🍅トマトを収穫した日の話🍅
2020.07.26
こんにちは☀
お待たせいたしました!
お待たせし過ぎたかもしれませんっ!
↑知ってる人も多い有名なセリフです(笑)
恒例の
謎解きターーーーーーーイムっ!!
ひっくり返ると、軽くなる動物はなーんだ?
正解発表は、ブログの最後で・・・
あらためまして、こんにちは☀
埼玉トヨタ川越店 フロアアシスタントの富野です(^O^)/💗
7月24日は、本来ならば
東京オリンピック・パラリンピックの開会式でしたね
TOKYOにオリンピック・パラリンピックの開催が決まった日の
あの光景を、このあいだの事のように思い出します
でも、7年も前の話なんですね~
当時、私は高校2年生か~若かったな~
月日が経つのが
早く感じられる今日この頃・・・
そして
まだ梅雨が続いていて
気分が上がらない今日この頃・・・
梅雨の日って、雨の日って、
テンションがいまいち上がらない・・・
あると思います!
※「吟じます!」じゃないですよ~
でも、こんな時期だからこその
いい事があったので
私からみなさんにおすそ分け🌈
綺麗な空とうっすらとしか映っていないですが
虹🌈が見えました~◎
あまりに綺麗だったので
「虹ですよ~!」とスタッフに言いまくりました(笑)
そして早いもので、いよいよ
あつーーーーーーーい夏が来ますよよよ
夏と言えば
皆さんは何を思い浮かべますか~?
・・・ふむふむ・・・
・・・なるほど・・・
はい、そうですよね!!
それは
↓ ↓ ↓ ↓
「 夏 野 菜 」
以前ブログでもご紹介しましたが
川越店のお庭シリーズ第2弾!!
~職場菜園編~
こちらは店長が愛情を
た~~~っぷり注いで育てたトマト🍅
美味しいとこ取りで
収穫させてもらいました(笑)
お庭に向日葵も咲いてましたよ~
えっ??
下の写真、向日葵がふ・・・ふえた!!(笑)
この写真のセンターに位置しているヒマワリさん
収穫したトマトも持ってます🍅
↑
ホンモノの向日葵より
目立っちゃって、すみません😎😎
トマトは「アイコ」という種類も育ててまーす
こちらはまだ青くて
収穫に、もう少しかかりそうです
はやく食べたいなぁ🤤🤤
🚗展示車🚗
シエンタ and クラウン
🚗試乗車🚗
※ 試乗をご希望される方はご予約を承りますので、お手数ですが川越店へご連絡ください
※展示車は、2020年7月26日(日)時点のものです。場合によって、変わることがございますので、ご了承ください。
~本日のなぞなぞ~
正解は・・・イルカ でした
「軽い」を反対から読むと
カルイ → イルカ
今回のブログはこの辺で🎁
次回の更新もお楽しみに~❤👀
当店の定休日(Pipitも含む)や試乗車に関しましては
川越店のホームページをご覧ください
当店のホームページはこちらから
⇩
💗
⇩
埼玉トヨタ川越店
🔍クリック
↑「ぽちっ」とお願いします↑

実は夏ってバッテリーは上がりやすい😫😱無料点検!!
2020.07.25
こんにちは!!
お久しぶりです🙁💓
7・8月はバッテリーおすすめです!!!
サイズによって値段は変わるのでお気軽にご相談くださいね🎶
みさなんバッテリーって寒い冬の時期に上がりやすいって思っていませんでしたか?
私は冬の時期にバッテリーは上がりやすいと今まで思ってました😵
でも、実は!!
夏の方が暑くなって冷房を付けたりすることで、バッテリーに負荷がかかることで
バッテリーが上がりやすくなるそうです⚡⚡
~メカニック👩🏭👨🏭さん、バッテリー交換中~
早めの交換をおすすめします🎈✨
バッテリーチェック無料なのでお気軽にお声掛けくださいね💓
では、今日も素敵なカーライフをお過ごしください🌈💓
埼玉トヨタ春日部店ホームページ
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kasukabe

まだまだ梅雨ですね☔
2020.07.25
皆さんこんにちは!
埼玉トヨタ岩槻店フロアアシスタントの斉藤です😊
埼玉県も、梅雨入りしてから一か月以上・・・
毎日毎日雨を見ている気がします。
晴れていても夕方には、天気が崩れる日も少なくないですよね。。。
私は、小さいころ「あーした天気になーあれっ」って靴飛ばししていました。笑👟
飛ばして、着地した靴が、普通の向きで落ちたら「晴」、ひっくり返ったら、「雨」横向きだと「曇り」という遊びです。
というのを、トップの画像にあるテルテル坊主のガーランドを作っていて、ふと思い出しました( ´艸`)
梅雨は、少し憂鬱ですが、
雨でも元気に営業中のとある日をお届けします✨
まず初めに登場するのは、水たまり清掃担当!?です(※担当はございません)
よいしょ…よいしょ
‘よいしょ‘というより‘‘よっこいしょ‘‘
お客様が来店時に、雨にぬれずにお店まで入店できる屋根付きのゲートなのですが、あまりにも雨が土砂降り過ぎて
湖になってしまっていました😅
最近は、豪雨並みの土砂降りが多いので、こまめに行っております😅
そしてそして、こちらは…
雨が降るなか洗車中の、新人エンジニア🔨
だんだん近くなーる
だんだんっ近くなーる
今回もこのカメラ目線📷
彼、髪の毛を最近切ったみたいです💇🏻♂️
ぜひ、新人紹介の時のブログと見比べてみてください!
https://www.saitamatoyota.co.jp/blog/store/detail/96136
さてさて、そんな雨の日に、おすすめしたい商品があります‼‼‼‼
近年、ゲリラ豪雨と言ってもよい雨も増えてますが、そのような雨って高確率で突然降ってきますよね😥
運転していてる最中に、天気が崩れてしまうことも多く
大粒の雨が、フロントガラスを打ち付けて、ワイパーをフル稼働しても前が見えにくい...
前から大型のトラックが走ってきて、そのまま水たまりの上を走ってしまうと大量の浴びせ水が...
なんてこと、ありませんか??
私自身運転していて、すごく怖いと感じる時があります
そこで、登場しますのが
QMIスーパーファインビュー
というものです‼‼‼‼
こちら、撥水効果は
新車で施工されますと約3年・既販車施工ですと約2年
実際に、以前施工したスタッフに変化を撮ってきてもらったところ…
どちらの日も土砂降りだったようです…
が、とってもわかりやすい写真ありがとうございます!
確かに、afterは弾いてる👀
これなら、急な雨でも少し安心できますね✨
同時に、ワイパーブレードのお取替えもお勧めのようなので、さらに見やすくなるのでは👀
今年は、例年よりも雨が多い気がしておりますが、
そんな日々でも、このような、快適にお車にお乗りいただけるよう提案をさせていただいてます‼‼‼‼
気になる方は、お気軽にお聞きください😲
では、今回はこの辺で<(_ _)>
埼玉トヨタ岩槻店HPはこちら➡https://www.saitamatoyota.co.jp/store/iwatsuki

I'm back‼‼
2020.07.24
こんにちは、朝霞店です!!
皆さん!たいっっっっっへんお久しぶりでございます😟😟
約3か月間の期間が開いてしまいました😟😟
実は、朝霞店では、緊急事態宣言に伴い
ブログも自粛させていただいておりました。
ブログを休止させて頂いていた期間、
皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか❓❓
コロナウイルスの第2波への不安がある中での西日本豪雨被害。
ネガティブなニュースばかりが聞こえてくる今日この頃ですが
こんな時こそみんなで協力し、一緒に乗り越えていきましょう💪🏽💪🏽!!
日常の中で、ちょっとしたうれしいことや、
新しい趣味を発見するなど、
今よりもちょっとポジティブな気持ちになれることを
発見してみるのもいいですね🙆♀️
そしてご来店いただいた際には
そんな楽しいお話をぜひきかせてくださいね😉😉
そんな今日は最近の朝霞店の様子をお届けです❣❣
まず、入口すぐには消毒液を設置しております🖐🏽🖐🏽!
しっかりと消毒してからのご入店をお願いします🙇🏽♀️🙇🏽♀️
受付カウンターには飛沫感染予防のための
ビニールシートを設置しております!
多少ボヤついておりますが
受付に座っている美男美女の顔はハッキリと分かりますよ😎😎
そして換気は常時行っております🌫🌫🌫
入口の窓と、店内奥の窓を開けておりますので
常にクリーンな風が店内を吹き抜けております😏😏
そしてスタッフはマスクを着用しております😷😷
そしてお久しぶりの店長でございます💁🏽♀️💁🏽♀️
(暑い夏に向けてバッテリー交換がおススメ!と言っております☺☺)
蒸し暑かったり、化粧崩れや、肌荒れ、日焼けなど
気になることだらけですが、
ご来店いただく際は皆様もマスクのご着用をお願いいたします🤗🤗
そのほか気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいね🙆♀️
とお久しぶりな朝霞店の模様をお伝えしましたが
いかがでしたでしょうか👀??
少しでも笑顔になったり、元気になったり
皆さんをHAPPYな気持ちにできていたら嬉しいです❣❣!
今後は定期的に更新していく予定ですので
次回からのブログも楽しみにしていてください~~!
Have a great day🌈🌈
↓↓朝霞店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/asaka

1385ページ(全1425ページ中)