魅惑のレモネード🍋
2025.02.12
こんにちは!鶴ヶ島店です😺
いつも鶴ヶ島店のブログをご覧いただきありがとうございます!
スギ花粉・・・飛んでますね・・・
今年の飛散量は例年よりやや多いそうです🌲
花粉症の方はマスクが手放せませんね😷
みなさんはレモン🍋はお好きですか??
今回は「自家製レモネード」のお話です!
あるカフェへ行った時のこと
とても暑い日だったので、レモネードを注文しました🧋
スッキリとしていて爽やかで、とてもおいしいレモネードでした!
聞くと自家製だということで・・・
作り方を聞き、さっそく作ってみました
ネットで検索すると、たくさんレシピがでてきます📃
なので詳しい作り方は検索してみてください!
私は氷砂糖とハチミツを使いますが
レシピによってさまざま・・・
てんさい糖や普通のお砂糖、ダイエットシュガー etc・・・
また砂糖の量もレシピによって全然違うんですね
なので私は「適当」です😊
若干多めであります・・・
用意するレモンですが、必ず国産のものにしてください!
外国産は皮に防カビ剤が施してあるため使えません❌
国産のレモンなら、安心して皮まで食べられます!
わたし、本当にレモンが大好きすぎて
ある日のわたしの夕食です
♥レモンクリームパスタ(小麦粉入れすぎてソース固すぎ)
♥ちゃっかり写っている自家製レモネード(レモン厚く切りすぎ)
♥海老のマカロニサラダ(もちろんレモンをかけて)
レモンづくしです!!
ちなみにとんかつは
塩レモン一択です😍
ここで作る時のポイント!
💓レモンは極力薄めにスライス
(薄いほうが水分が良く出るので、砂糖が早く溶けます)
↑スライサー使うとこのくらいの薄さになります
包丁を使うより薄いし早いです!
💓入れ物は必ず煮沸消毒を
(煮沸消毒しないと、カビる原因となります)
💓砂糖が溶けてかなり水分が出たら冷蔵庫で保管
(季節にもよりますが2日~3日くらいです)
出来上がるのが楽しみで楽しみで
我慢できなかった私は
少し水分が出てきたなというところで
炭酸水がなかったのでお水で割って味見してみました・・・
「レモンの香りの砂糖水」でした・・・😅
せっかちにも程があります・・・💦
それから炭酸水はぜひ強炭酸で!!
炭酸は強ければ強いほど👍
レモン➔砂糖➔レモン➔砂糖と重ねるだけ
量も「適当」で全然オッケー👌
簡単においしいレモネードが出来上がります💗
先日、愛媛県産のレモン10個で作ってみました✨
1ℓの容器2つ分でした
今回は氷砂糖・三温糖・ハチミツです!
2日くらいたつと
このぐらい水分が出てきます
容器を逆さにしたり、振ったり
全体がよく浸かるようにしてください!
3日くらい経過したら冷蔵庫で保管を🥰
みなさんもぜひ作ってみてください!
それでは今回はこの辺で・・・
また次回もお楽しみに‼️
鶴ヶ島店のホームページはこちら👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/turugashima
もうすぐバレンタインデー💕
2025.02.12
こんにちは!
埼玉トヨタ所沢店です🚗
いつもブログを
ご覧いただき
誠にありがとうございます!
この時期はとっっっても
空気が乾燥していますね💦
いくらハンドクリームを塗っても
気づいたら手はカサカサに…
風邪もひきやすい…
良いことないですね!😖
みなさま
加湿をして
あたたかくして
体調に十分気を付けてくださいね😌
ーーーーーお知らせーーーーー
2/14(金)は
バレンタインデー!!💕
みなさまは当日
大切な人にチョコレートを
渡しますでしょうか😊💕
ということで
所沢店から
日頃の感謝を込めまして…
ご来店のお客様に
チョコレートをプレゼントしちゃいます!🎁
2/13・2/14 の
2日間でお渡しいたします✨
ぜひGETしてください~🍫🍫🍫
無くなり次第終了となりますので
ご了承くださいませ😌
バレンタインチョコが
とっても欲しい(切実)芝スタッフでした(笑)
では
最後までご覧いただき
ありがとうございました!♪
また次回の更新も
お楽しみに~👋
埼玉トヨタ所沢店の
ホームページは
↓こちらから↓
🚗ホームページ🚗
🏠〒359-1142
所沢市上新井5-1-2
TEL☎ 04-2923-1231
埼玉トヨタ所沢店
↓2月営業日カレンダー↓
考えるな感じろって感じの冬⛄
2025.02.12
こんにちは!
埼玉トヨタ浦和マイカーセンターです🚙💨
いつもブログを
ご覧いただき
ありがとうございます😊
今さらながら
今回は
冬季休業中の
思い出たちを
大放出!!!
まずは
イルミネーション✨
極寒でしたが
とてもきれいで
テンション上がりまくり!
イルミネーション大好き人間なので
いくつになっても
子どもみたいに
大はしゃぎしちゃいます😂
そしてお次は
四国旅行!
車で日本大移動の旅です🚙
本当に
運転がしんどかった、、、
行きは事故渋滞にはまり
帰りは帰省渋滞。
御殿場や厚木付近の渋滞で
積み重なっていた
疲労が限界を超え
不機嫌になりながら
家まで頑張りました😅
運転中の睡魔対策に
グミを食べていたのですが
けっこう効き目ありだったので
おすすめです💡
四国で
食べたものと
景色を
ドーーーーーーン!!!
ピザの写真は
小豆島(しょうどしま)に
行った日に食べました🍕
オリーブオイルが有名で
このお店では
卓ごとに3種類ずつオイルが置いてあり
好きなものを後がけで
トッピングできました♡
オリーブオイル好きには
たまらん!!な場所でした🙎
最後は
スノーボード!🏂
人生2回目のスノボでしたが
初心者にしては
まあまあ滑れたと思います😎
ちなみにブログ担当は
滑るより
転ぶほうが
得意です( ・´ー・`)
普段使わない筋肉を
いじめぬいたので
最後はボードを履いたあと
自力で立ち上がれなくなっちゃいました😵
腕に力が入らない!笑
雪を浴びすぎて
まつ毛も眉毛も真っ白になるほど
全力で楽しみました⛄
そんなこんなで
大満足の10日でした!
次の大型連休まで
遠すぎて失神しそうですが
意識が飛ばないように
気を付けます😅
それでは
次回のブログも
お楽しみに~🐣
浦和マイカーセンターのページは
こちらから
Let’s
FUN TO DRIVE
埼玉トヨタ自動車株式会社
浦和マイカーセンター
さいたま市桜区上大久保196-1
048-855-2511
💝ハッピー バレンタイン💝
2025.02.09
こんにちは!
埼玉トヨタ 越谷店
フロアアシスタントの
相澤です🐰
本日は
\ バレンタイン限定 /
来場ノベルティ
のご紹介です🍫
2/12(水)~14(金)
の3日間限定で
埼玉トヨタ
オリジナルデザインの
小枝
をご来店くださった
皆様にお配りいたします✨
森永製菓株式会社の
ホームページによると
小枝は
持ち運びやすいように
個包装になっている
そうです!
是非、ドライブのお供や
お仕事の息抜きなどに
ご利用ください🎶
もちろん
ショールームで
お待ちいただいている間に
お召し上がりいただく事も
可能です!
皆様のご来店を
越谷店 スタッフ一同
心より
お待ちしております🐶
【おまけ】
席に戻ってきたら
とよたまちゃんが
パソコンを凝視していました🙄
営業さんに
可愛がられているとよたまちゃん
越谷店のページはこちら
👇
https://www.saitamatoyota.co.jp/store/koshigaya
223ページ(全1556ページ中)

