Beautiful Words 2018年12月


著名人の名言格言(グッドラックモーニング/ビューティフルワーズ)
2018年12月のBeautiful Words
12月27日(木)
年内いっぱいで芸能活動を引退する、滝沢秀明さんの言葉
10年後までにジュニアの黄金期をもう一度つくりたい
12月26日(水)
児童養護施設などにプレゼントを贈り続けている「伊達直人」の言葉
命ある限りは活動を続けていこうと改めて思った。子どもたちに気持ちを合わせ、心を重ねて、同じように支援してくれる方が増えたらうれしい
12月25日(火)
アナウンサーの逸見政孝さんがの言葉
出会いの数だけ自分が大きくなる、磨かれる
12月24日(月)
グリーンランド国際サンタクロース協会公認のサンタクロース・パラダイス山元さんの言葉
日本人に足りないものは、サンタスピリッツだと思います
12月20日(木)
プラネタリウム・クリエーターの大平貴之さんがプラネタリウムの意義について語った言葉
「生命が宿るほかの星を想像することで、地球に住む人類を客観的にみる事ができる」
12月19日(水)
日本初の女性報道写真家、笹本恒子さんの言葉
自分が少しでも「やってみたい」と思うことは、やるべきです。何かに興味を持つこと、何かにときめくということは生きる原動力になります
12月18日(火)
全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した草加せんべい屋豊田商店3代目 豊田重治さんの言葉
機械にも頼るけど、最後は勘
12月17日(月)
日本の航空機の父”と呼ばれた二宮忠八さんの言葉
若いころ、毎晩夢で見ていた飛行機に乗る気持ちと、全く変わらなかった
12月13日(木)
DA PUMPのISSAさんが自身の夢に対して語った言葉
夢を見続けることが永遠のテーマ
12月12日(水)
山下達郎さんが仕事の喜びについて語った言葉
自分の手がけた作品が、それを必要としていただける方々にちゃんと届いていくことが一番うれしい
12月11日(火)
文具メーカー・パイロットの創業者 並木良輔さんが大事にしていた言葉
七洋を家とし、海外に飛躍せよ
12月10日(月)
三代目江戸家猫八さんが語った言葉
変わったところがなければ魅力がないですよ。ふつうから少し離れなきゃ
12月6日 (木)
心に響くレゲエと共に、鋭い感性で国までを変えたボブ・マーリーの言葉(NACK5)
雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる
12月5日 (水)
オノ・ヨーコさんの言葉(NACK5)
悲しいことに、私たちにはイマジンという歌がまだ必要なのです
12月4日 (火)
全日本和菓子品評会で名誉最高賞を受賞した高橋功典さんが感じた言葉(NACK5)
理論だけになっても和菓子は出来上がらない。そこには塩梅が必要になってくる
12月3日 (月)
プロゴルファー今平周吾選手の心に残っている言葉(NACK5)
優勝しないで賞金王はないだろう!