店長の登山日記Vol.3🏔
2021.04.01
こんにちは!!
4月に入り、だいぶ暖かくなってきましたね。🤧🤧🤧
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今日は 店長の登山日記第3弾んんんんん🏔ぱちぱち
今日は 黒斑山 (くろふやま) です🏔!
黒斑山の一部である「トーミの頭」
トーミの頭 からは 浅間山 が見えます~😍!
ちなみに車は、、ノアで行きました~🚗💕
もちろんスタッドレスタイヤは
ブリジストンのブリザック!!!!
まだまだ、スタッドレスが必要な地域もありますよね!
では今日も素敵なカーライフをお過ごしください💓💓
埼玉トヨタ春日部店ホームページ
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kasukabe
↑クリック↑
春の困りごと
2021.04.01
皆様こんにちは!
春ですね~
花粉飛んでますね~
車ザラザラしていませんか?
何回洗ってもザラザラ…
実は身近に救世主が!
The 熱湯‼
熱湯をかけることで花粉が落ちやすくなります
しかーし!素人がやるとこんな悲劇が
・樹脂の部分は変形してしまうかも・・・
・急激な温度の変化でガラスが割れてしまうかも・・・
こんなことがあったら大変ですよね(T_T)
実際に失敗してしまった人がいたとかいないとか
そこで
埼玉トヨタがおすすめするコーティング
QMIセンチュリオンコート
QMI史上初のガラス系被膜二重構造により、高耐久、高撥水、高光沢、高硬度を実現しました。
QMIグラスシーラントT2
ガラス系被膜によるコーティングで塗装面を強力に保護します。
最近は暖かくなってきたことですし
思いっきり洗車してみてはいかがですか!?
ふじみ野店のページはこちらから👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fujimino
江戸川の土手整備のために
2021.04.01
皆さんこんにちは!
三郷店 店長の関根です。
今月のご挨拶分の中でご紹介した江戸川の菜の花、
皆様にもお見せしたくて写真を撮って来ました。
ご覧の様に、大部分は刈り取られていますが道路際の裾の部分は綺麗に残されています。
きっと、土手を守るために菜の花を刈り取りながらも道行く人たちがホッと出来る様にとの
チョットした計らいなのでしょうね。
三郷店のホームページはこちらからどうぞ↓↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/misato
瞳のオススメランチ情報⑨
2021.04.01
美味しい洋食が食べたいときにオススメしたいこちらのお店
入間市野田にあるウッドクックさんです。
マスターは、入間店OBの中村明さんと同級生
こちらのお料理は
丁寧で美味しいです💛 現在はランチ営業のみですが、
平日も満席が続く人気店なので
予約必須です。
今日頂いたのは
スープ
サラダ (ドレッシング美味)トマトが甘い
メイン (ポークフロマージュ)濃厚あっつあっつのチーズがたまりません
ドリンク(ジンジャーエール)あっ、もちろんグラスに注いでいただきましたよ!
ここで瞳、痛恨のミス!ライスの写真を撮り忘れました。
ウッドクック
住所 〒358-0054入間市野田1279-5
TEL 04-2932-3201
現在はランチタイムのみ営業
11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
定休日 火曜日
埼玉トヨタ入間店のページはこちら!!
1363ページ(全1555ページ中)

