変更時期が早まる場合がございます。
なぜ、使えなくなるかといいますと、お客様のETC決済情報を将来にわたり
安全に保護するためセキュリティ規格を変更致します。
✨新・旧セキュリティ規格の確認方法✨
現在お使いの車載器が新セキュリティ規格に対応しているかご確認ください。
車載器管理番号19桁の左詰の数字の確認
※セットアップ申込書、セットアップ証明書取扱説明書他より確認できます。
👇「1」:新セキュリティ 「0」:旧セキュリティ
■■■■■‐■■■■■■■■-■■■■■■
ご不明な点、ETC車載器のお取り付け、交換などお気軽にお問い合わせください。
↓
↓
↓
只今、クラウンクロスオーバー、カローラ、カローラツーリングが
早くご納車ができる車として数台ご準備しています。
価格のご相談もご希望に添えやすいお車となります。
少しでも気になりましたらお電話頂けると幸いです。
※クラウンクロスオーバーは前期モデルです。
それでは、次回のブログもお楽しみに!
川越店ホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kawagoe

6ページ(全35ページ中)