オオグマちゃん登場!!
2021.02.19
こんにちは。狭山店ブログ担当こぐまちゃんです。
立春が過ぎてもうそこまで春が来てますね🌸🌸🌸🌸
来月にはきっと関東の桜も満開に、、、、
今年は開花が早いみたいですね。
今日は私こぐまちゃんのお友達🐻オオクマちゃん🐻のご紹介です。
今週からショールームに遊びにきています。
ぜひ皆様にご紹介したいので狭山店に遊びにきてくださいね💛
とよたまちゃんともすぐお友達になりました☆彡☆彡☆彡
来月にはまたどこか寒いところに旅に出てしまいますので
早めにご来店くださいね!!
スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております。
狭山店はこちら
スポーツカーファンの皆様 これが歴代スープラだ!
2021.02.18
こんにちは、志木富士見店のブログへようこそ!
今回は志木富士見店名物の一つ、
『歴代スープラ』展示中の話題です。
TOYOTA伝説のスポーツカー『スープラ』
70系 80系 そして90系を展示しております。
【70系 スープラ】
70系スープラは、1986年から1993年まで生産された
『3代目』です。登場時のキャッチコピーは
『TOYOTA3000GT』。メーカーの熱意が伝わりますね。
何といっても、当時流行のリトラクタブル・ヘッドライトを
採用したフロントマスクがカッコイイではありませんか💛
【80系 スープラ】
80系スープラは、1993年から2002年まで生産された
『4代目』。グラマラスなエクステリアデザインが魅力的💛
2002年に上映されたハリウッド映画にもオレンジカラー
を纏って登場しました。
【90系 スープラ】
90系スープラは、80系生産終了から17年の時を超え、満を持して
登場した『5代目』です。
どこか名車『TOYOTA2000GT』を彷彿させるフォルムに
現代のエアロダイナミクスが見事に融合したエクステリアデザインは
クルマ好きの目を圧倒します。素直にカッコイイー💛💛
★70系 80系は展示のみですが、90系はご試乗可能です。
『懐かしいあの頃』に想いを馳せながら、新型スープラの
ステアリングを握ってみません(。´・ω・)?
★集え、スポーツカーファン❢❢ 是非一度ご来店下さい。
※『埼玉県の発祥の地』シリーズは、今回はお休みです。
今後にご期待下さい。(*- -)(*_ _)
志木富士見店のページはこちらから
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/shikifujimi
新型MIRAI 第1号車
2021.02.18
皆様こんにちは😊
東川口店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます🎀
このたび東川口店における
✨新型MIRAI第1号車✨をご納車させていただきました🎉
昨年の12月9日にフルモデルチェンジしたMIRAIが発売になり
早速ご注文をいただいていたお客様です💞
お客様よりご承諾を頂き、かっこいい一台を当店ブログに
掲載させていただきました!!🤩🤩
MIRAIは
水素と酸素を反応させて生まれた電気🔌⚡を動力とするもので
走行しても水💧しか排出しない「究極のエコカー」として
2014年に誕生🚼
今回はそのMIRAIがさらに改良され
フルモデルチェンジとして発売されました🎶
先代よりも
航続可能距離が長くなり
安全装置もしっかり備わっています💚💛
充填にかかる時間はおよそ3分⛽
気になる水素ステーションは
年々増えていて
埼玉県内では10か所
専門の資格をもったスタッフが
水素を充填してくれます✊
人👪・社会🌃・地球環境🌏との調和を図り
持続可能な社会の実現と
交通事故死傷者ゼロを目指し
トヨタ自動車はクルマづくりを通して取り組んでいます🚗🚙
私たちも事故のない社会と豊かな環境を守るため
できることからひとつずつ始めていきたいですね🌈
新型MIRAIについて
詳しくは店頭のスタッフにお尋ねください🌌
今日も皆様にとって
素敵な一日となりますように💗
当店HPはこちらから!!
↓↓↓
埼玉トヨタ自動車東川口店
一足早い春が来た!
2021.02.17
皆さんこんにちは!
三郷店です!
バレンタインも無事に?終わりましたね。
三郷店のショールームは一足早く桜が咲いています!
スタッフのみんながバレンタインから
桜のディスプレイに変身させてくれました。
そして、
ふとショールームの入り口付近に目を向けると・・・
気が付いたら綺麗な黄色いバラが咲いていました!
ちなみに黄色いバラの花言葉は
「愛情の薄らぎ」「嫉妬」・・・
バレンタインデーが終わったばかりでホワイトデーはこれからというのに
なんだか不吉な予感が・・・
でも安心してください! もう一つ花言葉が有りました!
それは・・・「友情」
チョット安心しましたね(笑)
三郷店のホームページはこちらから
1395ページ(全1556ページ中)

