🎆カスタマイズならお任せください🎆
2021.07.24
こんにちは!志木富士見店です(=゚ω゚)ノ
長い梅雨が終わりおひさまギラギラの暑い夏🌞がやってきましたね💦
こんなに暑くてもマスクをつけなきゃいけないこのご時世、皆さま熱中症にはお気を付けくださいね💃🏻
志木富士見店ではこの太陽の熱を利用して子豚の丸焼きを作ってます🐷←嘘です
ユーモア溢れる宮下スタッフはこの顔が多いですね( ゚Д゚)
少し前のブログにも登場しましたがこの前、志木富士見店にある70スープラの車検をしました🚗💨
どうですか?懐かしいなぁと思われる方もいらっしゃられるのではないでしょうか?
三田が見ているとなんと!!いきなりライトが出てきてびっくりしました💡
ピカッ✨
わーーーーお(;'∀')自動でライトの出てくる車があるなんて知らなかったぁ🎈
この歴史を感じられるエンブレムとってもかっこいいですね💯💯💯
今日は、特別にエンジンルームをお見せします👀❕
どうです!直列六気筒のツインターボ💨
このワイドボディが圧倒的威圧感あり🚀
そして話変わりましてこちらは
キャリパーキッド交換+HKSの車高調の交換👷🏻♀️
この作業者は高橋スーパーエンジニアです🙌🏻
車のカスタマイズの事なら志木富士見店にお任せください🥰
カスタマイズに詳しいイケイケのアドバイザー宮澤スタッフ🌈
カスタマイズをするスーパーエンジニア多数⚡
🌷お待ちしております🌷
最後にっ
お待たせしました\(◎o◎)/!
がんばれ🥋🥇にっぽん🗾🚩
埼玉トヨタ志木富士見店のHPは
🚗こちら🚗

2日間限定泡洗車祭🧼✨
2021.07.08
皆さんこんにちは志木富士見店でごじゃりまする~~💞
梅雨入りして最近では雨 雨 雨ですね🐸✨
皆さんは雨の日どうお過ごしですか😉?
志木富士見店では雨の日でも楽しくをモットーーに過ごしております🎵
この日も雨の中☔傘をさしてルンルンで歩くうちのTOPセールス池本スタッフ
どうです?こんな愉快な38才わら
大地の恵みだーーーー🙄💡
全身で雨を受け止めております💙
感謝の気持ちは大事ですよね🙏✨しぇいしぇい
さてさて本題にはいらせてもらいますね🧏🏻♀️
お得な夏のメンテナンスキャンペーンのお知らせと👀
2日間限定7/17(土)、 7/18(日) 撥水泡洗車祭りします🎉🎉🎉
お店に洗車のスペシャリスト🧚🏻♂️💥🧚🏻♂️が来てくれてお客様のお車🚗をピカピカにしてくれますよ~~✨
し!か!も!通常価格の半額でヤッチャイマス😎
こんなお得な機会はないですよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
でも、毎日雨だし洗車する意味あるの"(-""-)"と思ったそこのあなた❕
安心してください!なんとこの洗車ただの洗車ではないんです🥰
撥水効果があるのデーーーーース👍🏻
普通の泡洗車🚘🧼撥水効果約1か月 プレミアム泡洗車🚘🧼撥水効果約3か月
帰り道に雨が降っていれば☔その日に効果が実感できますよ🙈🧡
ご予約お待ちしております🐣💎
埼玉トヨタ志木富士見店🏰TEL049-253-2111☎
最後に今日の大屋スタッフ
さあ今日は何に化けてくれるのでしょーーーーか🦊
スリーーーーーーー
トゥーーーーーーーーーー
ワンーーーーーーーーーーーー
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん💥
以上、撥水泡洗車バージョンの大屋スタッフでした🐸☔
現場からは以上です。

展示のお知らせ🔊
2021.06.24
皆さんこんにちは🙋🏻♀️埼玉トヨタ志木富士見店でっす!
雨が降ったりぃ⤴☔やんだりぃ⤴☀暑かったりぃ⤴寒かったりぃ⤴⛄
大変な日々ですが皆さま体調は大丈夫ですか❓志木富士見店のスタッフは
元気にとっとことっとこ毎日働いております🙈yeah
さてさて本題に入らせてもらいますね^0^
前回のブログでPHVの事を書いたのですがなんと今回PHVの素晴らしさをもっと皆様にお伝えしたいと思い
お店の一部に「安全」「給電」「コネクティッド」をテーマにしたブースを作りました🎉🎉🎉
震災を想定したストーリー性のある展示になります🚘💥
ブログを見てくれている方には特別にチラッとお見せしますね👀❕
志木富士見店に来店されましたら、スタッフみんなで一生懸命作りましたのでぜひ見ていってください✨
紙芝居風にスタッフも全力で説明させていただきます🌻🌻🌻
車の分からないこと、知りたいこと何でもお聞きください👂
もちろん点検以外にこの展示を見に来た💨
WELCOMEです😘
最後に志木富士見店ブログに定着してきた今日の大屋スタッフ
🦈ばーーーーーじょん
志木富士見店のホームページはこちら

プリウスPHVの給電システムで植え込み剪定🍃✂
2021.06.10
志木富士見店のブログをご覧いただき、有難うございます😘🙏
春🌸から夏🌻へ移り変わるこの時期、当店の植え込みがひょろっと伸びてきます🍃
毎年、剪定ばさみや電動剪定バリカンで『刈り込み』をするのが当店の定例😎
電動剪定バリカンは、「早く💨」「きれいに✨」刈り込みが出来るのが長所ですが、
なんせ電源の確保が難しいのです🤦♀️🤟
延長コードもありますが、なかなか上手くいきません卍
さて…
今年はプリウスPHVの給電システム(100V/1500Wまで使用可能)
と延長コードを使って『いざ、出陣 ❕』
見てくださいこの店長のやる気みなぎる腰のいれようを💯
そこには負けられない戦いがある🤟
俺はお客様駐車場の葉っぱを刈り、お客様に快適に駐車をしてもらうんだっっ🚗💛
刈り込み作業スタート 🦀
この自由に生き生きと育った葉っぱさんたちぐっぱい✋
今まで延長コードでは届かなかった場所でも、PHVをちょっと移動させることで
ラクラク届き、剪定作業の効率が大幅にアップ ❕
何といっても、剪定ばさみでの『チョキチョキ✂』が減って筋肉痛や『手がブルブル🙄』
から解放される嬉しさと言ったら…💛
どうです、剪定後のこのサッパリ感。。。気持ち良いですね 🥰💓
剪定作業完了 >_<
しばらくするとまた伸びてくるのですが、これなら今後は苦労せずに作業出来ます🎵
ナイスアイデアです(⋈◍>◡<◍)。✧♡さすが志木富士見店のTOP越智店長 ❕❕
「ところで、私たちはこの剪定作業を、普段『くね刈り』という言葉を使うのですが、
何とナント(+_+)、『くね刈り』は埼玉県民独自の表現とのこと。
『くね』とは、埼玉県の方言で『垣根』『生垣』という意味だそうです🎊
知らなかったなあ…。」
と今日も豆知識おじさん大屋スタッフはつぶやくのでした👨🏻🦳
きゅんでえすっっっ🥰🤞🏻
災害時に役立つと言われているPHVやハイブリッドカーの給電システム、
こんな使い方も出来るんですね😯😯😯
皆さんも新車ご購入の際は、『給電システム』の導入をご検討されてはいかがでしょうか?
*急速充電+外部給電機能はメーカーオプション77、000円になります(; ・`д・´)
※志木富士見店のページはこちら

24ページ(全28ページ中)