スマートキーの電池が切れてしまったら??
2022.03.13

こんにちは!越谷店です🌸
先日、お客様から頂いたお問合せで
「スマートキーの電池が切れてしまい、ドアが開けられないの。」
というものがありました!
スマートキーの電池が切れてしまった場合、
メカニカルキーを使い開錠します。

今回のお問い合わせも
この方法で無事解決することが出来ました😄
とは言え、普段スマートキーで開錠施錠を行っているため
急に電池が切れてしまうと困ってしまいますよね💦

・
・
・
そんな本日は!
スマートキーの電池が切れてしまった際の
「ドアの開錠方法」
と
「エンジンのかけ方」
をイラストを交えてご紹介致します😊

「ドアの開錠方法」
・まずメカニカルキーを取り出します。
【解除ボタン☝を押し、矢印の方向に抜きます。】

解除ボタンの位置は車種によって異なります🐈💭
・メカニカルキーを取り出したら
ドアノブにある鍵穴に差し込み、開錠します。


「エンジンのかけ方」
・シフトポジションが「P」の状態でブレーキを踏みます。

・ブレーキを踏んだまま、スマートキーをエンジンスイッチに近づけます。

・そのまま、エンジンスイッチを押します。
エンジンがかかります😊🚗

以上スマートキーの電池が切れてしまった場合の対応でした!
お困りごとがございましたら
お気軽にスタッフまでご相談くださいませ😄!
それでは次回のブログもお楽しみに😺
越谷店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigaya
