寒かった冬終わり春 feat.納期表
2025.03.30
こんにちは!
埼玉トヨタ春日部店です!
やっと春らしい気温に
なってきましたね🌸
先日来店されたお客様の
お車のルーフに
あんずの花がたくさんついていて
春を感じました🌼💛
あんずの花は桜より早めに咲くそうで
よく桜に間違われてしまうそうです🌸
桜の満開も、もうすぐですね💓
ショールームにこんなものを
おいてみました!!
納期案内ボードです😆
※おおよその納期の目安になりますので
詳細は販売スタッフまでお声がけ下さい🙇
ショールーム入口はいって
すぐのところに設置しておりますので
ご参考になればと思います👀✨
ただいま受注停止している車種も
裏面にございますのでご確認ください🙇
お客様には
長納期でご迷惑をおかけいたしますが
ぜひ、気になる車種ございましたら
お気軽にスタッフにお声がけ下さい😌
※ブログタイトルは小倉スタッフが決めましたー!🌟
~店休日のお知らせ~
3月最終日の31日(月)と
4月初日の1日(火)は
店休日となります!
よろしくお願いいたします。
営業カレンダー↓↓
■定休日でございます🙇
春日部店の
💛ホームページはこちら💛
📍春日部市緑町4-6-32
📞048-737-1131
春日部店PIPT📱(au)
📞048-731-5051
【車のマスク】つらい花粉症に!
2025.03.30
いつも桶川店のブログをご覧下さり
ありがとうございます
気温上昇で桜も見頃になりましたね🌸
さて
皆様は花粉症は大丈夫ですか❓
関東地方においては
スギ花粉は3月中旬~下旬頃
ヒノキ花粉は3月下旬~4月中旬頃
飛散のピークとみられます
今回は大切なお車のマスクの機能を果たす
クリーンエアフィルターをご紹介させて頂きます❣
☝クリーンエアフィルターとは・・・
車のエアコンに装着するフィルターです。
花粉やほこり・ウィルスが
車内には入り込まない様に
ブロックしたり
車外から侵入してくるニオイ・抗菌・防カビまで
機能する便利なものです!
いわばマスクの様な役割👀
エアコンフィルターは1年に1回
もしくは
10,000kmごとの交換をおススメしています
埼玉トヨタ桶川店おすすめ
クリーンエアフィルタープレミアムについて
簡単にご案内いたします
⇩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
花粉と闘うこの時期
クリーンエアフィルターを交換して
車内の空気をクリーンにして
快適なドライブを!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレミアム
クリーンエアフィルターの
詳しい内容がご覧になりたい方は⇩
https://am.denso.com/caf/products/premium/
⇩桶川店のHPはこちらです⇩
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/okegawa
皆様の不安を解消いたします🚨
2025.03.29
みなさん、こんにちは!!
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
埼玉トヨタ狭山店ブログ担当のもんたんです🐰
突然ですが・・・
みなさまは停止表示器材をお持ちですか?
あまりききなれないので、ご存じない方も多いかと思いますが、
三角停止板と聞けばお分かりになる方もいらっしゃるかもしれませんね😊
停止表示器材とは
高速道路走行中、
突然のトラブルで緊急停止した際の緊急停車時に必要なアイテムです🚨
もしも、
この停止表示器材を持っておらず高速道路上で緊急停車をした場合、
実は罰則があるんです💦
その罰則は『故障車両表示義務違反』といい、
点数1点・反則金6,000円が科されることになってしまいます・・・。
でも・・・
主に有名な三角表示板はサイズが大きく、ラゲッジスペースの場所をとってしまい、
組み立てるにも慣れていないと時間がかかりますし、
設置場所(三角表示板は車両から50m以上後方へ設置する事が義務づけられています)も
決められているので避難するまでに時間がかかってしまいます。
これでは危険な高速道路上では不安ですよね・・・😟
そんな不安を大きく解消するのが停止表示灯
『パープルセーバー』です!
ということで・・・今回は、
パープルセーバーのご紹介です👀
ここで、ポイントをいくつかご紹介いたします👀
最後に、三角表示板との比較をしてみたいと思います!!
ご覧のように三角表示板と比べると、コンパクトで、
使い勝手がいいんです✨
1つ持っておくと、便利ですね😊
気になるお値段は・・・
4,268円(税込)
です💰
こちらの商品は、当店にて販売中です!!!
気になる方は、スタッフまでお尋ねください👂
それでは、今回はこの辺で失礼いたします🐰
また、次回のブログもお楽しみに⭐
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
※ご来店の際は、ご予約をして頂きますと
スムーズにご案内ができます😊
📞04-2954-8411
制度改正で車検の受験期間が拡大!?変更点を解説します😊🚨
2025.03.29
本日も さいたま中央店のブログを
ご覧いただき ありがとうございます🌸
4月から車検の制度が改正されること
みなさま、ご存知でしょうか?😲
令和7年4月1日から
自動車の継続検査:車検を受けられる期間が
下記の通り拡大されることになりました!
【従来】
有効期間満了日の1か月前から満了日まで
【制度改正後】
有効期間満了日の2か月前から満了日まで
こちらの制度改正にあたり
自動車を乗る方には
メリットが2つ考えられます!
\ 💡余裕あるスケジュールで予約が散れる /
お客様の都合に合わせて車検予約の計画が立ちます
\ 💡車検切れのリスク軽減 /
早めに車検受けることができるようになったので
うっかり車検を切らしてしまうといったリスクを減らすことができます!
メリットが挙げられる一方で
注意していただきたい点が1つございます⚠
満了日の2か月より更に前に
車検を受けた際にはこれまでと同様に
有効期間が短縮されてしまいます😭
ただし!今回の法改正により、
満了日の2か月前からであれば
有効期間が短縮されることはありません!
有効期間満了日の2か月前からお受けいただけますし
今まで通り1か月前にお受けいただくのでも
もちろん大丈夫です◎
車検でお悩みの方は
ぜひこの機会にさいたま中央店をご利用ください!
スタッフ一同、お待ちしております
今回のブログはこの辺で🎈
次回のブログは 4月12日㊏に更新予定です💻✨
お車のご相談・整備以外にも
お困りのことはこちらから詳細をご覧いただけます
⇩
188ページ(全1555ページ中)

