クラウン展示会✨
2024.10.05
こんにちは!
埼玉トヨタ志木富士見店FAです🚗
10月に入り涼しくなって
きましたね🌀
エアコンなしでも寝られるように
なりうれしいです^_^☆彡
季節の変わり目ですので
体調を崩さないよう
お気を付けください😫
…ちなみに志木富士見店に
2回目の痛風に襲われている
スタッフがいます…(小声)
さて❕
9月28日(土)、29日(日)
ららぽーと富士見にて
埼玉トヨタ主催イベント
クラウンシリーズの展示会
が行われました✨
👑クラウンスポーツ
👑クラウンセダン
👑クラウンクロスオーバー
3台を飾っていました🤤
↑装備の説明をしている
藤井スタッフ✨
↑クラウンスポーツを紹介する
児玉スタッフ🙊
↑新人大池スタッフも果敢に
お客様に話しかけていました😆
志木富士見店、川越店、ふじみ野店
の営業スタッフが
展示会を盛り上げていました😚😚
来年もまたなにかイベントが
あればお知らせいたしますので
お楽しみに🤞‼️
ご覧いただき
ありがとうございました🌟
志木富士見店のHPは
こちらをクリック⬇️⬇️
👑✨👑✨👑✨
今がチャンス!!
2024.09.23
こんにちは!
埼玉トヨタ志木富士見店FAです😆🚗
まだまだ暑さが続きますね……😭😭
この暑さは10月中旬まで続くと
ニュースで見ました😶🌫️
(暑さもうええでしょ~~。)
クリスマス、お正月、私の誕生日など
楽しいイベントがたくさんあるので
冬が待ち遠しいです🤤
少し早いですがそろそろ
スタッドレスタイヤ
準備し始めましょう‼️🛞✨
な、な、なんと!!!
9月30日まで‼️
期間限定‼️‼️
特別価格‼️‼️‼️
\ じゃじゃーーーーーーーん /
期間限定で1~3万円程お安く
お買い求めいただけます✨✨
冬になる前にしっかり備えておきましょう^_~
ご購入をお考えの方は
志木富士見店までお電話
(TEL 049‐253‐2111)
または
志木富士見店スタッフまで
お声がけください!
私も今年も、冬スノボに行きたいので
スタッドレスタイヤを買います😆
スノボまったくできないですが\(^o^)/オワタ
滑っている時間より地面に座っている時間のほうが長いです
どなたかS字のコツ教えてください🙇♀️🙇♀️(笑)
ご覧いただきありがとうございました🌟
↓↓志木富士見店のHPはこちら↓↓
☃️❄️☃️❄️☃️❄️☃️❄️
もしもの時に……‼️
2024.09.15
こんにちは!埼玉トヨタ志木富士見店FAです🚗
先日、静岡に行ってきました🤩
目的はハンバーーーーーーグ🥩🥩✨
さわやかのハンバーグが好きすぎて毎年1回は食べに行っています🤣
帰りに忍野八海に寄りました
水が透き通っていてとってもきれいでした🫗🫗
サムネイルは友達にもらった人形を抱えている私です(笑)
ところで‼️‼️‼️‼️‼️
みなさまJAFには
加入されていますでしょうか🤨?
遠出や旅行に行った際、
お車のバッテリーが上がってしまったり
タイヤがパンクしてしまった場合
JAF会員は無料で対応が受けられますが
会員ではない場合約2~3万円の作業費がかかります。
そうなったときに加入してJAFを呼べばいいや~と
お考えの方もいらっしゃると思いますが
現場で入会しても会員料金の適用は
次回のご利用以降からになります。
自動車保険は“車両”にかけるもの
JAFは“人”にかけるもの
なので会員証1つでどの車にもバイクにも
使うことができます👌(運転、同乗している場合有効)
さらに、
ドラックストアや飲食店で会員優待を受けることができるんです🤩
割引のクーポンうれしいですよね💕
トラブルがなくても日々のお買い物で割引や特典が
たくさんあります(╯▽╰ )☆彡
『JAFに入会していると安心感とお得を
得ることができます✨』
※個人の意見です
JAFに加入したい方は
志木富士見店スタッフまでお声がけください‼️‼️
ご覧いただきありがとうございました🌟
↓↓志木富士見店のHPはこちら↓↓
🚗🔧🚗🔧🚗🔧🚗🔧
痛~風~🤦♀️
2024.09.08
皆さん、どうもこんにちは。
台風が過ぎ、またまたまた暑い日が戻ってきましたね😎
水分補給をこまめにして、ご飯もしっかり食べましょう🥛🍙
熱中症にはくれぐれも気を付けてください🤞
さて、そんな私ですが先日痛風になりました‼‼
食べ過ぎてしまったんですかね~⁉⁉⁉
今回はそんな痛風についてのお話ですっ💢
まず、痛風とは尿酸という物質が関節の中で結晶になることで、
関節に強い痛みを引き起こす病気です。
*メディカルノートから引用
結晶なんて綺麗な言葉からは想像することができないほどの痛みでした。
前日は何事もなかったのに、翌朝には激痛ですヨ👨🦽
歩くだけでも痛いですが、風が当たるだけでもすんごいんだかラ❗❕
痛風は血液中の尿酸値が上がることが原因です🎆
腎臓のはたらきの低下、暴飲暴食、肥満、激しい運動で尿酸値が上がります🍜
激しい運動でも尿酸値が上がってしまうなんて…🤦♂️
まぁこれからラーメンが美味しい季節ですが、体調管理に気をつけましょう‼‼
それでは、また🙈
埼玉トヨタ 志木富士見店
9ページ(全31ページ中)

