車は水素で走るの?
2021.03.16
こんにちは🤞
埼玉トヨタ川口北店です🤗
月日が過ぎるのもあっという間で三月も残すところ、残り二週間です。。
私はこの時期になると花粉症で目や鼻がかゆくて仕方ありません🤦♀️
さて、本題に入らさせていただきます😎
皆さんは水素で走るとってもクリーンなお車をご存じですか?
その名もMIRAIです
燃料の水素を車の中で水と電気に分解して電気で車を動かし、排出するのは水だけなのでとてもクリーンなのです。大事なので二回言わせていただきました。
埼玉トヨタにMIRAIの試乗車がございますので、ぜひこの機会に試乗でもいかがでしょうか?
埼玉トヨタ川口北店のページはこちら!
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kawaguchi-kita
㊗ 一周年 😊
2021.03.16
皆様こんにちは🌞
埼玉トヨタ岩槻店です
近頃は、春のようなポカポカ陽気が多いですが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて
今回のブログは、皆様に
大、大、大感謝を
させていただきたく、
ブログを書かせていただいております。
というのも、
実は、
埼玉トヨタ岩槻店
店舗スタッフブログが
昨日3月15日で
開設1周年なのです‼‼
(15日が月曜日の為アップができませんでした、、、)
相変わらず拙いブログではありますが、
読んでいただいてくださる方
大変感謝申し上げます。
今後も、店舗の様子や、
お車の情報などを
更新してまいりますので
お時間がある際に
ぜひ読んでみてくださいね!
では、本日は
本ブログを振り返ってみましょう!
まずは...
岩槻店として、初めて書かせていただいたブログです‼‼
こちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/blog/store/detail/90218
お店のご紹介ですね!
また、店舗でカレーを作ってみたり...
https://www.saitamatoyota.co.jp/blog/store/detail/131359
とよたまちゃんが来店したり...
https://www.saitamatoyota.co.jp/blog/store/detail/134691
お店のアクセス方法のご紹介から始まり、
現在まで28回更新させていただきました。
少しでも、為になる回はあったでしょうか❔
さて、、、
ここからは、ブログにアップしようとして
お蔵入りになってしまった写真をご紹介!
梅雨の時期に、水たまり除去作業をしている営業スタッフ
閉店後に明日の準備をしているエンジニア
トマトカレーパーティー第二弾のお写真デス‼
このトマトカレー、なんと埼玉のb級グルメ
北本トマトカレーなんですよ‼‼
このような形で、
載せきれていないものが結構あります...
まだまだご紹介できていないものは、また次回からのブログにて
更新していきますので、
ぜひ、ご覧くださいね!
今後ともよろしくお願いいたします
それでは本日の間違い探し🔍
🐝前回の答え🐝
柱から覗いているとよたまちゃんがお気に入りです❤
本日の問題はこちら👇
間違いは3つです‼‼
それでは本日はここまで!
素敵なカーライフをお過ごしください🚗
🌼埼玉トヨタ岩槻店🌼
HP:https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki
住所:https://goo.gl/maps/hwT4sXFASKujh7g1A
電話:048-797-0411
TOYOTA×au
2021.03.14
皆さまこんにちは、埼玉トヨタ秩父店です。
大変ご好評いただいております、
auのイベントを開催いたしました!
普段もauの新規ご契約、機種変更は承っておりますが
お手続きに数日いただいております。
このイベント開催中は即日完了ということもあって
たくさんのお客様にご利用いただきました。
ありがとうございました!
トヨタでスマホ?ケータイ?
って意外なお客様も、次回はぜひご利用ください!
顔見知りないつもの秩父店スタッフと専門スタッフが
クルマとスマホの悩みやご要望にお応え致します!
クルマもスマホも、秩父店にお任せください!
秩父店のページはこちら↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/chichibu
埼玉トヨタ自動車(株)秩父店
秩父市大野原1276-1
℡0494-22-8311
保険と病気とファイナンシャルプランナー
2021.03.14
日頃は埼玉トヨタイオンレイクタウン店をご利用いただき誠にありがとうございます。
このブログ二回目の登場となります営業の佐藤です。
今回は少し自分の事をお話ししようと思います。
実は私FP(ファイナンシャルプランナー)です。
思い返せば2014年、休みの日に勉強して。。。と、まあ苦労話はほどほどに。
資格を取ってもう7年目になりますね。
弊社でも扱っている自動車保険や生命保険などのご説明、お車のご提案などに役立てばと思い取得した資格ですが、
まずやったことと言えば自分の生命保険の見直しでした。
当時は人生の先を考えて保険を。。。なんてたいそうなことは考えず、保険屋さんの勧め通りに加入していたものを、
自分で把握、管理できるようにしてみたんです。
もちろん、、、
自分で生命保険を使うなんて夢にも思わずに。
今から2年前のことですが、人生で初めて入院、手術を経験することとなりました。
あまりのことにびっくりしましたが、生命保険の事はしっかり把握していましたので処理はスムーズに行うことができました。
健康なことが第一ですが病気は突然やってきます。
そして一度病気になってしまうと生命保険の加入には制限を受けてしまいます。
ぜひ!皆様も健康な時にこそ保険の見直しを!
弊社でも自動車保険、生命保険、各保険を取り扱っておりますので、ぜひご相談ください。
→→→当店のホームページはコチラ←←←
1377ページ(全1557ページ中)

