新しいスタッフ紹介②🎊
2021.04.15
こんにちは!
新スタッフ紹介!
🌸~第2弾~🌸
今回紹介するのは
営業スタッフ
内匠さん✨
ベテランな営業さんが
中央店にやってきてくださいました🌈
趣味は筋トレと週1のサウナで、
汗を流すことだそうです!!
なので、筋肉もムッキムキだそうです🧘♀️🧘♀️
好きな言葉は
「ととのう」
だそうです👼
これからよろしくお願いします🎶
埼玉トヨタさいたま中央店ホームページ
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/saitamacyuo
↑クリック↑
春だけど…
2021.04.14
皆様こんにちは!
春うらら~
というより
暑っ‼
そんなわけで行ってきました
【阿左美冷蔵 金崎本店】
長瀞にある天然氷のかき氷屋さん
美味‼
無心でがっつく子どもたち
頭がキーンとならない不思議
シロップもいろんな種類があり
どれも美味しそう
ごちそうさまでした!
ふじみ野店のページはこちらから👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/fujimino
飛沫感染抑制車両🚙
2021.04.14
お久しぶりです!
吉川店ブログ担当の者です😎
今回は特別なお車を吉川市さんに
許可を頂き撮影させていただきました。
吉川市さんご協力いただきありがとうございました。
吉川市さんでは今回コロナ感染者の方を
安全に送迎するために飛沫感染抑制車両を
導入していただきました🙇
飛沫感染抑制車両ってどんな車?
と思いますよね!簡単に説明しますと
運転席側と後部座席側の間に隙間のない
ビニール製の仕切りが設置してあります。
また換気を常に行えるようエアコンも
固定にしています。
また、車両の至る所に注意書きなどが
書いてあり、送迎するうえでいかに感染
をしないようにするのか。など沢山の
工夫がしてあります。
実際に中の写真も撮らせていただいたので
こちらをご覧ください😆
いかがだったでしょうか?
中々見る機会のない飛沫感染抑制車両は😎
しっかりとした対策がしてあるので
きっとドライバーの方も安心して
送迎できますね!
こういった珍しい車両を見つけたら
許可を頂きどんどん皆さんお伝えします😆
吉川市さん今回はご協力いただき本当に
ありがとうございました。
ではまた次回👋
吉川店のホームページはこちらから👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/yoshikawa
☀杉戸店の日常☀
2021.04.14
埼玉トヨタ杉戸店のブログをご覧いただきありがとうございます。
杉戸店ブログ担当の🍙営業の横田🍙です☀
本日は杉戸店に新たに導入されたものの紹介です。
AED(自動体外式除細動器)です。
AEDとは心臓がけいれんしてしまい、血液を流す機能を失った場合(心室細動)
電気ショックを与える事により、正常に機能を戻すための医療機器とのことです。
救急車の到着までにかかる平均時間は、約9分程となっており、その間に民間の人が
行うことのできることが最大のメリットです。
今回AEDの導入により、再度講習を受ける予定になっており、何かあったときでも
対応できるようにスタッフも準備を行います。
さて
4月に入り暖かい日も増え街中には爽やかな新入社員を見かけたり
新しい制服を着た学生、小さい体でランドセルを背負っている子を見てうれしくなりますね。
暖かいどころか暑い日に🍦アイス🍦を買ってみんなで食べたときの写真です
🍦暖かい日も多く、作業も大変なのでアイスを買ってサービスみんなと食べました🍦
写真の人は杉戸店のサービス検査員土屋さんです。
土屋さんもアイスをおいしそうに食べていますね。
👓最近は老眼でなかなか老眼鏡が手放せないと嘆いております👓
そんな杉戸店に興味をお持ちの方はこちら
👇
👇
👇
🍦
👇
👇
👇
杉戸店ホームページ
1352ページ(全1555ページ中)

