- トヨタでau -
2025.08.19
長期連休中はご迷惑を
おかけいたしましたが本日より
全店営業再開しております!
連休明け初日のためお電話が
つながりにくい場合がございます。
ご理解賜りますようお願いいたします🙇🏻
本日は、お得なイベント情報の
お知らせです📢
突然ですが皆さま…
トヨタのお店でケータイ・スマホなどが
買えるってご存知でしたか?
当店でも、au/UQをお取扱いしております
そしてこの度
8月23日(土)&24日(日)2日間
au & UQmobile イベント
開催いたします🎉
💭UQモバイルってなーに?
💭しばらく携帯変えてないなぁ…
💭何年も、プランの見直してないなぁ…
💭月々の通信費、もっと抑えられない?
💭最新のスマホが気になる!
など、そんなお悩みをトヨタで解決💡
当日はauの専門スタッフが在中し
「最新の機種」や「最適な料金プラン」
「機種変更の手続き」など皆様のスマホ
携帯電話に関する様々なご相談に
対応いたしますのでお気軽に
お尋ねください👨🏻💼
※ご予約いただくと当日スムーズにご案内できます
予約はこちらから💁🏻
皆さまのご来店お待ちしております👩🏻💼
それでは次回の配信もお楽しみに💛

㊗️納車‼️
2025.08.19
こんにちは、鴻巣店です💁♀️💞
皆様、
夏休みは楽しく過ごせましたか?
今回は新人営業マン
大橋君が納車したハリアーと共に
夏休みの様子をお届けします🎵
同期の仲間と飯能に行ったようです!
ハリアー3台、、、👀⁉️
大橋君のハリアー(左)は
Night Shade
という特別仕様車で
ぱっと見は分かりづらいですが
グリルが艶あり塗装だったり
リアのエンブレムが
ブラック塗装だったりと
とにかく真っ黒な車!!
という印象です
ちなみに飯能では
BBQ🍗
川遊び🔫
温泉♨️
を満喫したようです
場所によっては
河岸でテントサウナを楽しめる
場所もあるようですね
埼玉県内で自然を感じたい方に
オススメだそうです🎵
皆様も愛車との思い出を
たくさん作ってみては
いかがでしょうか…!
まだまだ暑い日が続きますが
体調崩さないよう
頑張っていきましょう💪
鴻巣店
ホームページは
こちらをタップ👉🌸

スタッフの夏休みの思い出🍉
2025.08.19
こんにちはブログ担当です
いつも桶川店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
夏季休業中は
ご不便をおかけしてしましたが
本日より通常通り営業を再開しております
レジャーや帰省などで
クルマを利用した方も
多いと思いますが
愛車の調子はいかがでしょうか?
休業期間中のトラブルや
事故・故障等のご相談、
お車に関する不安や心配事が
ございましたら
お気軽にお問い合わせください
さて、今回ブログは
「夏休み、どんな風に過ごしてたの?」
というスタッフの日常を
少しだけお届けいたします
【ゴルフ観戦&野球観戦】
【ゴルフへ】
【上高地へ】
【家族と鎌倉へ】
【同期の仲間とBBQへ】
【箱根へ】
【家族で大洗へ】
【家族で鴨川へ】
【ハワイアンショーへ】
【バリ島へ】
【家族で下田へ】
(※撮影許可頂いております)
おかげさまで
どのスタッフも充実した時間を過ごし
元気に戻ってまいりました✨
この夏の思い出をエネルギーに
よりよいサービスをお届けできるよう
取り組んでまいります
桶川店ショールームでは
冷たいお飲み物もご用意しております🍹
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい
皆さんの夏休みの思い出も
ぜひ、教えてくださいね🚗
残暑が厳しい日が続きそうですが
暑さ対策をしっかりして
夏の終わりも元気に楽しみましょう🌻
桶川店の店舗の情報を発信しています
店舗のHPはこちらを➡Click!

8月も後半に・・・
2025.08.19
こんにちは(^_-)-☆
いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回はサービスエンジニアの佐藤が担当させていただきます。
お盆休みが終わりましたが、実家に帰省したり、長距離の旅行に
行ったりした方も多くいらっしゃったのではないでしょうか?
まだまだ残暑続きますが、ご家族、ご友人と車でお出掛けする機会も
あるのでは?
そんな中で怖いのが、クルマのトラブルです(;^ω^)
これがあるだけで、旅行の思い出が最悪に、なんてことも・・・
昨年JAFに全国で寄せられた救援要請は229万件以上にのぼります。
その中でも、トラブルとして最も多かったトップ3が
☆バッテリー上がり
☆タイヤのパンク
☆落輪、落込
これらで全体の約67%を占めています!!
ライトの消し忘れなどのドライバーによるうっかりミスや、
メンテナンス不足等、人的要因が多い傾向もあるということ
も注意すべきポイントです⚠
お出かけ前には最寄りのディーラーやガソリンスタンド等でご愛車の
点検をしっかり行いましょう。
また、クルマから離れる際にはドアロックに加えてライトなどの機器が
オフになっていることを充分確認しましょう。
これだけでも、せっかくの楽しいはずのお出掛けをがっかりなものにしなくて
済む確率はグーンと上がります↗↗
安全で楽しいドライブを🚗
当店のページはコチラ

17ページ(全1517ページ中)