もうすぐ2月もおわり・・・
2024.02.25
こんにちは。いつも当店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。(^^)/
今回は営業の粟野が担当させて頂きます。
数日前、暖かくなったかと思えば、また気温が下がり、
23日の朝にはレイクタウンのある越谷市にもみぞれが降る程の寒さになりました。
気温の寒暖差が激しい日が続いていますので、天気予報をよく見て、
適切な温度管理が大切ですね💦
2月も残すところあと数日。間もなく3月ですね。
3月と言えば、卒業式早いところでは中旬ごろには桜が咲きます。🌸
そして、花粉の季節の到来です(;'∀')

個人差はあるのでしょうが、外に出れば鼻がムズムズ、目がショボショボ、・・・・
つらーい日々に襲われます。
そして、花粉はみなさまの大事なお車にも付着します。
今日は少しだけ、花粉が車に付着したときのお話をしてみます。
花粉は30~40μm(マイクロメートル)程度の粒子なので、
もちろん肉眼で確認することはできませんが、それでも一点に
集まれば黄色く汚れて見えます。
さらに、花粉ボディに付着した後、雨水や夜露に触れることで
ペクチンという物質を分泌し、それがボディに付着したまま時間が
経過すると、ペクチンが車の塗装と結合することにより、シミが
発生してしまいます。
ですので、こまめに洗車して、なるべく汚れが軽いうちに落としてしまいましょう♬

花粉によるシミ汚れがついてしまったときは、
50~80℃程度の熱湯をかけてあげるのが有効です。
ペクチンは熱に弱いという特性があるそうで、
そのため、ただふき取るだけではなかなか落ちない花粉のシミ汚れも、
比較的簡単に落とすことが出来るそうです。
また、埼玉トヨタイオンレイクタウンでも、
手洗い洗車やプレミアム泡洗車といった、有料洗車メニューの
ご用意もございます。
点検ついでに、ぜひご活用ください😃
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。
当店のページはコチラ
今回は営業の粟野が担当させて頂きます。
数日前、暖かくなったかと思えば、また気温が下がり、
23日の朝にはレイクタウンのある越谷市にもみぞれが降る程の寒さになりました。
気温の寒暖差が激しい日が続いていますので、天気予報をよく見て、
適切な温度管理が大切ですね💦
2月も残すところあと数日。間もなく3月ですね。
3月と言えば、卒業式早いところでは中旬ごろには桜が咲きます。🌸
そして、花粉の季節の到来です(;'∀')

個人差はあるのでしょうが、外に出れば鼻がムズムズ、目がショボショボ、・・・・
つらーい日々に襲われます。
そして、花粉はみなさまの大事なお車にも付着します。
今日は少しだけ、花粉が車に付着したときのお話をしてみます。
花粉は30~40μm(マイクロメートル)程度の粒子なので、
もちろん肉眼で確認することはできませんが、それでも一点に
集まれば黄色く汚れて見えます。
さらに、花粉ボディに付着した後、雨水や夜露に触れることで
ペクチンという物質を分泌し、それがボディに付着したまま時間が
経過すると、ペクチンが車の塗装と結合することにより、シミが
発生してしまいます。
ですので、こまめに洗車して、なるべく汚れが軽いうちに落としてしまいましょう♬

花粉によるシミ汚れがついてしまったときは、
50~80℃程度の熱湯をかけてあげるのが有効です。
ペクチンは熱に弱いという特性があるそうで、
そのため、ただふき取るだけではなかなか落ちない花粉のシミ汚れも、
比較的簡単に落とすことが出来るそうです。
また、埼玉トヨタイオンレイクタウンでも、
手洗い洗車やプレミアム泡洗車といった、有料洗車メニューの
ご用意もございます。
点検ついでに、ぜひご活用ください😃
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。
当店のページはコチラ