🎋7月の営業日のお知らせ🎋
2025.06.28
こんにちは!
埼玉トヨタ 越谷店です🚗
本日は
7月の営業日のお知らせ
です
✅
■は店舗休業日です
✅
6/24~7/6
七夕イベント開催中!
✅
7/9~
TOYOTAwalletイベント
開催予定
七夕イベントは
ショールームの笹に
短冊や折り紙で作成した
笹を飾ることのできる
イベントです🎋
ご来店の際は是非
願いを込めて
短冊を書いてみてください🎶
お子様向けに
おりがみで七夕の飾りを
作れるセットも
ご用意しておりますので
越谷店の笹を
素敵に飾ってください🎋
TOYOTAwalletイベントは
TOYOTAwalletアプリを
ダウンロードして
くださったお客様に
ノベルティをお渡しします
✨
そして期間限定で
TS CUBIC CARDから
TOYOTAwalletアプリへの
チャージで
ポイント2倍!
詳しくは次回のブログで
お伝えいたします🎶
7月も
皆様のご来店を越谷店一同
心より
お待ちしております☺️
越谷店のページはこちら
👇🏻
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigaya
🧊どちらも7月までです!急げ~!!🧊
2025.06.28
こんにちは!
川口北店ブログ更新のお時間です!
最近暑いですね~🥵
6月でこの暑さなら7月8月……
どうなってしまうのでしょうか😭
想像するだけで泣きそうです(>_<)
でもFAは夏のイベント大好きです😎🌞
楽しみ盛りだくさんの夏になりそうなので
暑さに負けず頑張ります~❕
一緒に夏を乗り越えましょう🏊♀️
6月と7月は
彩の国フレンドリーさいたまフェア
ということで!
夏の暑さも涼しくなるかも!?
ディズニー・オン・アイスのお知らせです🐭✨
9月21日(日)にさいたまスーパーアリーナで行われる
埼玉トヨタグループの埼玉公演(貸切)に
7000名様をご招待します(^▽^)/
店舗にご来場の上応募抽選をいたします!
ディズニー好き!スケート好き!
なんだか気になる!
という方はぜひ応募してみてください😸🎶
さらに‼️
SUMMERキャッシュバックキャンペーン
対象車ご成約時に対象用品を
同時購入で……
①対象用品15万円(税込・工賃込)以上ご購入で
2万円キャッシュバック!
②対象用品30万円(税込・工賃込)以上ご購入で
5万円キャッシュバック!!
対象車種は
ヤリス・ヤリスクロス・ルーミー
ライズ・ハリアー・RAV4・プリウス
カローラ(セダン・ツーリング・スポーツ)
となっております!
どちらも7月までです!!
気になる方は川口北店にご来店お待ちしております😉
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回は新入社員紹介の予定です🌸
次回の更新もお楽しみに~💎
川口北店のホームページは
こちらをクリック
⇩ ⇩ ⇩
✊川口北店✊
BOOK OFFイベント開催😲
2025.06.28
みなさんこんにちは☺
いつも熊谷南店のブログを
ご覧いただきありがとうございます✨
熊谷南店のお隣にございます
BOOK OFF17号鴻巣吹上店様
6月28,29日で11周年の誕生祭を開催するそうです❕❕
とよたまちゃんも
BOOK OFFさんのキャラクターよむよむ君と
鴻巣市のキャラクターひなちゃんと
登場予定!!
※BOOK OFFさんの敷地で登場します。
熊谷南店からは中庭で中古車の展示を行います!
BOOK OFFさんの駐車場から中古車をご覧になれます!
ぜひBOOK OFFさんに足を運んでみてください👣
熊谷南店のホームページはこちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/kumagayaminami
【7月営業日】
トレーニー宮石のお家でできる簡単メンテナンス
2025.06.28
皆さんこんにちは
トレーニングマスターこと熱漢こと宮石です
今回はお家で簡単にできるトレーニングを
皆様に伝授していこうと思います
心と体の準備はよろしいですか。
では行きますよ!
step1
足上げ腕立て伏せ
片足を上げて10回を3セット
右左交換して計6セットです
step2
足上げ上体起こし
しっかりと足を上げて20回1セットです
こちらは3セットです
まだまだいきますよ
step3
スクワット
10回1セット
こちらも3セット行いましょう
素早くやることに意味はありません
つまさきより膝が出ないように
しっかりとおしりを落として
ゆっくり行いましょう
まずはこちらのメニューを週一回
慣れてきたら行う日数を増やしましょう
皆様も私のようにトレーニーになりましょう
やっと今日のトレーニングが終わったと思ってますか?
自分の体だけメンテナンスして満足してませんか
愛する身体と一緒で愛する車もメンテナンス
しないと筋肉はつきません
つぎに日常でできる車のメンテナンスをご案内します
まずは誰でも簡単
エンジンオイルのチェックです
ここでは残量や汚れを確認しましょう
次に冷却水の量をチェック
目視で確認して量が適切に入っているかを確かめましょう
量が少ない場合、エンジンがオーバーヒートを起こし
最悪の場合エンジンの交換につながってしまいます
最後はタイヤのチェック
溝がしっかりまだあるか
ひび割れや損傷はしていないかを確認
日々確認することで釘が刺さってしまっていたなど
早期発見につながります
車で唯一地面と接している箇所です
日々のメンテナンスで安心安全に過ごしましょう
もっとメンテナンスがしたい
確認したい点検したいというかた
愛車の点検も体のボディメンテナンスも
お困りごとはぜひ鴻巣店
トレーニー宮石に入会の方も
愛車のメンテナンスが行いたい方も鴻巣店のホームページより
お待ちしておりマッチョ
💪💪💪💪💪💪💪💪
112ページ(全1555ページ中)

