バリったお土産
2025.11.12
みなさんこんにちは!
いよいよジャンバーを毎日着始めてたブログ担当です!
ここ最近、熊。めっちゃ出てますが、みなさんの地域は大丈夫ですか?
川越市は市街地とは言えど、山も見えますからね。
熊鈴と、いい音の出るマフラー付きの車に乗りましょう。
さて、タイトルにもあります通り、
バリったお土産。ということで、
われらのビックボスの坂本店長がバリに行ってきました!
写真を見せてもらいましたが楽しそうでした。
ということで、グルメリポーターブログ担当の出番です。
お土産をみなさんでいただいたので、バリの美味しさを伝えていきます。
まず、【POP MIE】と書かれた、カップラーメン。
POPMA〇Tのラ〇ブではございません。POPMIEです。
開けると、日本のにおいではなく、バリのにおい。
なんせブログ担当は純正日本人のため、英語は全く読めません。
多分塩ラーメンです。
パッケージを見ると、トマトや卵があるのですが、
さすがに入っていませんでした。
食べてみると、めちゃくちゃおいしく、
カップラーメンのクオリティではないというのが率直な意見でございます。
続きまして、LEXUSと書かれたお菓子。
さすが店長。バリに行っても車屋さんでした。
開けたら、スマートキーが入ってる!
とかだと、面白かったかもしれません。
海外独特の風味もなく、無限に食べれるお菓子でした。
毎回思います。
店長が買ってきてくれるものはおいしい。
ということに気づいてしましました。
店長は元々秩父出身なので、たくさんおいしいものがあるのを知っているはず、、、
お待ちしております♡
ということで、今回はバリったお土産の紹介でした!
そろそろ旅行記がかけそうなので、
ブログ愛読家の皆様はしばしお待ちください!
無事増量。
川越マイカーセンターのページはこちらから
スタッフイチオシのお店紹介!!
2025.11.01
みなさんこんにちは!
急激に寒くなり、長袖が多くなってきた川越マイカーセンターでございます!
以前のブログでもご案内しましたが、
安田スタッフが行田へ異動し、
福田スタッフが川越マイカーセンターへ来ました。
ブログ担当も一応4月からこちらに来たということで、
3人の歓送迎会を開催していただきました!
ありがとうございます!
ということで、川越にある
“Metti,una sera a cena” さんへ。
ここは、杉田スタッフの知り合いということで、スタッフでぞろぞろと。。
こちらのお店は“ワインとレコード”
をコンセプトとしているお店です。
入ると、バーカウンターの横には、おすすめのワインがずらりと。
今回ディナーでお伺いしましたが、
何食べてもおいしいという感想しか出てきません。
ちなみに、合鴨のステーキがかなりオススメでした。
では、送られた人と迎えられた3人。
最後に川越マイカーセンター全員で。
Metti,una sera a cena
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町10-2開運ビル1F
TEL:049-247-7711
定休日:日曜日
おなかいっぱい、元気いっぱいの
川越マイカーセンターのページはこちらから
新スタッフ現る
2025.10.26
みなさんこんにちは!
最近青汁生活にはまっているブログ担当でございます!
前回のブログで紹介しましたが、
メンバーの入れ替わりがありました!
志木富士見店に平成9年に入社し、営業を28年!
※ブログ担当平成10年生まれの27歳です♡←ここ大事です。
他店舗のフロアアシスタントさんがやっているように、
男ばかりのスタッフ構成ですが、
しっかりとまねていきます。
ということで紹介していきましょー!!
Q1
好きなトヨタ車は?
A.ライズ(愛車でもあります)
Q2
好きな食べ物は?
A.ラーメン(全般)←紹介してくださいとのことです。
Q3
川越マイカーセンターの第一印象は?
A.プロフェッショナルの集まりです。(笑)
※ブログ担当も含む(照)
Q4ブログ愛読家の方に一言!
A. ご来店の際は気軽にお声を掛けてください!
ということで、少し照れ隠しをしているような福田副課長でした!
笑顔いっぱい、元気いっぱいの
川越マイカーセンターでお待ちしております!
ここ最近、青汁の効果が実感し始めている
ブログ担当のいる川越マイカーセンターのページはこちらから
移り行く季節の中で
2025.10.11
みなさんこんにちは!
川越マイカーセンターのブログ担当でございます!
最近はすこーし涼しくなってきましたね!
デスクの扇風機も2つから1つに減りました。
唐突な質問ですが、
皆さんは“秋”といえば?
スポーツや食欲、芸術とたくさんありますが、
私はスポーツや食欲といったところでしょうか。
食べすぎ注意報発令です♡
この時期に食べるおでんや鍋やラーメン。
最っっっっ高ですよね。
骨の髄まで染み込んできます。
180度話は変わり、
10月は人事異動の季節です。
この度、川越マイカーセンターで約7年勤務された、
安田スタッフが異動となりました。
アイドル大好き安田さん。
ブログ担当の横に座っていた安田さん。
笑顔が優しい安田さん。
あとは、、、
そうだ。めだかのお世話をしてくれた安田さん。
4月から川越マイカーセンターに来た私は、
右も左も正面も後ろも。上も下もわからない私を、
色々と優しく教えてくれました。
最後は、店舗みんなからの花束贈呈式。
業務さんお手製の、
“推し花”です。
押し花ではないです。
“推し”が写っているため、花束にはモザイクがありますが、
ご了承ください。
これからもお元気で!
次回、
“福田副課長、着弾”
でお会いしましょう。
最終日、安田さんのハイラックスが
ちゃんとトラックの役目をしていたのを目撃したスタッフがいる
川越マイカーセンターのページはこちらから
1ページ(全30ページ中)

