長期休暇のご案内です!!
2025.08.10
こんにちは
熊谷南店営業スタッフ松本(まつけん)です!
ブログをいつも見て頂きありがとうございます。
本日は長期休暇のご案内です。
8月11日から18日は夏季休暇になりますので事故・故障等で
お困りの際はJAFなどのロードサービスをお使い頂けると幸いです。
JAF📞 0570-00-8139
8月19日からは通常営業となります!
さて、休暇前に熊谷南店の若手で長瀞、秩父に行ってきました。
みんなでかいかき氷に驚いています。
口の中で溶けるようなかき氷とても美味しかったです。
冷たいものを食べた後はライン下りをしてきました。
とても天気も良くて涼しい風を受けられました!
最後は釣り堀で釣りをしてきました!
沢山釣れてニジマスもとても美味しかったです。
今年の夏も異常の暑さですので皆様も暑さと事故等に
気を付けていただき楽しいお休みをお過ごしください🙇
熊谷南店のホームページはこちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kumagayaminami

TZ製品のご紹介✨
2025.07.30
みなさんこんにちは☺
いつも熊谷南店のブログを
ご覧いただきありがとうございます✨
今回はTZの商品をご紹介します😲
╲ひとつめ╱
TZマルチファンクションフィルム
スマートフォンなどに保護フィルムを貼られている方は
多いと思いますが、実はカーナビにも保護フィルムがあるんですっ!
どのような効果があるのかな?と思いますよね!
①画面保護
画面を傷から守る
②快適操作
スワイプや拡大縮小など、指の動作が突っ張らず、滑らかな操作が可能
③視認性向上
反射防止処理に加え、光を拡散して快適な画面視認を実現
④防汚
落としにくい皮脂汚れが付着しづらく、汚れをふき取りやすい
⑤その他
ディスプレイオーディオ全体を保護する専用設計/暑さ・寒さにも対応/施工しやすい特許技術を採用
\ふたつめ╱
TZモバイルジャンプスターター
JAFの出動理由は断トツで「バッテリー上がり」が第一位!
ハイブリッド車が増えているこの頃、
ハイブリッド車はバッテリーをつないで
他の車のバッテリー上がりを助けることができません!!!
モバイルジャンプスターターがあれば・・・
①一人でも簡単にエンジンを始動可能
②USBポート搭載でモバイルバッテリーとしても活躍
③LEDライトで3種類の光り方で夜間や緊急時にも活躍
これらが気になる方はぜひ店舗でご相談ください🙇
【8月の営業カレンダー】
※8月11日~18日まで長期連休になります。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いします🙇
熊谷南店のホームページはこちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kumagayaminami

最近の色々⛳
2025.07.17
みなさんこんにちは☺
いつも熊谷南店のブログを
ご覧いただきありがとうございます✨
今回は最近の色々を紹介します(笑)
①先月末にBOOK OFFさんとの合同イベント
左からよむよむ君・ひなちゃん・とよたまちゃんが来てくれました~💞
埼玉トヨタのレーシングカーGR86と共にお写真をお撮りしました📷
ウィン・ベアさんにも出店していただき、
ディスプレイオーディオのお車でもDVDとCDをお使いになれる
商品をご紹介していただきました💿📀
既存のUSBポートに挿すだけでお使いになれるそうです!
今のお車はCDやDVDが見られないお車がほとんどなのでとても便利だと思います!
良いなと思った方はぜひお声がけください🙇
②熊谷南ミニコンペ
どこかで見覚えがある方も・・・?
元熊谷南店マネージャー、現加須店の店長さん!
来てくれました~⛳
店舗が2階建てで階段の上り下りを
していたら10㎏ほど痩せたとか・・・😲😲😲
ううう羨ましい😢
初めてのホールインワン・・・!
と思いきや
惜しくも取れませんでした😢
「記念に写真撮っておきなよ」と言っていただき
とりあえず記念に撮ってみました(笑)
③事務所のエアコン掃除
前回紹介したマツケン頑張ってくれました!
車もそうですがお手入れをしないと嫌なにおいがしますよね💦
そのうち第二弾の最近の色々を投稿しま~す!
【7月の営業カレンダー】
熊谷南店のホームページはこちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kumagayaminami

新入社員まつけんの納車式!!
2025.07.09
こんにちは!
7月から正社員になりました熊谷南店の松本です!
趣味は旅行に行くこととゴルフなど遊ぶことが趣味です
つい先日60系のプリウスを納車しました
この車で走るのが楽しみです。
元気よく頑張りますので、お車で気になることがあればぜひ松本までお問い合わせください!!
写真が騒がしいですが新人君の納車式を行いました。
以上今回のブログは新入社員松本に担当してもらいました!
【7月営業カレンダー】

1ページ(全29ページ中)