来年度の運勢
2025.03.21
こんにちは~埼玉トヨタ三郷店です!!!!!
皆さんいかがお過ごしでしょうか??私は花粉症で鼻からオイルが漏れちゃって大変です。
僕の私生活が気になるそこのあなた!!!
先日行ってきた場所教えちゃいます!
鶴岡八幡宮です!
あいにくの雨でしたが小学生ぶりに参拝させて頂きまして、心が洗われた気がします!
皆さんもお出かけする時は是非鶴岡八幡宮へ!!
埼玉トヨタ三郷店はこっちです↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/misato
春のお出かけ
2025.03.20
皆様こんにちは!!
東川口店ブログ担当です('◇')ゞ
日中は暖かい日が増えてきてはいますが、
急に雪が降ったり、晴れると花粉症がひどくなったり
気候の変化が大きい日が続いていますが、
皆様体調はいかがでしょうか??
あまり花粉症がひどくない私も今年は結構来てます。。。
ですが当店の近くでは
「安行桜」という早咲きの品種の桜が満開です!!
そこで埼玉トヨタのキャラクター「とよたま」と
お出かけしてきました!!
東川口店から車で約15分の所にある『密蔵院』様です!
地元の方は年越しやこの桜の時期、
またイベント開催時などに訪れたことがあるのではないでしょうか?
駐車場もありお車での参拝やバス停も近くにあるので
公共交通機関を利用しても行きやすい場所にあります!!
花粉症が辛いこの時期でもきれいな桜を見て
奥にある本堂にお参りをして
是非気持ちを安らぎに行ってみてはいかがでしょうか?
今回のブログはここまで!!
それではまた次回のブログでお会いしましょう<(_ _)>
東川口店のHPはこちら↓↓
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/higashikawaguchi
- 知っておきたい豆知識 #フロントガラス編 -
2025.03.20
いらっしゃいませ
本庄早稲田店でございます!
今日は立春🌸
暦の上では春を迎えました!
とはいえ昨日、雪が降ったりと
まだまだ春らしさを感じられるのは
先ですかね…?!
そんな春先に増えるのが「飛び石の被害」
クルマを運転している際
なんの前触れもなく突然石が飛んできて
ガラスにヒビが入ると
パニックになりますよね💦
理由として挙げられるのが
💭朝夜と日中の寒暖の差と乾燥で
道路の舗装が剥がれやすい
💭接地面の柔らかい冬タイヤは
石が挟まりやすい
また、高速道路に乗れば車速も
速くなるため被害が増すことも…
飛び石の対策法は特になく
前方車両とできるだけ車間を取ることが
大事になります✨
一度傷ができてしまうと振動や気温差
などによってヒビはどんどん
広がっていきます!
特に大事なのが…
ヒビが入っていると車検が通りません💦
そのため早い対処がとても大切です✨
💡ヒビが広範囲に広がり運転に支障が
出る場合は運転をやめ、保険会社や警察に
ご相談するのをお忘れなく!
それでは次回の配信もお楽しみに💛
🍡【驚愕】目の前で作ってくれる生菓子のお店🍡
2025.03.20
みなさまこんにちは😊
埼玉トヨタ越谷東店のブログをご覧いただきありがとうございます🙇
今回は最近、食べたおいしい和菓子について書きます💪
和菓子屋さんに行ってきました🚗🍡😋😋
撮るの下手ですみません😓
私が行ってきたのは東京ですが
京都にも何店かあるみたいです👏👏
ここでは、熟練の和菓子職人が目の前で作る出来立ての生菓子
をお抹茶とともにいただくことができます。人数を限定したカウンター席で生菓子
が出来上がっていく様を目の前でご覧いただけます。
作られる生菓子は季節によって異なり、数種類から選ぶことができました✌️
おいしさはもちろんの事ながら、繊細な作業に目を奪われること間違いなしです😮
ぜひ一度行ってみてください!
埼玉トヨタ越谷東店のホームページはこちら
194ページ(全1555ページ中)

