Beautiful Words 2018年4月


著名人の名言格言(グッドラックモーニング/ビューティフルワーズ)
2018年4月のBeautiful Words
4月30日 (月)
卓球男子全日本の監督 倉嶋洋介さんの言葉(NACK5)
「疲れたときや負けた時の態度が、その人間の価値を決める」
4月26日 (木)
ハリウッドで活躍するメイクアップアーティスト辻一弘さんの言葉(NACK5)
「自分を信じ、やりたいことを見極める」
4月25日 (水)
元埼玉アストライアの選手 熊崎愛さんが語った言葉(NACK5)
「優しくて強い警察官になりたい。野球部でもチームを盛り上げるプレーをしたい。」
4月24日 (火)
尾崎豊さんがのこした言葉(NACK5)
「結果と過程、どちらが大切だと思う?と聞かれたら 僕は即座に過程と答えてしまう。」
4月19日 (木)
サッカー日本代表・西野朗監督の言葉(NACK5)
「待つのではなく、先に動いて勝機を求める」
4月18日 (水)
フラガールにこの春入団した、埼玉出身の箭内春香さんと本間綺音さんの言葉(NACK5)
「私が夢を与えてもらったように、元気や勇気を届けられるダンサーになりたい」、埼玉の皆さんに見に来ていただけるよう、 何事も笑顔で頑張ります」
4月17日 (火)
昭和の名曲「ああ上の駅」を作った関口義明さんの言葉(NACK5)
「人生の応援歌を書こう」
4月16日 (月)
将棋のプロ棋士、羽生善治さん(NACK5)
「勝ち負けには、もちろんこだわるのですが、大切なのは過程。結果だけならジャンケンでいい。」
4月23日 (月)
お笑い芸人 バナナマンの設楽統さんが語った言葉(NACK5)
「時は、待てば来る」
4月12日 (木)
今朝は埼玉県職員の市民ランナー、川内優輝選手の言葉(NACK5)
「現状打破」
4月11日 (水)
札幌ドーム 伝説のグラウンドキーパー工藤悦子さんが語った言葉(NACK5)
「これからも時々グラウンドに来ます。皆がケガなく活躍する試合を見たい」
4月10日 (火)
23歳のプロ棋士 佐々木勇気 六段の言葉(NACK5)
「自分の目から見て、一番遠くに見えるのは自分の背中」
4月9日 (月)
宇宙飛行士 若田光一さんが放った言葉(NACK5)
「リスクと向き合わないと、恐怖から遠ざかることは出来ない」
4月5日 (木)
澤穂希さんの大切にしている言葉(NACK5)
「チャンスの波に乗りなさい」
4月4日 (水)
埼玉西武ライオンズ復帰の松井稼頭央選手の言葉(NACK5)
「やはり野球が好き。可能な限り現役を続けたい」
4月3日 (火)
埼玉西武ライオンズ辻発彦監督の胸に残っている千利休の格言(NACK5)
「稽古とは、一から習い、十を知り。十よりかえる、元のその一」
4月2日 (月)
「私は、桜と遊んだのではなく、桜に遊ばせてもらったんです。」