社員旅行?? ~後編~
2019.10.19
こんにちは!朝霞店です!!
丁度良い、秋の陽気から一変、
今週に入ってからは急に冷え込みが強くなってきましたね🌬🌬
特に朝晩の冷え込みが強く、
暖房器具の準備もそろそろというところでしょうか🧤🧤?
急に冷え込み、心も体も準備できていない方が多いかと思います。
体調には十分お気をつけてくださいね😉!
さて、本日は、皆様お待ちかねの
社員旅行、後編です👏👏!!!
はちみつ工房を出発後、
今回のメインイベント、浜焼き食べ放題へ出発です🍣🍣!
3件目
漁師料理たてやま
最初はみんなで乾杯です🍻🍻
各々、好きなものを網にのっけて食欲暴走中です🏃♂️🏃♂️
ホタテやサザエ、カキ、はまぐり、エビ、ホンビノス貝
野菜類、干物などたくさんの焼き物に加え、
海鮮丼用の新鮮なお刺身もあり、これまた食欲暴走中です🏃♂️🏃♂️
塚越スタッフも、阿部スタッフも美味しそうに食べていますね~~😋😋
素敵な笑顔です😆!
木下メカニックと新入社員 小野寺メカニックです!
なんと!アイスも食べ放題だったので
2人で全種類のアイスを持ってきていました~~🍦🍦
小野寺メカニックのピンショットです😆
本当に幸せそうな笑顔でアイスを食べていますね~
見ているこちらまで笑顔になっちゃいますね😆😆
最後までみんなで美味しく浜焼きをいただきました🍽🍽
もっとたくさん食べたかったところですが、
食べすぎは良くないので、そろそろ次へ出発です~~🏃♂️🏃♂️
移動中のバスの中は皆さんぐったり・・😴😴
丁度よい時間で、普段はすることのないお昼寝タイムです😴😴
にしてもこの2人は仲良く気持ちよさそうに寝ていますね~~😏
どんな夢を見ているんでしょう・・・(笑)
と、気持ちいいお昼寝の途中ですが
次の目的地へ到着🚌!
4件目
道の駅 うまくたの里
こちらの大きいピーナッツが目印の道の駅です!
それぞれ、ピーナッツアイスを食べたり、
お土産を買ったりと楽しみました~~🥜🥜
こちらに売っている、「クレイジーピーナッツ🥜」
いろいろな味があり、美味しかったのでぜひお近くを通った際は寄ってみてください😊
これですべてのスケジュールが完了です😀
最後のバス旅、朝霞へ向けて出発です🏃♂️🏃♂️
小島スタッフは道の駅で購入した
コーヒーゼリーを飲みながら黄昏ていました🍁。
とってもお似合いです。
最後、アクアライン「海ほたる」へ寄り道🚌
そこで撮ったこちらの写真📷
なんとなく70年代にタイムスリップしたような写真が撮れちゃいました😆😆
こちらでは・・・
タイタニック・・・??(笑)
と、こんな模様で2週にわたりお届けした朝霞店のバス旅行🚌🚌
いかがでしたでしょうか??
またの更新をお楽しみに~~~😊😊
Have a nice day🌈🌈
朝霞店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/asaka

仙台に旅行へ?✨
2019.10.10
こんにちは!
今週の月曜日と火曜日お店は連休を頂いたので、営業スタッフで仙台へ旅行に行ってきました🌟
旅行に行くこともなかなかないのでとっても楽しかったです!!
新幹線で大宮からレッツゴ~~~🚅
仙台についてまず最初に向かったのは、、、
松島~😍😍
おいしい牡蠣を頂きましたっ🙈💓💓
旅館についてまったり。
ご飯食べて、お酒飲んで、UNOしたり、卓球したり、親睦を深め
日頃の疲れを癒しゆっくり温泉を楽しみました♨
2日目はニッカウイスキーの工場見学に行きました!!
おねえさんのガイドはとてもわかりやすかったです!!
最後にみんな大好きなラーメンを食べて埼玉に帰ってきました🌟
今度は店舗みんなでお出掛けしたいなあ~🎶🎶
今度の3連休は台風がすごそうなのでみなさん気をつけてくださいね!
では、今日も素敵なカーライフをお過ごしください💓💓💓
🚗🚗埼玉トヨタ春日部店🚗🚗
↑クリック↑

社員旅行?? ~前編~
2019.10.09
こんにちは!朝霞店です^^
10月に入ってからも暑い日が続いておりましたが、
ようやく暑さも落ち着き、秋が深まってきましたね🍁
長袖を着ている方を多く見かけるようになり、
視覚的にも秋を感じるようになりました🎃
そして週末には台風も近づいております
今回も大型の台風のようなので、
皆さんも対策を充分にとり、台風に備えましょう!
さて、埼玉トヨタでは
秋本番の10月1週目の月曜日火曜日には全店舗でお休みをいただき、
旅行推奨日となっております😆!
ということで、朝霞店も旅行へ行ってまいりました👍👍!!!
食欲の秋、育ち盛りの大食いが多い朝霞店では
「千葉県房総への、食欲暴走バスツアー!」
朝早くに集合し、いざバスへ乗って出発です🚌🚌!
バスの中ではそれぞれ会話を楽しんだり
おやつを食べたり、飲んだりと、
房総への道のりを楽しみました😊!
一件目の目的地
和蔵酒造「酒菜館」
お酒の作り方や、お酒の種類などを
担当の方に丁寧に説明していただきました🙆♀️!
年季の入っていそうな
お酒を寝かせておくための壺などを間近で見ることができました👀👀
説明の後は待ちに待った試飲🍶🍶!
14種類ものお酒が用意してあり、
日本酒・焼酎・フルーツ酒など
様々なお酒を試飲することができました🥄!
みんなおいしそうに飲んでいますね~~😙😙
全種類、試飲してみたいところでしたが
酔っぱらってしまうので我慢して
次の目的地へ出発です🏃♂️🏃♂️!
二件目の目的地
はちみつ工房🐝
二件目の目的地では
こちらの「はちみつ王子」とお兄さんに
はちみつができる過程とハチのことについて説明していただきました🐝!
蜂の巣には女王蜂が一匹いて
メスの働き蜂がせっせと蜜を運んできて
巣にためるそうです😳
ちなみに女王蜂は3年ほど生きるようで
働き蜂は1か月程度しか生きれないそうです😥
詳しく知りたい方はぜひ足を運んでみてください!
蜜がたっぷり詰まっている蜂の巣を
実際に持たせていただきました!!
正木アドバイザーも想像以上の重さにびっくりです😧!
春日スタッフも新入社員阿部スタッフも
びっくりした様子でした😆😆
最後は写真奥に見えている遠心分離機で、蜜を取り出しはちみつの完成です🐝
こちらでも出来立てのはちみつを試食です🥄🥄
プーさんになった気分で
直接はちみつをペロリ😛
とっても美味しかったです~~👏👏
と、今日のところはこの辺で終了です🚨
後編ではメインイベントの
浜焼き食べ放題の模様をアップしたいと思います‼‼
お楽しみに~~~🎈🎈
Have a nice day🌈🌈
朝霞店のホームページはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/asaka

朝霞店、ついにテレビデビュー!!!
2019.09.21
こんにちは、朝霞店です😊!!
暑さも落ち着き、ようやく秋が深まってきましたね🍁🍁
秋といえば、食欲の秋🍠、スポーツの秋🏈、読書の秋🔖など
たくさんの定番がありますが、
皆さんはどんな秋がお好きですか??
何をするにも丁度よい天候ですよね☺
それぞれの楽しい秋をお過ごしくださいね^^
そんな本日は、ついに、朝霞店が地上波デビューしたご報告です🎊🎊。
リアルタイムで見ていただいた方、
録画で見ていただいた方、
ホームページで見ていただいた方、
ありがとうございました!!!
そしてまだ見ていない方は、
朝霞店ホームページで見れるので、
ぜひ見ていただけると嬉しいです🙆♀️🙆♀️!
ブログではちょっとだけ紹介いたしますね^^
オープニングではフロアアシスタントが
店舗の紹介をいたしました😊
顔がパンパンなのが少し気になるところですが、
緊張しながらもなんとかこなしていましたね。
少し噛んでいる部分もありましたが、大目に見てください・・・(笑)
続いて、店長へのインタビューでは
店長の表情からひしひしと緊張が伝わってきますね😏😏。
ですが、しっかりと朝霞店の歴史を紹介しました👍
ショールームの紹介では
小島スタッフが紹介していますが、
普段の小島スタッフとは大違いで、
緊張のせいか真面目そうな表情で、淡々とショールームを紹介していましたね👀👀😏😏。
もっと笑ってもよかったのに~~😑😑😑
工場の紹介での大嶋スタッフは
一発OKなだけあり、すらすらと言葉が出てきていましたね
さすがリーダーです😉😉!
そして最後はみんなで
「お待ちしております!」
の掛け声で終了いたしました!
どうでしょうか?
少し気になってきませんか??
気になった方はこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/asaka
ぜひご覧ください😊😊
Have a nice day🌈🌈

1471ページ(全1478ページ中)