発煙筒と発炎筒
2022.03.30
こんにちは
埼玉トヨタ越谷東店です
前回に告知させていただいておりました
発煙筒と発炎筒についてお話ししたいと思います
まずは発煙筒
その漢字の通り発火をさせ煙を出し危険を知らせるもので
継続時間はおよそ5分~10分
かなりの量の煙が出ます
雨の強い日でも消えないように作られているため
簡単には消えません
そして使用期限があります※期限は4年
次は発炎筒についてです
電池を使って発光し危険を知らせるものとなります
点灯時間は約2倍の約20分
使用期限は電池を替えればありません
さてここで皆様
搭載の義務があるのはどちらだと思いますか?
正解はどちらかが搭載されていればオッケーなんです
搭載するものとして定められているのは非常信号用具と呼ばれるものです
上記二つはその非常信号用具の対象物となるため
そのためどちらを所持していても良いということになります
一度のみの使用でより警告を出すものが発煙筒
使用期限がなく電池で長い時間点灯し続けるものが発炎筒
ということなのです
いざというときのために
使用期限や電池の有無を
一度お確かめくださいね。
それではみなさん次回の
おしえてトリビア
ためになる!?越谷東豆知識
をお楽しみに
coming soon
越谷東店のページはこちらから↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

シリーズ化!?
2022.03.16
こんにちは
埼玉トヨタ越谷東店です😊
実は第2回
おしえて車のトリビア!
ためになる!?越谷東の豆知識
のお時間です🏫
今回のテーマは
急なお車のトラブル高速道路編です🚧
高速道路でトラブルが起きたときに
まず何をしなければいけないでしょうか⚠
そう
正解は二次災害を防ぐことです‼‼
とはいえ
わたしのように運よく
トラブルに遭遇してこないと
いざというときどうしたらよいか
わからなくなって
焦りまくってもいいように
知識だけはしっかり備えておきたいですね😏
もしものとき
車を停止させたら
ハザードランプの点灯、発煙筒を灯し、三角表示板の設置するこが
法律で決まっております
そこで発煙筒の使用方法はご存じですか?
まず
キャップについた本体を取り出したら
マッチを使うように擦り板で点火します
のちに
三角表示版の手前に設置し危険を知らせましょう
ただし
煙が籠る場所やガソリンやオイルが漏れている場合は注意が必要となります
そんな発煙筒も使用期限は4年となっております😱
定期点検の際に
期限が近いものや切れているものは交換をさせていただいています🔧
さてさて
読み方はおなじですが発炎筒と発煙筒と二種類あるんです。
みなさまご存じですか?
長くなってしまったので今回はここで終わりますが
次回は発煙筒と発炎筒の違いについてです✏
それまで皆さん
Let's Think💡
お楽しみに🎶
越谷東店のページはこちらから
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

車のメンテナンス
2022.03.05
こんにちは
埼玉トヨタ越谷東店です🌟
皆様、愛車の点検は定期的に受けていらしゃいますか❓❓
車は滅多に壊れないし
なんでも結構お金かかるし
そもそも、あんまり乗ってないから
車検だけ受ければいいんじゃないの🤔
そう思ったことがある人はたくさんいらっしゃると思います🚗
一見、何の異常もなく快適に走行されていても
見えないところでは危険な状態になっている可能性があります。
季節によって起きやすいトラブルも続出しています🤧🤧
たとえばバッテリー!
近年のバッテリーは高性能がゆえに
弱ってきていてもいつもどおりに稼働します。
特に夏場や冬場はバッテリーをフル活用するので
急にエンジンがかからない!なんてことも
そしてエアコンフィルター!
基本的には一年に一回が交換の目安です。
ほこりが溜まってしまいますと
嫌な臭いの発生やこの時期には花粉の侵入も!!!
ところで気になる費用ですが
プリウスクラスで基本的には約3000円~9000円で点検できます💴
また、メンテナンスパックにご加入いただけると
撥水効果が長続きするプレミアム泡洗車50%OFFや
車検込みの2年で4回の点検を受けていただくと
未加入と比べて費用が大幅に抑えられるなど
うれしいことが盛りだくさんです🍀
遠出中に急にエンジンがかからない🙈
なんてことがないように
病気と同じで早期発見
車でいうと予防整備が大切です🤗
半年に1回
お車の点検のお待ち時間に
保険の見直しや
携帯のご相談
もちろん愛車の査定や
気になる車種のお見積り
ご試乗も大歓迎です👍🏼
スムーズなご案内ができればと思いますので
ぜひご連絡お待ちしております😉
越谷東店のページはこちら!!
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigayahigashi

イベント盛りだくさん
2022.02.22
こんにちは
埼玉トヨタ越谷東店です😊
寒かった2月ももうすぐ終わり
いよいよ春の訪れ3月になります💘
個人的に三月といえば
ひな祭り🎎 ホワイトデー💑 春の甲子園⚾
が思い浮かびます💡
それらが終わると新年度を迎え毎年1年間の早さを痛感します😱
ところで2月いっぱいまで埼玉トヨタで
イベントを行っているのはご存じでしょうか⭐
来場者抽選温泉ペアチケット
な、な、なんと600名様分当たっちゃいます!!
どうせ当たんないし、、、
それは応募してみないとわかりませんよね🌟
日頃疲れ切った体を癒しに
日頃の感謝をご両親に
応募して素敵な1日をお過ごしください🚗♨

23ページ(全33ページ中)