梅雨入り前に撥水加工しました
2024.05.19
こんにちは。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は営業スタッフの吉越が担当させていただきます。
今年の梅雨入りは平年並みで関東では6月上旬との予報です。
農作物には大切な雨ですが、車を運転する時には困りものですよね。
自分も雨の日は視界が悪くていつもより運転に気を付けています。
そこで本格的な梅雨入り前にフロントガラスの撥水コート
「QMIスーパーファインビュー」
を試してみました!
施工前です。
全く撥水していないため水がガラスに張り付いてしまい視界が悪くなります。。。
それでは施工していきましょう!
まずはしっかり油膜取りをします。
下地作りが大切です!
続いてコート剤をまんべんなく塗り込みます。
コート剤が乾いてからキレイに拭き取ったら完成です!
最後に車を洗い流します。
しっかりと撥水してますね(⌒∇⌒)♪
今回はガラスの撥水「QMIスーパーファインビュー」のご紹介でした。
ぜひ皆様も梅雨入り前にご用命くださいませ。
QMIスーパーファインビュー
長寿命タイプなので一度施工すると1年程度は撥水効果が得られますが、
ワイパーの使用頻度や駐車環境などにより異なります。
フロントガラスのみの施工11,000円
サイド・リヤガラスを含む全周囲施工30,250~42,000円
(車種及びガラスの状態によって異なります)
施工にはご予約が必要です。
※価格はブログ掲載時の税込み価格となります。
当店のページはコチラ

体を動かしませんか??
2024.05.05
こんにちは。いつも当店のブログをご覧頂き、
ありがとうございます(^^)/
今回はサービス課の高野が担当させて頂きます。
みなさん、体を動かしていますか??
だんだん暑くなってきて、動きも鈍くなってませんか?
健康のためには、体を動かすことが一番ですよね♪
でも、暑いし・・・(-_-;)💦
そんなみなさんにバッチリなのが、
ショッピングモール イオンレイクタウン!!
涼しいうえ、お店が沢山あり、何でもありますよ💡
ウィンドウショッピングがてら、お越し頂ければ、
朝から晩まで楽しみながら体を動かせますよ(^_-)-☆
何から何まで、全てある!イオンレイクタウン。
お越しをお待ちしてます♬
当店のページはコチラ

最高の整い
2024.04.23
こんにちは。いつも当店のブログをご覧頂き、
ありがとうございます😃
今回は営業の田渕が担当させて頂きます。
私は、サウナに行くのにハマってまして、
先日も整いを求めて都内のサウナに
行ってきました♬
今回もまた、いいサウナスポットを見つけました(^_-)-☆
部屋の空間がとても居心地よく、雰囲気が最高です✨
じわじわと汗をかくような温度で、暑すぎず、
丁度いい温度です。
ですが、、、
水風呂は冷たすぎるくらいでした🥶
が、しかし、これがまた気持ちいいんですね(;^_^A
さらに、今回行ってきたお店は、
ベッドのようになっているので、
寝転がってくつろぎながら、整うことができ、
これ以上にない整いでした。
皆さまも、お気に入りのサウナスポットを
見つけてみては、いかがでしょうか。
当店のページはコチラ

安全のために
2024.04.07
いつも当店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今回はサービスアドバイザーの遠矢が担当させて頂きます。(^_-)-☆
暖かい日がやってきたと思いきや、寒い日が続いたり、天候が不安定な
この頃ですが・・・・
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ履き替えるのに
適した時期となりました。
4月8日はタイヤの日なんだそうです。
タイヤ空気圧は勿論、溝の深さや、ひび割れしていないかなど、
タイヤのコンディションチェックをしてみましょう。
特にタイヤ製造年月日から概ね5年経過されている方や、
3万km程度走行されている方々には、
これからも安心してお車をお使い頂くためにも、
タイヤゴムの変形、亀裂、摩耗、硬度の
チェックがオススメです💡
お気軽にご相談下さい(^_-)-☆
当店のページはコチラ

8ページ(全33ページ中)